フジタ病院 大阪市福島区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
フジタ病院
-
大阪府大阪市福島区吉野37540
-
【病院の看護師】 フジタ病院看護師/常勤(夜勤あり)/病棟
給与 |
✅給与
想定年収:375~531.5万円 想定月給:27.2~37.9万円 基本給:182,200円-289,200円※経験による 職務手当:30,000円 夜勤手当:15,100円/回※月4回試算 自分の想定給与を聞く ✅賞与 2.63ヶ月分 年2回:7月支給(11/16-5/15)、12月支給(5/16-11/15) ✅昇給 有り 年1回 |
|---|---|
アクセス |
✅本線: 野田駅・徒歩3分
淀川駅・福島駅・姫島駅・大阪梅田駅・千船駅 ✅JRJR東西線: 新福島駅・徒歩13分 北新地駅・御幣島駅・大阪天満宮駅・加島駅・大阪城北詰駅・京橋駅 ✅JR大阪環状線: 野田駅・徒歩8分 福島駅・西九条駅・大阪駅・弁天町駅・大正駅・天満駅・芦原橋駅・桜ノ宮駅・今宮駅・京橋駅・大阪城公園駅・新今宮駅・森ノ宮駅・玉造駅・鶴橋駅・桃谷駅・天王寺駅・寺田町駅 ✅5号線(千日前線 大阪府大阪市福島区吉野37540 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]9:00~17:30 [夜勤]17:15~9:15 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 [休日] 病棟:4週8休シフト制 外来:日曜日・祝日含む月8日休み オペ室:原則土曜日、日曜日休み [休暇] 有給休暇(法定通り) 年末年始休暇:1/1-1/3※出勤時は代休取得 慶弔特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 [年間休日] 107日 ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
大阪府大阪市福島区吉野37540 |
特徴・経験・資格 |
シフト制、夜、ボーナス・昇給あり、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 65床という規模ならではのアットホームな雰囲気で患者さんとの距離が近く、温かみのある看護を実践できます。 常に向上心を持って働いていただける思いやりのある人材を求めています。一緒にがんばりましょう。 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:375~531.5万円 想定月給:27.2~37.9万円 基本給:182,200円-289,200円※経験による 職務手当:30,000円 夜勤手当:15,100円/回※月4回試算 自分の想定給与を聞く ✅賞与 2.63ヶ月分 年2回:7月支給(11/16-5/15)、12月支給(5/16-11/15) ✅昇給 有り 年1回 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(65歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 上限100,000円/月 |
アクセスについて |
✅本線: 野田駅・徒歩3分 淀川駅・福島駅・姫島駅・大阪梅田駅・千船駅 ✅JRJR東西線: 新福島駅・徒歩13分 北新地駅・御幣島駅・大阪天満宮駅・加島駅・大阪城北詰駅・京橋駅 ✅JR大阪環状線: 野田駅・徒歩8分 福島駅・西九条駅・大阪駅・弁天町駅・大正駅・天満駅・芦原橋駅・桜ノ宮駅・今宮駅・京橋駅・大阪城公園駅・新今宮駅・森ノ宮駅・玉造駅・鶴橋駅・桃谷駅・天王寺駅・寺田町駅 ✅5号線(千日前線 大阪府大阪市福島区吉野37540 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
大阪府大阪市福島区吉野2-10-11
✅仕事内容
病院における看護業務及び付帯する業務
1日の業務詳細病院隣にある法人所有のデイサービスで急変があった場合は外来看護師が出向いて対応しています。
訪問診療は週3回程あります。(運転無し)
✅アピールポイント
【病院特徴】
・1949年開設した地域密着型の病院で、他職種共働で幅広いニーズにお応えできるようチームワークを大切に「安心して、かかれる、あずけられる、医療・介護」を提供しております。
・2010年6月までにはISO9001の認証を関連施設含め全ての事業所で取得しており、質の高いサービス提供しています。
・全室電動別途を導入しており、腰への負担が軽減出来ます。
【勤務条件】
・夜勤手当15,000円と高めの水準で、住宅手当や扶養手当等手当面も充実しています。
・子育て中の看護師様も多く、プライベートと両立しながら勤務して頂きやすい環境です。
✅職場環境
病床数
65床床(一般33床,療養32床)
看護師年齢層
40歳前後
子育てナース
多く在籍しています
一日の外来人数
100名-120名(リハビリ含む)
看護基準
13:1
救急搬入件数
月10件程度
夜勤回数目安
平均月4回
電子カルテ
無し
紙カルテ(フォーカス)※オーダリング無し
✅教育制度
発展教育支援業務内研修あり
教育制度の備考・時間内勉強会:毎月第2、4の金曜日の15-16時に行っています
・中途の受け入れ体制:OJTメイン