訪問看護ステーションさくら 大阪市此花区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
訪問看護ステーションさくら
-
大阪府大阪市此花区春日出北36916
-
【日勤のみ/訪問看護の看護師】 訪問看護ステーションさくら看護師/常勤(日勤のみ)
給与 |
✅給与
想定年収:374.1~571万円 想定月給:25.4~38.4万円 ・基本給:217,000円-347,000円 ・住宅手当:18,000円 ・食事手当:7,000円 ・オンコール: 平日1,500円/回※月4回試算 土日祝1,700円/回※月4回試算 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.15ヶ月分 年2回※前年度実績のため変動有り ✅昇給 有り 年1回 |
---|---|
アクセス |
✅阪神なんば線: 千鳥橋駅・徒歩10分
九条駅・伝法駅・ドーム前駅・桜川駅・福駅・大阪難波駅・出来島駅 ✅4号線(中央線): 九条駅・徒歩11分 朝潮橋駅・大阪港駅・本町駅・阿波座駅・弁天町駅・堺筋本町駅・深江橋駅・コスモスクエア駅・谷町四丁目駅・森ノ宮駅・緑橋駅・高井田駅・長田駅 大阪府大阪市此花区春日出北36916 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]8:45~17:30 ✅休憩時間 60分 ✅雇用形態 常勤(日勤のみ) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 [休日] 週休2日制/シフト制 [休暇] 有給休暇(法定通り) [年間休日] 117日 ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
---|---|
勤務地 |
大阪府大阪市此花区春日出北36916 |
特徴・経験・資格 |
シフト制、朝、ボーナス・昇給あり、ブランクOK、在宅ワーク・内職、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 訪問看護をやってみたい興味ある看護師様歓迎。 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:374.1~571万円 想定月給:25.4~38.4万円 ・基本給:217,000円-347,000円 ・住宅手当:18,000円 ・食事手当:7,000円 ・オンコール: 平日1,500円/回※月4回試算 土日祝1,700円/回※月4回試算 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.15ヶ月分 年2回※前年度実績のため変動有り ✅昇給 有り 年1回 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(62歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 上限なし |
アクセスについて |
✅阪神なんば線: 千鳥橋駅・徒歩10分 九条駅・伝法駅・ドーム前駅・桜川駅・福駅・大阪難波駅・出来島駅 ✅4号線(中央線): 九条駅・徒歩11分 朝潮橋駅・大阪港駅・本町駅・阿波座駅・弁天町駅・堺筋本町駅・深江橋駅・コスモスクエア駅・谷町四丁目駅・森ノ宮駅・緑橋駅・高井田駅・長田駅 大阪府大阪市此花区春日出北36916 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
大阪府大阪市此花区春日出北1-1-25
✅仕事内容
訪問看護ステーションにおける看護業務および付帯する業務
1日の業務詳細ご利用者様のご自宅へ訪問し、バイタルサイン測定や一般状態の観察、医療処置などを実施します。
要支援、要介護の方、医療保険ご利用の方が対象です。
本人や家族の意思、ライフスタイルを尊重してQOLが向上出来るよう予防的支援から看取りまでを支えます。
本人のみならず、家族の健康状態もチェックし、一人ひとりの健康課題を早期に見出し、医師と連携して病気の発症や重症化を予防します。
多職種と連携し、状況に応じて他の在宅サービスも取り入れていきます。
✅アピールポイント
■ステーション特徴
・1997年に開設された訪問看護ステーションです。同法人のクリニックの3階にステーションがあり、連携が取りやすい環境です。
・法人内外の医療機関と密に連携し、医療処置やターミナルケア(がん末期の在宅ケア)を行っています。
・訪問エリアは此花区全域で、自転車で訪問しているため車の運転が出来ない方でも勤務頂けます。
■勤務条件
・週休2日制、年間休日117日でプライベートと両立して勤務頂けます。
・日勤8:45~17:30(休憩60分)、1日7時間45分勤務です。
・住宅手当や保育手当、食事手当等、福利厚生が充実しています。
✅職場環境
看護師在籍数
6名
看護師年齢層
30~40代
子育てナース
在籍有り
1日当たりの訪問件数(目安)
5件~6件
訪問先
個人宅
訪問時の移動手段
自転車
主な訪問看護種別(分)
30分;60分
医療依存度
普通
体制
担当制
ターミナル患者
少数
精神疾患
多い
小児患者
無
病院併設
有り
✅教育制度
発展教育支援看護師団体等が主催する研修会、地域の学習会など可能な限り積極的に参加しています。集合研修には、感染対策に留意し、WEB配信研修やZOOMなどのオンライン研修にも参加しています。最新の医療の知識や看護技術の向上の為に日々努力しています。
ブランクサポート経験浅い方は非常勤でキャリアを積んでから常勤になることも可能です