介護付有料老人ホーム櫻苑 泉佐野市の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
介護付有料老人ホーム櫻苑
-
大阪府泉佐野市羽倉崎上町3-3-41
-
【有料老人ホームの管理職】 介護付有料老人ホーム櫻苑管理職/常勤(夜勤あり)
給与 |
✅給与
想定年収:340.4~422.4万円 想定月給:25.2~31.2万円 基本給:190,000円-240,000円 資格手当:5,000円-10,000円 介護処遇改善手当:5,000-10,000円 皆勤手当:10,000円 夜勤手当:10,500円(月4-5回) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 2ヶ月分 [回数]年2回 ※業績により変動の可能性あり 勤続1年以上で対象、勤怠評価有り 最初の1回目は日割り支給 ✅昇給 有り 年1回 昇給上限額:2,000円/月 |
|---|---|
アクセス |
✅南海本線: 吉見ノ里駅・徒歩16分
泉佐野駅・岡田浦駅・井原里駅・樽井駅・鶴原駅・二色浜駅・尾崎駅・貝塚駅・鳥取ノ荘駅・蛸地蔵駅 大阪府泉佐野市羽倉崎上町3-3-41 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]8:45~17:00 [夜勤]16:15~9:45 ✅休憩時間 [日勤] 45分 [夜勤] 150分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 [休日] 週休2日制(シフト制) ※休み相談:調整可能 [休暇] ・夏季休暇:3日 ※1年以上勤務の場合(7-9月の中で取得) ・冬季休暇:4日 ※1年以上勤務の場合(11-2月の中で取得) ・有給休暇:法定通り [年間休日] 111日(年間休日104日+夏季休暇3日、冬期休暇4日) ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
大阪府泉佐野市羽倉崎上町3-3-41 |
特徴・経験・資格 |
シフト制、夜、ボーナス・昇給あり、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 ・施設看護師に興味のある方 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:340.4~422.4万円 想定月給:25.2~31.2万円 基本給:190,000円-240,000円 資格手当:5,000円-10,000円 介護処遇改善手当:5,000-10,000円 皆勤手当:10,000円 夜勤手当:10,500円(月4-5回) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 2ヶ月分 [回数]年2回 ※業績により変動の可能性あり 勤続1年以上で対象、勤怠評価有り 最初の1回目は日割り支給 ✅昇給 有り 年1回 昇給上限額:2,000円/月 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 上限額:20,000円 |
アクセスについて |
✅南海本線: 吉見ノ里駅・徒歩16分 泉佐野駅・岡田浦駅・井原里駅・樽井駅・鶴原駅・二色浜駅・尾崎駅・貝塚駅・鳥取ノ荘駅・蛸地蔵駅 大阪府泉佐野市羽倉崎上町3-3-41 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
関西国際空港開港に伴い、世界と日本を結ぶ国際都市でありながら美しい山河、緑溢れる自然環境に恵まれた泉佐野市。南海本線「羽倉崎」駅より徒歩3分の所に櫻苑はあります。
車で訪問するのにも、阪神高速や関西空港自動車道いずれのインターからも近く、周辺にはスーパー・コンビニ・銀行・薬局・病院・診療所があり、お買い物から医療まで今や観光地として有名な「りんくうタウン」も近い魅力的な住環境です。
大阪府泉佐野市羽倉崎上町3-3-41
✅仕事内容
介護付有料老人ホームでの看護、介護業務及び付帯する業務
・服薬管理
・通院の付き添い(検査記録を持って行き、入居者様の代わりに担当医に指示を仰ぐ)
・ケアマネジャーや介護職員との伝達
・胃ろうの方の対応、たんの吸引
・糖尿病の入居者様にインスリン注射
・入浴前後の健康管理(週2回入浴あり)
・その他突発的な対応など
管理職としての業務
・採用活動、及び人材育成(スタッフ指導・研修・面談)
・労務管理(シフト作成・勤怠管理)
・本社との連携 など
✅アピールポイント
【事業所特徴】
・2005年6月に創立した介護付有料老人ホームです。
・入居者の中には、呼吸器や寝たきりの方もいらっしゃるので看護師としての経験を活かして勤務頂きたいです。
・幅広い年代のスタッフが活躍しています。
・羽倉崎駅より徒歩3分。駅からのアクセスも良く、車通勤も可能のため通勤が苦になりません。
【採用条件】
・残業はほとんどございません。
・定年後も基本的には同条件で勤務できるため、生涯年収の観点ではメリットがあります。
✅職場環境
看護師在籍数
15名
看護師年齢層
30代 - 50代
子育てナース
在籍なし
定員
48名
平均介護度
自立も有り、介護度5も有り、平均3-4程度
入浴介助について
応援で有り
介護職員人数
10名
夜勤回数目安
月3‐6回
看護師のおむつ交換業務の有無
基本無し
看護師は通院時に運転するか
基本無し