アスタック株式会社 \創業63周年目の長寿企業/ 広島市安佐南区の求人情報
- 正社員
- 梱包・検品・仕分・商品管理
-
アスタック株式会社 \創業63周年目の長寿企業/
-
広島県広島市安佐南区
-
年間休日120日!自動車部品製造企業⇒生産管理or製造の2職種募集
情報提供元
給与 |
*部品を作る老舗メーカー*
[正]①生産管理・品質管理、検査、②製造スタッフ(組立・加工等) [正]①月給23万円~35万円、②月給23万円~ ※試用期間あり(3か月:期間中は85%程度の給与) ※年齢や能力・スキル・経験に応じて変動あり <その他手当> *深夜手当あり *残業手当あり *役職手当あり *扶養手当あり <昇給・賞与> *昇給:年1回 *賞与:年2回、計3.5カ月~4か月分 ┗標準的な基準査定では3.5ヶ月/年 能力に準じての査定となるため、 場合によっては、4か月/年以上になることもあります <モデル月収例> ■生産管理の場合 30歳~40歳:25万円~32万円 40歳~50歳 32万円~37万円 ┗管理職待遇の場合、年俸契約も考慮します ◆給与支払 *月末締め、翌月10日支払い 【交通費】 一部支給 ※月50,000円まで (公共交通機関・マイカーガソリン代支給) |
|---|---|
アクセス |
アストラムライン大塚駅 車 9分
アストラムライン大原駅 車 10分 アストラムライン伴中央駅 車 11分 |
雇用形態 |
(1) 正社員
(2) 正社員 |
勤務時間 |
[正]①②08:10~17:20
実働8時間/休憩70分 ※平均残業時間20時間(別途残業代支給) ■製造 ※一部工程では夜勤勤務があります。 ┗隔週交代勤務可能な方、歓迎です! ┗日勤のみの応募可能◎ |
職種 |
梱包・検品・仕分・商品管理、製造・加工・組立・整備 |
|---|---|
勤務地 |
広島県広島市安佐南区伴南2丁目5-36 |
面接地 |
【最寄駅】 アストラムライン 大塚駅 車 9分 アストラムライン 大原駅 車 10分 アストラムライン 伴中央駅 車 11分 【住所】 広島県広島市安佐南区伴南2丁目5-36 |
特徴・経験・資格 |
<共通> ※高卒以上(必須) ■生産管理 ・生産管理経験者 ・無資格者OK ・業務・業界未経験者OK ■製造 ・製造の経験がある方、大歓迎 ・未経験でもチャレンジしたい方も歓迎です! |
勤務期間 |
長期 で活躍できる方歓迎です! |
給与 |
*部品を作る老舗メーカー* [正]①生産管理・品質管理、検査、②製造スタッフ(組立・加工等) [正]①月給23万円~35万円、②月給23万円~ ※試用期間あり(3か月:期間中は85%程度の給与) ※年齢や能力・スキル・経験に応じて変動あり <その他手当> *深夜手当あり *残業手当あり *役職手当あり *扶養手当あり <昇給・賞与> *昇給:年1回 *賞与:年2回、計3.5カ月~4か月分 ┗標準的な基準査定では3.5ヶ月/年 能力に準じての査定となるため、 場合によっては、4か月/年以上になることもあります <モデル月収例> ■生産管理の場合 30歳~40歳:25万円~32万円 40歳~50歳 32万円~37万円 ┗管理職待遇の場合、年俸契約も考慮します ◆給与支払 *月末締め、翌月10日支払い 【交通費】 一部支給 ※月50,000円まで (公共交通機関・マイカーガソリン代支給) |
待遇・福利厚生 |
\充実した様々な待遇をご用意!!/ <制度面> *退職金制度 *定期健康診断 *資格取得制度 *社内外研修制度 *各種社会保険完備 *インフルエンザ予防接種(半額負担) *お弁当オーダー制度あり ┗お給料から相殺※自由選択 <環境面> *制服貸与 *社用車あり *社用PC貸与 *社用携帯貸与 *ジョブローテ・ジョブチェンジあり *海外(タイ)支社への転勤も可能 ┗会社辞令と本人の判断にて決定します <休暇> *年次有給休暇 *半日有給休暇制度あり <通勤関連> *マイカー通勤OK *バイク通勤OK *ガソリン代支給 *自転車通勤OK |
応募方法 |
【最寄駅】 アストラムライン 大塚駅 車 9分 アストラムライン 大原駅 車 10分 アストラムライン 伴中央駅 車 11分 【住所】 広島県広島市安佐南区伴南2丁目5-36 |
|---|
会社名/店舗名 |
アスタック株式会社 |
|---|---|
事業内容 |
自動車部品・電子部品の製造、組立、販売 |
所在地 |
広島県広島市安佐南区伴南2丁目5-36 |
情報提供元 | ![]() |
■生産管理
*生産管理の策定
*社内システムによる材料受注業務
*納期管理、在庫管理、進捗管理 等
*電話応対(社内外)をお願いします。
顧客からの注文に応じ
いつ・何を・いくつ生産するか計画します。
生産・販売に必要な在庫を適正に調整し
欠品や余剰在庫にならないよう管理を行います。
生産管理の仕事は製造工程全体を管理し
品質・コスト・納期の最適化を
目指すやりがいのある仕事です!
■製造
自動車部品などの製造を行う
事業所内での製造現場業務です。
ウレタン、フェルト、ゴム、不織布等の
様々な素材に粘着剤を塗工し
切断、片貫、ラミネート等の加工、
組み合わせにより製品へとなります。
■当社について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1961年5月創業。
緩衝材、吸音材、止水材、耐熱材など
自動車部品等の製造および販売を行っている会社です。
■当社の強み
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フェルト、樹脂、ゴム、フィルムなど
様々な素材と粘着剤を組み合わせ、
お客様の用途に合わせた、
音・水・振動・熱を防ぐ製品を
自社で開発・製造しています。
■入社後の研修
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
弊社生産部品の実情を正しく理解してもらう為、
3か月間の現場研修があります。
同時に、安全教育や品質教育も行っています。
╋━━
一緒に働くメンバーに
インタビューしました!
━━╋
◆志望動機
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
自動車が好きで、自動車部品製造に
携わりたいと考え、志望しました。
◆実際に働いてみて…
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
弊社で取り扱っている
原材料は約700種以上、製品は約1200種以上!
品名を覚えるのに苦労しましたが、
より多くの製品に携われることが魅力です。