つなぐ保育園 海老名市の求人情報
- 正社員
- 保育士・保育スタッフ
-
つなぐ保育園
-
神奈川県海老名市
-
4月オープン保育園*年間休日130日!おしゃれも自分らしく働ける♪
情報提供元

給与 |
保育園
[正]保育士、教育その他、サービスその他 [正]月給24.6万円~32.9万円 (内訳) 基本給:240,000円~320,000円 処遇改善:6,000円~9,600円 (令和8年2月1日~3月31日 基本給のみとなります) ●昇給あり ●賞与あり ●試用期間あり(3ヵ月/同条件) 【手当】 ●扶養手当あり 配偶者…12,000円/月 満18歳未満のお子さん…6,000円/月 ●住宅手当(世帯主のみ) 自己所有…5,000円 賃貸…20,000円 ★オープニング手当 24万円~32万円 (令和8年2月1日~4月1日に入社の場合/社内規定あり) 【交通費】 全額支給 ※駐車場代補助:月額上限10,000円 |
---|---|
アクセス |
JR相模線海老名駅 徒歩 3分
JR相模線厚木駅 車 8分 小田急線本厚木駅 車 16分 |
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
[正]06:45~15:45、10:15~19:15、06:45~19:15
(1)6:00~16:00 (2)8:00~17:00 (3)8:30~17:30 (4)9:00~18:00 (5)10:00~19:00 ※オープン後は上記5つの シフト制になります。 (オープン前は8:30~17:30のみ) ●残業あり(月1時間程度) ●休憩60分 ●土曜日勤務はローテーション |
職種 |
保育士・保育スタッフ、その他(教育系)、その他(販売・サービス・アパレル系) |
---|---|
勤務地 |
神奈川県海老名市扇町5-7 クキタフューチャーハウス2F |
面接地 |
【最寄駅】 JR相模線 海老名駅 徒歩 1分 【住所】 神奈川県海老名市めぐみ町3‐1VINA GARDENS PERCH4F |
特徴・経験・資格 |
\未経験の方も大歓迎/ <必須> 保育士資格 ●年齢制限あり(64歳以下) 定年制度があるため (例外事由1号) |
勤務期間 |
無期 |
給与 |
保育園 [正]保育士、教育その他、サービスその他 [正]月給24.6万円~32.9万円 (内訳) 基本給:240,000円~320,000円 処遇改善:6,000円~9,600円 (令和8年2月1日~3月31日 基本給のみとなります) ●昇給あり ●賞与あり ●試用期間あり(3ヵ月/同条件) 【手当】 ●扶養手当あり 配偶者…12,000円/月 満18歳未満のお子さん…6,000円/月 ●住宅手当(世帯主のみ) 自己所有…5,000円 賃貸…20,000円 ★オープニング手当 24万円~32万円 (令和8年2月1日~4月1日に入社の場合/社内規定あり) 【交通費】 全額支給 ※駐車場代補助:月額上限10,000円 |
待遇・福利厚生 |
●交通費全額支給 ※公共の交通機関を利用している方のみ全額支給となります。 ※車の場合は距離によって支給いたします。 ●昇給あり ●賞与あり ●社会保険完備 ●定年制あり(一律65歳) ●再雇用制度あり(上限70歳まで) ●退職金制度あり ●車通勤OK(駐車場なし) …通勤距離2~4kmは2,000円/月 ●バイク・自転車通勤OK (駐車場・駐輪場あり) ●受動喫煙対策あり (屋内禁煙) ●髪色、ネイル自由 ●駐車場代補助(月額10,000円まで) |
応募方法 |
【最寄駅】 JR相模線 海老名駅 徒歩 1分 【住所】 神奈川県海老名市めぐみ町3‐1VINA GARDENS PERCH4F |
---|
会社名/店舗名 |
株式会社芳照 |
---|---|
事業内容 |
保育園運営() |
所在地 |
神奈川県海老名市上今泉6-47-43 |
情報提供元 | ![]() |
/
令和8年4月開園!
オープニングスタッフ募集です!
\
6ヵ月~5歳児約150名の
保育業務をお願いします。
【具体的には…】
●日々の生活の援助
(食事・排泄・着替えなど)
●遊びや活動の計画/実施
●季節行事やイベントの準備/運営
●保護者との連絡や相談
記録作成・園内の環境整備 など
サブスクおむつ・園児用の制服を
導入する予定です!
●未経験でも高収入!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
月給30万円以上も目指せる!
しかも、昇給や賞与もあり
ガッツリ稼ぐことができます。
扶養手当や住宅手当などもあるので
将来も安心して長く
働くことができますよ!
●髪色やオシャレも自由!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
特に基準があるわけではないのも
ポイントの一つです!
(もちろん派手すぎると
保護者の方も心配されるとは思うので
最低限のという感じですが…)
お仕事のために
黒にしないといけない!ということはなく
オシャレも楽しみながら
お仕事をすることができます!