株式会社モリタ屋 銀座三越店 中央区の求人情報
- 正社員
- ホールスタッフ
-
株式会社モリタ屋 銀座三越店
-
東京都中央区
-
創業150年安定企業◎落ち着いた和の雰囲気。未経験OK|和装接客
情報提供元

給与 |
和食
[正]ホールスタッフ(配膳)、店長・マネージャー候補(フード・飲食店)、案内(インフォメーション/レセプション)・フロント [正]月給30.833万円~38.785万円 ■基本給 240,000円~300,000円 ■住宅手当 5,000~10,000円 ■研修あり(3ヶ月程度) ■昇給あり ■賞与あり(年2回・前年度実績3ヶ月分) ■各種社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) ■家族手当あり 配偶者:10,000円 その他親族1人につき:5,000円 ■食事手当 9,900円(450円/日) 【交通費】 一部支給 ■通勤手当あり ※月30,000円まで |
---|---|
アクセス |
東京メトロ銀座線銀座駅 徒歩 1分
東京メトロ日比谷線東銀座駅 徒歩 2分 東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅 徒歩 5分 |
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
[正]10:00~22:00
10:00~22:00の間で シフト制による実働8時間勤務 ■週休二日制 ■シフト組みは2週間ごと ■休憩:60~90分 ■残業平均月30時間程度 |
職種 |
ホールスタッフ、その他(飲食・フード系)、その他(販売・サービス・アパレル系) |
---|---|
勤務地 |
東京都中央区銀座4丁目6-16 銀座三越 12階 |
面接地 |
【最寄駅】 東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩 1分 東京メトロ日比谷線 東銀座駅 徒歩 2分 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩 5分 【住所】 東京都中央区銀座4丁目6-16 銀座三越 12階 |
特徴・経験・資格 |
■59歳以下(60歳定年のため) 20~40代の社員が中心となって 店舗を運営しています。 性別や経験は問いません◎ 第二新卒、主婦(夫)さん、 フリーターさん大歓迎です! いきなりの正社員に不安な方は、 アルバイトから社員登用も可能です。 <こんな方にもぜひ> ・お肉やお酒がすき ・人とお話しすることがすき ・サービスをしっかり学びたい ・着物を着てみたい ・安定した会社で働きたい |
勤務期間 |
無期 |
給与 |
和食 [正]ホールスタッフ(配膳)、店長・マネージャー候補(フード・飲食店)、案内(インフォメーション/レセプション)・フロント [正]月給30.833万円~38.785万円 ■基本給 240,000円~300,000円 ■住宅手当 5,000~10,000円 ■研修あり(3ヶ月程度) ■昇給あり ■賞与あり(年2回・前年度実績3ヶ月分) ■各種社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) ■家族手当あり 配偶者:10,000円 その他親族1人につき:5,000円 ■食事手当 9,900円(450円/日) 【交通費】 一部支給 ■通勤手当あり ※月30,000円まで |
待遇・福利厚生 |
■研修あり(3ヶ月程度) ■昇給あり ■賞与あり (年2回・前年度実績3ヶ月分) ■各種社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) ■家族手当あり 配偶者:10,000円 その他親族1人につき:5,000円 ■通勤手当あり ■制服貸与 ・フロント業務:洋服 ・仲居業務:着物 (着物の着方は先輩が丁寧にお教えします!) ■食事手当あり ■社内割引制度あり 家族やお友達とぜひ来てください♪ ■産休・育休制度あり ■介護休業・看護休暇制度あり ■更衣室あり ■インフルエンザ予防接種補助あり |
応募方法 |
【最寄駅】 東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩 1分 東京メトロ日比谷線 東銀座駅 徒歩 2分 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩 5分 【住所】 東京都中央区銀座4丁目6-16 銀座三越 12階 |
---|
会社名/店舗名 |
株式会社モリタ屋 |
---|---|
事業内容 |
食肉卸・小売、スーパーマーケット、飲食店、牧場 |
所在地 |
京都府京都市中京区猪熊通四条上る錦猪熊町521番地 本社ビル4階 |
情報提供元 | ![]() |
■接客
■お客様対応
■お客様の前での
すきやきの調理 など
最初は先輩スタッフの働く様子を
見てもらいます。
慣れるまでは
お客さまの前に1人で出ることはないので、
安心してくださいね。
ご経験者の方にはどんどんお仕事を
お任せできればと思います。
*:*・*:*・*:*:*:*:*
京都産をはじめ、
全国選りすぐりの
国産黒毛和牛を使った
すき焼きやしゃぶしゃぶが食べられる
創業明治2年の安定企業です◎
*:*・*:*・*:*:*:*:*
国内外問わずお客様が
いらっしゃいますので、
臨機応変に対応する力は
かなり身につくと思います。
私は特別英語が得意
というわけではないですが
ある程度使う言葉は決まってくるので
慣れればスムーズに
コミュニケーションが取れます。
また、老舗の有名店で
働けることを両親も喜んでくれていて
家族を招待して
お店で食事をしました。
両親だけでなく、
社員さんや同僚の皆さんも
喜んでくださっていて、
あたたかいお店だなと実感して
本当に嬉しかったです。