美濃紙業株式会社 河内郡上三川町の求人情報
- 正社員
- 配送・配達ドライバー
- 
                  美濃紙業株式会社
- 
                  栃木県河内郡上三川町
- 
                  残業少なめ!家族との時間も◎運転と構内作業のバランスが程よい
 
              情報提供元  
            
             
            | 給与 | 
                      工場 [正]ドライバー・運転手、構内作業オペレーター(フォークリフト等)、梱包 [正]月給27万円~ ◆勤務1年目の月収例:32万円 ※残業代(平均20h)を含む ※一律職能手当を含む ◆年収例:450万円(入社3年目) 内訳:年収360万円~+賞与3か月分(90万円) ※賞与は業績によって変動します ※給与は年齢、スキル、保有資格、前職の給与などを 最大限考慮いたします ※研修期間6ヶ月あり/条件変動なし ※残業代は全額支給 ◆昇給:年1回 ◆賞与:年2回(計月収3ヵ月分程度)※前年度実績 ◆資格取得支援制度 大型取得費用の8割を会社が負担します ◆役割手当 社内・所内における従業員の貢献度に応じて 支給される手当です ◆定期的な面談あり 上司との面談も定期的に実施するので キャリアの相談も可能です 【交通費】 一部支給 月30,000円まで バイク通勤可 ※車通勤は要相談 | 
|---|---|
| アクセス | 
                        宇都宮線雀宮駅 車 11分 宇都宮線石橋駅 車 15分 宇都宮線宇都宮駅 車 23分 | 
| 雇用形態 | 
                        (1) 正社員                           | 
| 勤務時間 | 
                        [正]08:00~17:00 ※上記時間でシフト交代制 ※休憩1時間あり ◆残業について 全社で残業抑制に取り組んでおり 平均で1日30分~1時間程度。 営業所によって多少の差がありますので 面接の際、詳細をご説明いたします。 ◆休みはシフト制 月ごとに希望休を提出していただき 相談の上シフトを決定します。 _______________________________________ ◆1日の勤務例 8:00 出社。 スーパーのリサイクルボックスの回収に2軒向かいます。 ▼ 10:00 帰社。回収してきたものを降ろし、小休憩を取ります。 ▼ 10:30 工場へ1軒回収に向かい、 その帰りにコンビニなどの回収ボックスを回ります。 ▼ 12:00 帰社。お昼休憩を取ります。 ▼ 午後 基本的には構内での作業になります。 急な回収依頼(スポット)が入れば、 対応することもあります。 ▼ 17:00 退勤。お疲れさまでした! 毎日「今日はこのルートで回ってください」という 具体的なスケジュールにそって進めていくので 先の見通しが立てやすいです。 自分でペース配分を考えながら仕事を進められるので 体力的にも無理なく働けます。 | 
| 職種 | 配送・配達ドライバー、構内作業・フォークリフト、梱包・検品・仕分・商品管理 | 
|---|---|
| 勤務地 | 栃木県河内郡上三川町磯岡213-1 | 
| 面接地 | 【最寄駅】 宇都宮線 雀宮駅 車 11分 宇都宮線 石橋駅 車 15分 宇都宮線 宇都宮駅 車 23分 【住所】 栃木県河内郡上三川町大山町6-1 | 
| 特徴・経験・資格 | 【必須】 ◆中型自動車免許 (2007年6月1日以前の普通自動車免許も可) 【ドライバー未経験の方もOK】 構内作業のお仕事からスタートしながら 取引先の企業様を覚えたり、 紙の種類や梱包の仕方を覚えていただきます。 ▼資格取得支援制度あり ・大型取得:費用の8割 ・フォークリフト:全額 会社が負担します。 ※半年勤務後に取得可 【優遇】 ◆フォークリフト免許 | 
| 勤務期間 | 無期 | 
| 給与 | 工場 [正]ドライバー・運転手、構内作業オペレーター(フォークリフト等)、梱包 [正]月給27万円~ ◆勤務1年目の月収例:32万円 ※残業代(平均20h)を含む ※一律職能手当を含む ◆年収例:450万円(入社3年目) 内訳:年収360万円~+賞与3か月分(90万円) ※賞与は業績によって変動します ※給与は年齢、スキル、保有資格、前職の給与などを 最大限考慮いたします ※研修期間6ヶ月あり/条件変動なし ※残業代は全額支給 ◆昇給:年1回 ◆賞与:年2回(計月収3ヵ月分程度)※前年度実績 ◆資格取得支援制度 大型取得費用の8割を会社が負担します ◆役割手当 社内・所内における従業員の貢献度に応じて 支給される手当です ◆定期的な面談あり 上司との面談も定期的に実施するので キャリアの相談も可能です 【交通費】 一部支給 月30,000円まで バイク通勤可 ※車通勤は要相談 | 
| 待遇・福利厚生 | ◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ◆社保完備 ◆資格取得支援制度 ・大型免許取得:費用の8割 ・フォークリフト:全額 会社が負担します ※半年の勤務後、取得可 ◆企業年金基金 ◆確定給付年金 ◆退職金制度(勤続3年以上の方が対象) ◆制服&安全靴支給 ポロシャツ・ズボン・安全靴に加え ヘルメット・アームカバー・防寒具など 安全に仕事ができるよう支給しています ※手袋のみご自身でご用意いただきます ◆車内装備品あり バックモニターやドライブレコーダーなど 運転しやすいよう装備された車を使用しています ◆交通費規定支給(月額3万円まで) ◆退職金共済 ◆役割手当あり (社内・所内における従業員の貢献度に応じて支給) ◆社内旅行&家族会(年1回/参加は任意) ◆バイク通勤可(車通勤は要相談) ◆喫煙所完備 【定年】 60歳(以降嘱託1年契約更新) kkw_dm2203 | 
| 応募方法 | 【最寄駅】 宇都宮線 雀宮駅 車 11分 宇都宮線 石橋駅 車 15分 宇都宮線 宇都宮駅 車 23分 【住所】 栃木県河内郡上三川町大山町6-1 | 
|---|
| 会社名/店舗名 | 美濃紙業株式会社 | 
|---|---|
| 事業内容 | 産業古紙、事業系古紙、一般古紙の回収、集荷業 上記古紙、製紙用原料の卸売業 機密書類 ペットボトル再生事業 | 
| 所在地 | 東京都足立区千住東2-23-3 | 
| 情報提供元 |  | 
 
                                

 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                                   
                                                       
                                                       
   
     
     
     
     
    
近隣のオフィスやスーパーなどで出る
古紙を回収、梱包するお仕事です。
■ドライバー業務
・車の種類:4tパッカー車・4tウィング車
・回収件数:1日あたり5~6件程度
■構内作業
・古紙の分別、梱包
「免許は持っているけどドライバー業務は未経験」
そんな方でも大丈夫。
まずは構内での基本作業や、
お客様が持ち込まれた荷物の荷下ろし
対応などから始めていきます。
その後は、新入社員に
必ず先輩が1人か2人ついて指導。
先輩のトラックに同乗し一連の流れを覚える
→先輩が助手席に同乗し
「もう大丈夫だ」となれば独り立ち。
順序立てて業務を習得していくので
無理なく慣れていくことができます。
【Point1:家族との時間を大切にできる働き方】
常に時間に追われていた前職から転職して、
美濃紙業では、心に余裕が持てるように
なったという方が多くいます。
「子どもの授業参観に行けた」
「家族と夕食を囲めるようになった」
そんな嬉しい変化が、美濃紙業なら
実現できます。
【Point2:未経験でも安心!徹底サポート】
未経験入社も多い美濃紙業。
入社後、まずは先輩のトラックに同乗して
仕事の流れをじっくり学びます。
あなたの習熟度に合わせて
独り立ちまでしっかりサポート。
焦る必要は一切ありません。
誰でも無理なく始められる環境が
整っているので、
安心して新しい一歩を踏み出せます。