SPD株式会社【001】東京西支社 港区の求人情報

  • 契約社員
  • 警備・交通誘導
  • SPD株式会社【001】東京西支社
  • 東京都港区
  • 【研修が充実で安心】未経験スタートOK|マンションで出入管理

情報提供元
  • SPD株式会社【001】東京西支社(東京都港区/天王洲アイル駅/警備・交通誘導)_1
  • SPD株式会社【001】東京西支社(東京都港区/天王洲アイル駅/警備・交通誘導)_2
  • SPD株式会社【001】東京西支社(東京都港区/天王洲アイル駅/警備・交通誘導)_3
  • SPD株式会社【001】東京西支社(東京都港区/天王洲アイル駅/警備・交通誘導)_1
  • SPD株式会社【001】東京西支社(東京都港区/天王洲アイル駅/警備・交通誘導)_2
  • SPD株式会社【001】東京西支社(東京都港区/天王洲アイル駅/警備・交通誘導)_3
  • SPD株式会社【001】東京西支社(東京都港区/天王洲アイル駅/警備・交通誘導)_1
  • SPD株式会社【001】東京西支社(東京都港区/天王洲アイル駅/警備・交通誘導)_2
  • SPD株式会社【001】東京西支社(東京都港区/天王洲アイル駅/警備・交通誘導)_3

給与

マンション
[契]警備員、施設警備(館内警備)、案内(インフォメーション/レセプション)・フロント
[契]日給22,502円
■昇給
■月払いのみ
└月末締め/翌月15日払い

■法定研修:20時間(3日間)
・日給24,600円
※交通費なし

<収入例>
日給22,502円×10当務
=月収225,020円

【交通費】
全額支給
◇当社規定の範囲内で全額支給

アクセス

東京モノレール天王洲アイル駅 徒歩 9分

雇用形態

(1) 契約社員

勤務時間

[契]09:00~09:00
■当務/09:00~翌09:00
(休憩7時間、うち仮眠4時間)

■週2勤務~OK

■開施錠
■出入管理
■巡回
■立哨

防災センター業務をおまかせします。
-----------------------------
  ミドル世代活躍中
-----------------------------

■週2日~OK
…あなたの都合に合わせて
 無理なく働いていただけます。

 家計の足し、
 将来のための資金、
 自分のお小遣いになど、
 時間を有効活用しませんか。

■未経験の方歓迎
…研修もしっかりあるので
 安心してスタートしていただけます。

 働きながら正社員を目指せる
 制度もあります。


◇研修はどこよりも楽しく♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コーポレートスローガンの
「安心はわくわくだ」
を教育にも盛り込んだ
「世界一受けたい警備授業」研修を目指しています。
お笑い芸人を使った研修動画などで
楽しくお仕事について学べます。

職種

警備・交通誘導、その他(販売・サービス・アパレル系)

勤務地

東京都港区港南

面接地

【最寄駅】
JR山手線 恵比寿駅  徒歩 2分
【住所】
東京都渋谷区蒲田4-22-3 住友生命蒲田ビル3階
上記は、恵比寿オフィスでの面接住所になります。

・横浜支社(関内駅)
・東京南巡回センター(蒲田駅)
・東京西支社(三鷹駅)
・東京東支社(錦糸町駅)

での面接も可能です!

応募後のお電話で決定します。

特徴・経験・資格

<必須>
■18歳以上
└警備業法のため

<歓迎>
■未経験者

勤務期間

長期

給与

マンション
[契]警備員、施設警備(館内警備)、案内(インフォメーション/レセプション)・フロント
[契]日給22,502円
■昇給
■月払いのみ
└月末締め/翌月15日払い

■法定研修:20時間(3日間)
・日給24,600円
※交通費なし

<収入例>
日給22,502円×10当務
=月収225,020円

【交通費】
全額支給
◇当社規定の範囲内で全額支給

待遇・福利厚生

◆制服貸与
◆正社員登用制度あり
◆昇給あり
◆社会保険完備
◆資格取得支援制度あり
◆法定研修20時間 (手当てあり)
◆交通費全額支給(当社規定による)
◆有給休暇 (入社半年後)
◆勤務先固定
◆直行直帰OK

応募方法

【最寄駅】
JR山手線 恵比寿駅  徒歩 2分
【住所】
東京都渋谷区蒲田4-22-3 住友生命蒲田ビル3階
上記は、恵比寿オフィスでの面接住所になります。

・横浜支社(関内駅)
・東京南巡回センター(蒲田駅)
・東京西支社(三鷹駅)
・東京東支社(錦糸町駅)

での面接も可能です!

応募後のお電話で決定します。

会社名/店舗名

SPD株式会社

事業内容

警備業

所在地

埼玉県さいたま市浦和区高砂1-1-1 朝日生命浦和ビル1F

情報提供元