とりまつ畳株式会社 越谷市の求人情報
- 正社員
- 配送・配達ドライバー
-
とりまつ畳株式会社
-
埼玉県越谷市
-
【畳・ふすま配送】普通免許でOK!今こそ日本の伝統を届けよう。
情報提供元
給与 |
[正]月給30万円~40万円
[正]配達・配送・宅配便 ※試用期間(1~3ヵ月)/同条件 ※給与は経験・能力を考慮 ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■残業手当あり ■各種手当あり 【年収】 400万円前後/1年目/未経験 (月給30万円×12+賞与) ※業績により変動有 【昇給制度について】 ・雇用形態:正社員 ・昇給額:平均 9,300円※昨年度実績 ・回数:年1回(4月) ・反映時期:4月の給与から反映 ・評価手法:仕事に対しての姿勢と能力にて判断 全従業員昇給額1万円以上を目標としております。 多い方ですと2万円の昇給になる方もいます。 景気が悪い時にも強い弊社は 今後も右肩上がりの業績見込みです。 しっかり従業員に還元させて頂きます。 |
|---|---|
アクセス |
JR武蔵野線南越谷駅
東武伊勢崎線越谷駅 |
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
[正]08:00~17:00
(実働8時間/休憩1時間) ▼配送先について ・1日あたり:5~7件程度 ⇒配送する枚数に応じて異なります ・配送エリア:埼玉県内がメイン ⇒ある程度まとまったエリアに配送するため、 効率的に配送が可能です。 ▼残業 閑散期の1,2月は30時間程度 その他の時期は40時間程度 配送中に待機時間も発生します。 拘束時間が長くなることもあり、 その分残業として手当を付けさせて頂いております。 気になる点は気軽にお問い合わせください! |
職種 |
配送・配達ドライバー |
|---|---|
勤務地 |
埼玉県越谷市 |
特徴・経験・資格 |
■要普通免許 ■未経験大歓迎 ■社員デビュー応援 ■業界知識、経験必要なし 資格や経験は、普通免許以外必要ありません。 |
勤務期間 |
無期 |
給与 |
[正]月給30万円~40万円 [正]配達・配送・宅配便 ※試用期間(1~3ヵ月)/同条件 ※給与は経験・能力を考慮 ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■残業手当あり ■各種手当あり 【年収】 400万円前後/1年目/未経験 (月給30万円×12+賞与) ※業績により変動有 【昇給制度について】 ・雇用形態:正社員 ・昇給額:平均 9,300円※昨年度実績 ・回数:年1回(4月) ・反映時期:4月の給与から反映 ・評価手法:仕事に対しての姿勢と能力にて判断 全従業員昇給額1万円以上を目標としております。 多い方ですと2万円の昇給になる方もいます。 景気が悪い時にも強い弊社は 今後も右肩上がりの業績見込みです。 しっかり従業員に還元させて頂きます。 |
待遇・福利厚生 |
■履歴書不要 ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■社会保険完備 ■交通費規定支給 ■制服貸与 ■車・バイク通勤OK ■試用期間(1~3ヵ月)/同条件 ■給与は経験・能力を考慮 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 kkw_dm2203 kkw_mk2302 【交通費】 一部支給 ※当社規定内支給 |
会社名/店舗名 |
とりまつ畳株式会社 |
|---|---|
事業内容 |
畳・襖・建具の製造・販売 内装・外装 一式 |
所在地 |
愛知県小牧市三ツ渕1659-1 |
情報提供元 | ![]() |
【主な仕事内容】
・注文された畳やふすまの配送、取り付け
・お客様と訪問の時間調整
・お客様への商品案内
既存のお客様、
発注いただいたお客様への対応がメインとなり、
新規のお客様への営業はございません。
商品の案内も、HPやチラシ、
ラジオ広告等で興味を持っていただいた方ののみ、
お願いしております!
【訪問先について】
・埼玉県内がメイン
・1日平均5~6件程度(多くて10件程度)
まずは先輩が同行するので
少しずつお仕事の流れを覚えていければ大丈夫です。
畳やふすまのノウハウから業界知識までイチからじっくりとお教えします!
平成18年4月に愛知県小牧市で創業開始。
以来、1つ1つの仕事を丁寧に、
決して手を抜かずに行ってきたこともあり、
今では本社含め日本全国8県に支店を持つ企業へ成長致しました。
年間45,000件以上の依頼を受け、
安定した業績を伸ばし続けている当社。
その根本にあるのはお客様から頂く”ありがとう”の為。
襖1枚、畳1枚にとっても決して同じ作業はありません。
依頼の奥にはお客様のどんな想いがあるのか。
どんな部屋にしたいか、どんな思い出があるのか、
そのような想像力が私たちの技術の土台になっています。
だからこそ、1枚1枚真摯な気持ちで向き合う事が出来、
その結果安定した業績を残せているのです。
お客様の事を考え作ったもので、
自分たちが一生懸命作ったもので喜んでくれる方がいる。
とても嬉しく思いませんか?
今回はそんな私たちの思いを理解してくださって、
働いてくださる従業員の方を募集致します。
知識や経験は必要ありません。
0からでもやってみたいというやる気さえあれば、
あとは当社が1人前になれるよう全力で支援いたします。
私たちと一緒に日本の伝統である”和”を広げていきませんか?