三宮オイル株式会社 神戸市兵庫区の求人情報
- 正社員
- 営業
-
三宮オイル株式会社
-
兵庫県神戸市兵庫区
-
【正社員】石油商品_法人営業/残業基本なし/年間休日120日
情報提供元

給与 |
[正]月給22万円~
[正]法人営業 ☆未経験の方☆ __________________ 基本給+手当:220,000円~250,000円  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■基本給:216,000円~237,000円 ☆経験者の方☆ __________________ 基本給+手当:300,000円~330,000円  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※賃金については、前職の給料を考慮し、相談が可能です。 ■役職給手当 1,000円~ ■免許手当 2,000円 ■勤続手当 1,000円 その他免許手当:2,000円~5,000円 その他家族、残業、環境手当等:対象者支給 ■賃金支払日:翌月20日 ■昇給制度:あり(年1回) ■賞与制度の有無:あり(年2回) |
---|---|
アクセス |
JR神戸線(大阪〜神戸)神戸駅 バス 10分
JR神戸線(神戸〜姫路)兵庫駅 バス 10分 神戸市営地下鉄山手線大倉山駅 徒歩 15分 |
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
[正]08:30~17:30
____________ シフト勤務 直行直帰可  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■残業について 月平均時間外労働時間:5時間 残業代は別途支給。 ■年間休日:120日 ■年次有給休暇日数:10日 有給も基本希望通りで調整致します。 全社で残業を減らす取り組みを行っています。 ※休憩時間:1時間 ※実働時間:1日あたり8時間 ※平均所定労働時間:8時間 |
職種 |
営業 |
---|---|
勤務地 |
兵庫県神戸市兵庫区下三条町3-22 |
面接地 |
【最寄駅】 JR神戸線(大阪〜神戸) 神戸駅 バス 10分 JR神戸線(神戸〜姫路) 兵庫駅 バス 10分 神戸市営地下鉄山手線 大倉山駅 徒歩 15分 【住所】 兵庫県神戸市兵庫区下三条町3-22 ENEOS 神戸平野SSの横に本社への入り口がございます。 |
特徴・経験・資格 |
【必須】 ・第一種運転免許普通自動車 【歓迎】 ・営業経験のある方 |
勤務期間 |
長期 |
給与 |
[正]月給22万円~ [正]法人営業 ☆未経験の方☆ __________________ 基本給+手当:220,000円~250,000円  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■基本給:216,000円~237,000円 ☆経験者の方☆ __________________ 基本給+手当:300,000円~330,000円  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※賃金については、前職の給料を考慮し、相談が可能です。 ■役職給手当 1,000円~ ■免許手当 2,000円 ■勤続手当 1,000円 その他免許手当:2,000円~5,000円 その他家族、残業、環境手当等:対象者支給 ■賃金支払日:翌月20日 ■昇給制度:あり(年1回) ■賞与制度の有無:あり(年2回) |
待遇・福利厚生 |
■役職給手当 10,00円~ ■免許手当 2,000円~2,000円 ■勤続手当 1,000円~1,000円 その他免許手当:2,000円~5,000円 その他家族、残業、環境手当等:対象者支給 ■昇給あり ■賞与あり ■雇用保険 ■労災保険 ■健康保険 ■厚生年金 ■退職金あり(勤続年数3年以上) ■再雇用制度あり(上限65歳まで) ■入社1年後、神戸市福祉共済会加入 ■社員研修旅行(2年に1回海外or国内) 【交通費】 全額支給 ※マイカー通勤について詳細は本社へ確認願います |
応募方法 |
【最寄駅】 JR神戸線(大阪〜神戸) 神戸駅 バス 10分 JR神戸線(神戸〜姫路) 兵庫駅 バス 10分 神戸市営地下鉄山手線 大倉山駅 徒歩 15分 【住所】 兵庫県神戸市兵庫区下三条町3-22 ENEOS 神戸平野SSの横に本社への入り口がございます。 |
---|
会社名/店舗名 |
三宮オイル株式会社 |
---|---|
事業内容 |
●各種石油製品の販売 ●コイン洗車場の運営 ●自動車整備事業 ●自動車用品・部品販売 ●自動車販売および各種リース業 |
所在地 |
兵庫県神戸市兵庫区下三条町3-22 |
情報提供元 | ![]() |
【概要】石油商品(潤滑油やオイル等)の法人営業をお任せいたします。
顧客先は、主に工場を持つメーカーや車両を保有する兵庫県内の企業様です。直行直帰などのフレキシブルな働き方も可能です
【扱う商品】オイル・燃料・住宅設備関連、車の設備関係
【入社後について】入社後は半年を目途に、営業研修や社外研修、OJTにて先輩社員同行などを通して、業務を身に着けていただきます。
ゆくゆくは、既存や新規顧客をお任せ致します。商材が幅広いので、営業として幅広いスキルを身に付けることができ、他部署と連携しながら、お客様との関係構築に加えて、ニーズに応じた提案を行っていただきます。
/
神戸市を中心にENEOSの経営など
様々な事業を展開しています。
\
三宮オイル株式会社
【設立】1947(昭和22)年9月
【従業員数】160名
【資本金】4,000万円
▽主な事業内容
■サービスステーションの経営
…神戸市~明石市中心に10拠点
■TUTAYA・ファミリーマートの経営
■塗装・板金工場を経営。
資源を取り扱う会社のため安定的な経営を続けています。
「長く同じところで働きたい」
「福利厚生がしっかりしているところがいい」
「先を見据えた就職をしたい」
そんな方はぜひ一度お問い合わせください。