社会福祉法人 葦の家福祉会 葦の家 福岡市城南区の求人情報

  • 正社員
  • その他(医療・福祉系)
  • 社会福祉法人 葦の家福祉会 葦の家
  • 福岡県福岡市城南区
  • 日常を一緒に過ごして社会貢献 経験よりも気持ち 介護・福祉

情報提供元
  • 社会福祉法人 葦の家福祉会 葦の家(福岡県福岡市城南区/七隈駅/その他(医療・福祉系))_1

    仲間たちとの外出はやっぱり楽しい♪

  • 社会福祉法人 葦の家福祉会 葦の家(福岡県福岡市城南区/七隈駅/その他(医療・福祉系))_1
  • 社会福祉法人 葦の家福祉会 葦の家(福岡県福岡市城南区/七隈駅/その他(医療・福祉系))_1

    仲間たちとの外出はやっぱり楽しい♪

給与

[正]月給19.8万円~20万円
[正]医療・介護・福祉その他
正社員
■住宅手当・扶養手当(該当者のみ:規定あり)
■時間外勤務手当
■職務給制度あり(職種と等級により賃金を決定)
■賞与(年2回:昨年度実績4.1ヶ月分/年)

契約社員
■時間外勤務手当
■賞与(2年目以降年 2回:最大2ヶ月分/年)

〈共通〉
■処遇改善手当(毎月・一時金)
■資格による手当・加算あり(別途規定あり)
※試用期間 3 ヶ月あり 期間中同条件

アクセス

福岡市営地下鉄七隈線七隈駅 車 10分
西鉄天神大牟田線高宮駅 バス 25分
西鉄天神大牟田線大橋駅 車 20分

雇用形態

(1) 正社員

勤務時間

[正]08:30~17:30
実働8時間~9時間
※休憩あり

▼1日の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
朝の会→朝の作業→昼ごはん→午後の作業→帰りの会

9:30頃に送迎車が到着します!その後、
15:30までは利用者生活・相談支援を行っています。

15:30に送迎車が出るため、
そのタイミングで利用者は帰られます!

1Fには食堂もあり、
11:30以降にご飯を班ごとに食べる運用を
行っております!

※9:30~15:30以外は
 事務、データ入力作業
 日誌や業者とのやりとりをお任せします。


▼施設の詳細
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
施設内に6班(6クラス)あり、
保育士や幼稚園のように
「今年はこの班を見てください」と担当が決まります。

1Fと2Fで過ごすルームが別れており、
1Fはメインフロアになっています!

ここでは道具を使って商品を数えたり、
絵を描いたりなどして過ごしています。

通所施設「葦の家」にて
利用者様の介助支援をお任せします。
(障がい者支援)

【具体的には…】
・日中作業、活動支援
・食事、排せつなどの介助 など

お仕事に慣れるまで
先輩スタッフがしっかりサポートします◎

未経験の方でも安心してご応募くださいね♪

契約社員・正社員の方には
・利用者送迎
・ケース管理
・施設運営管理業務 などの
業務も行っていただいています。

正社員の場合は事業所間の異動もありますが、
全事業所が車で15分圏内にあるため、
引っ越しが必要な転勤はありません。
障がいがあっても地域の中で、ふつうの生活を
行っていただけるようサポートをしている施設です。

常に利用者さまの立場に立ち、
ひとりひとりを大切にしたサービスの提供を心がけ、
地域に根ざした施設づくりを目指しています。

社会保険完備はもちろんのこと、
各種手当が充実した働きやすい環境の当施設は、
退職金制度や再雇用制度などの制度も
しっかりしているので、
長く安心して働いていただけます。

マイカー通勤が可能ですので、
雨の日でも通勤時のストレスが少なく
大変便利です。

育児休業の他、介護休業や看護休暇の
取得実績もあり、ライフステージに合わせた
働き方を実現していただけます。

常に相手の立場に立って誠実に働いていただける方、
地域との交流が多い施設ですので
誰とでも気持ちのよいコミュニケーションが
行える方であれば、経験が浅くても問題ありません。
丁寧に指導いたしますのでご安心ください。

利用者さまが、社会の中で生きがいを持って
生活できるサポートをするやりがいのある仕事です。

私たちと一緒によりよいサービスを
提供していきましょう!
あなたのご応募をお待ちしています。

職種

その他(医療・福祉系)

勤務地

福岡県福岡市城南区樋井川4-1-17

特徴・経験・資格

【歓迎】
■社会福祉事業での利用者支援経験のある方
■介護福祉士あれば尚可
■UIJターン歓迎

勤務期間

長期

給与

[正]月給19.8万円~20万円
[正]医療・介護・福祉その他
正社員
■住宅手当・扶養手当(該当者のみ:規定あり)
■時間外勤務手当
■職務給制度あり(職種と等級により賃金を決定)
■賞与(年2回:昨年度実績4.1ヶ月分/年)

契約社員
■時間外勤務手当
■賞与(2年目以降年 2回:最大2ヶ月分/年)

〈共通〉
■処遇改善手当(毎月・一時金)
■資格による手当・加算あり(別途規定あり)
※試用期間 3 ヶ月あり 期間中同条件

待遇・福利厚生

■労災保険
(勤務時間により各種保険の適用あり)
■交通費規定支給
■マイカー通勤可(駐車場なし)
■資格取得補助制度あり(条件付き)
■屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)


社風
利用者の特徴

★特別支援学校を卒業された20歳未満の方から
 シニアの方まで在籍!

★絵を描くのが好きな方
 シール貼りが得意、商品の梱包が好きな方
 社内でコンクールの応募もあります!


「施設長のOさんに聞きました」

社会福祉法人って基本的には利益をそこまで
追求しないらしいのですが、
会社全体で職員の健康や待遇改善をしようと
奮闘中だそうです!

大学卒業後に非常勤講師→専業主婦→
高齢者施設へ勤務後に社会福祉士の資格を取得

資格をとる際に実習で行った場所が良く、
福祉の仕事を探している時に葦の家に入社


実際に私が施設に伺い
撮影をしていると利用者の方が
★絵を描いて見せてくださいました
 四コマ漫画、アニメのキャラクター など

【交通費】
一部支給
■距離により支給
(2km~ 上限20,900円/月)

■公共交通機関の場合上限45,000円/日

会社名/店舗名

社会福祉法人 葦の家福祉会

事業内容

通所施設をはじめ、ホームヘルプ・ショ‐トステイ・
グループホーム・相談支援・
特別支援学校放課後等支援 など

障がいがある方への
様々な地域生活支援事業

所在地

福岡県福岡市城南区樋井川4-1-17

情報提供元