株式会社サンズ 豊田事業所 豊田市の求人情報
- アルバイト
- 梱包・検品・仕分・商品管理
-
株式会社サンズ 豊田事業所
-
愛知県豊田市
-
特定活動46号ビザの取得者も歓迎★工場内でのカンタン部品検査★
情報提供元

給与 |
[ア・パ]時給1,300円~
[ア・パ]検査、検品、サービスその他 ●会社から作業場所への移動中も手当を支給します ●月収20万円以上可能 時給1300円×1日8時間×20日=月収20万8000円! |
---|---|
アクセス |
名鉄三河線土橋駅 車 10分
愛知環状鉄道線新上挙母駅 車 12分 愛知環状鉄道線新豊田駅 車 12分 |
雇用形態 |
(1) アルバイト
|
勤務時間 |
[ア・パ]08:00~17:00
●休憩あり ●お昼休憩とは別に午前と午後に小休憩もあり! ●残業ほぼなし ●現場により勤務時間が前後する場合あり |
職種 |
梱包・検品・仕分・商品管理、その他(販売・サービス・アパレル系) |
---|---|
勤務地 |
愛知県豊田市東新町6-12-5 |
面接地 |
【最寄駅】 名鉄三河線 土橋駅 車 10分 愛知環状鉄道線 新上挙母駅 車 12分 愛知環状鉄道線 新豊田駅 車 12分 【住所】 愛知県豊田市東新町6-12-5 \2024年11月1日にOPENしました/ ◎車・バイク通勤OK(無料駐車場完備) ◎隣にスーパーがあるので、休憩時や帰りの買い物に便利♪ |
特徴・経験・資格 |
未経験&ブランクOK 要普通運転免許(AT限定可) 【このような方も歓迎】 ●特定活動46号ビザを取得している ●自動車部品に関わるお仕事に興味がある ●工場内作業、構内作業などのお仕事に興味がある ●検査や検品など軽作業のお仕事に興味がある ●製造業に興味がある ●子育てが落ち着いて仕事復帰がしたい ●日勤のお仕事をしたい ●モクモク作業が好き など 少しだけ興味があるなど、きっかけはなんでもOK! |
勤務期間 |
無期 |
給与 |
[ア・パ]時給1,300円~ [ア・パ]検査、検品、サービスその他 ●会社から作業場所への移動中も手当を支給します ●月収20万円以上可能 時給1300円×1日8時間×20日=月収20万8000円! |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備 交通費規定支給 制服貸与 車・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場完備) 友達同士の応募もOK 運転免許取得費用立て替え制度有 正社員登用あり 屋内禁煙 ~働くスタッフの声~ ゴータム ロマシュさん(28歳) ●入社のきっかけ 僕はネパール出身で、2017年に日本に来ました。 ネパール人の知り合いが「サンズいいよ」って紹介してくれて、一度工場を見に行ったんです。 みんな一生懸命で、雰囲気もよくて、外国人もたくさんいて、「ここなら自分も頑張れそう」って思いました。 わからないことがあっても英語で教えてくれるから、すごく助かってます! ●働きやすさ 先輩たちが優しく教えてくれるので、未経験でも問題なかったです! 確かに漢字は難しいと感じることもありますけど、みんながサポートしてくれます。 チームで働いているので、工場の人たちもいつも気にかけてくれて、安心感があります。 あと、仕事の流れがわからない時は、先にやって見せてくれるのでとてもわかりやすいです。 何回でも丁寧に教えてくれるので、本当に助かってます。 今までいろんな仕事をしてきましたが、ここが一番いい環境だと感じています! 【交通費】 一部支給 ●交通費規定支給 |
応募方法 |
【最寄駅】 名鉄三河線 土橋駅 車 10分 愛知環状鉄道線 新上挙母駅 車 12分 愛知環状鉄道線 新豊田駅 車 12分 【住所】 愛知県豊田市東新町6-12-5 \2024年11月1日にOPENしました/ ◎車・バイク通勤OK(無料駐車場完備) ◎隣にスーパーがあるので、休憩時や帰りの買い物に便利♪ |
---|
会社名/店舗名 |
株式会社サンズ |
---|---|
事業内容 |
製品検査・選別及び修正等の品質管理業務 |
所在地 |
愛知県小牧市横内11-1 TeaHouseSIMA 2F |
情報提供元 | ![]() |
"Applicants with a Specified Skilled Worker (Type 1) Visa (No. 46) are welcome."
自動車部品に傷がついていないかなど、外観をチェックする簡単な作業です!
取り扱う部品はネジやボルト。
ノギスやマイクロメーターを使用して、
傷や不良がないか、サイズは正しいか等の確認をします。
軽い部品なので、体への負担も少なめ!
3~20名のチームで働くので、知らない場所で1人で作業もありません!
【入社後の流れ】
2日間:座学で仕事の流れなどをお伝えします。
↓
3日~2週間:現場でOJT。先輩がマンツーマンで教えます。
↓
慣れてきたら徐々に独り立ちしてきます。
現場が変わる際は、改めて教えていきます。