桃のはな 中間市の求人情報
- 正社員
- 介護士・ケアスタッフ
-
桃のはな
-
福岡県中間市
-
年齢不問◎資格を活かして地域介護に貢献|サービス提供責任者
情報提供元
給与 |
[正]月給22.5万円~25.56万円
[正]介護福祉士・社会福祉士、訪問介護・看護/ホームヘルパー、医療・介護・福祉その他 ※経験・能力を考慮 ■車通勤可能(駐車場あり) ■基本給:215,000円~240,600円 ■資格手当:5,000円/月 ■役職手当:5,000円~10,000円/月 ■家族手当:上限15,000円 ■ベースアップ手当:1,000円~ ■処遇改善手当:年3回支給 ■賃金締め支払い 月末締め・翌月15日払い ■昇給あり 1月あたり0円~1,000円(前年度実績) 事業業績及び本人能力による ■賞与(前年度実績)の回数:年2回 ■賞与金額:100,000円~200,000円(前年度実績) 〈試用期間あり〉 ■期間:3ヶ月 ■条件:異なる(時給1,200円) |
|---|---|
アクセス |
筑豊電気鉄道線筑豊香月駅 徒歩 10分
福北ゆたか線(折尾〜桂川)筑前垣生駅 車 11分 福北ゆたか線(折尾〜桂川)中間駅 車 10分 |
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
[正]09:00~18:00
■1ヶ月変形労働制 |
職種 |
介護士・ケアスタッフ、その他(医療・福祉系) |
|---|---|
勤務地 |
福岡県中間市垣生1424-2 |
面接地 |
【最寄駅】 筑豊電気鉄道線 筑豊香月駅 徒歩 10分 福北ゆたか線(折尾〜桂川) 筑前垣生駅 車 11分 福北ゆたか線(折尾〜桂川) 中間駅 車 10分 【住所】 福岡県北九州市八幡西区垣生1424-2 |
特徴・経験・資格 |
\ 年齢・学歴不問 / <必須> ◆サービス提供責任者3年以上 ◆介護福祉士 必須 ◆普通自動車運転免許 必須 ◆PCスキル:入力程度 【こんな方が活躍中】 ◇細やかな気配りができる方 ◇明るく前向きに仕事ができる方 |
勤務期間 |
長期 ■雇用期間の定めなし |
給与 |
[正]月給22.5万円~25.56万円 [正]介護福祉士・社会福祉士、訪問介護・看護/ホームヘルパー、医療・介護・福祉その他 ※経験・能力を考慮 ■車通勤可能(駐車場あり) ■基本給:215,000円~240,600円 ■資格手当:5,000円/月 ■役職手当:5,000円~10,000円/月 ■家族手当:上限15,000円 ■ベースアップ手当:1,000円~ ■処遇改善手当:年3回支給 ■賃金締め支払い 月末締め・翌月15日払い ■昇給あり 1月あたり0円~1,000円(前年度実績) 事業業績及び本人能力による ■賞与(前年度実績)の回数:年2回 ■賞与金額:100,000円~200,000円(前年度実績) 〈試用期間あり〉 ■期間:3ヶ月 ■条件:異なる(時給1,200円) |
待遇・福利厚生 |
■正社員登用あり └過去3年間で実績5名 ■社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生) ■屋外に喫煙所あり ■昇給あり ■制服貸与 ■定期健康診断の実施 ■スキルアップとキャリアパス  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 介護福祉士の資格を活かして、 専門的な技術指導やサービス内容の管理など、 幅広い業務に挑戦できます。 社用車の使用やPCスキルが必要ですが、 初めての方も安心して スタートできるようサポートします。 【交通費】 一部支給 交通費:月額上限10,000円までの範囲で実費 |
応募方法 |
【最寄駅】 筑豊電気鉄道線 筑豊香月駅 徒歩 10分 福北ゆたか線(折尾〜桂川) 筑前垣生駅 車 11分 福北ゆたか線(折尾〜桂川) 中間駅 車 10分 【住所】 福岡県北九州市八幡西区垣生1424-2 |
|---|
会社名/店舗名 |
有限会社桃のはな |
|---|---|
事業内容 |
介護保険事業、高齢者福祉事業 |
所在地 |
福岡県中間市垣生1424番地2 |
情報提供元 | ![]() |
/
サービス提供責任者の募集です
\
▼具体的には…
・介護計画の作成
・利用者及び家族への説明
・訪問介護サービス利用申し込みに係る調整
・スタッフに対する技術指導
・サービス内容の管理
・介護業務
・介護事務の補助など
・訪問介護で社用車使用
(エリア/中間市とその近郊)
(場合によっては自家用車持ち込みをお願いします)
■変更範囲:会社の定める業務
*スキルアップだけでなく、人として成長
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社では、日々の業務を通じてスキルを高めるだけじゃなく、
「人として成長すること」や
「人間力を鍛えること」も大事にしています。
そのために、年に5~6回、自己啓発セミナーを開催。
セミナーでは、自分自身と向き合い、
内面を深める時間をつくっています。
講師は業界で有名な方を招いていて、
毎回新しい発見があると大好評!
ただ仕事をするだけじゃなく、
自分を高めたい人にぴったりの環境です。
*こんな職場です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
職場は明るくて、
利用者さんもスタッフもみんな優しい人ばかり。
社長もスタッフ想いで、
たまにお菓子や飲み物の差し入れがあって、
「ここにいると太っちゃうね~」なんてみんなで言ってます(笑)。
「桃のはな」では、利用者さんの自立を大切にしていて、
できることはご自身でやってもらい、
難しいところはしっかりサポート。
利用者さんとの会話もとても楽しくて、
夫婦円満の秘訣や子育てのコツ、
漬物の作り方まで教わることも!
毎日新しい発見があって、本当にやりがいを感じられる職場ですよ!