ことりの 株式会社 鹿児島市の求人情報

  • 正社員
  • 医療専門職
  • ことりの 株式会社
  • 鹿児島県鹿児島市鹿児島県鹿児島市
  • 【鹿児島市×放課後等デイサービス】【児童指導員】 児童指導員募集★高卒以上/20代30代40代活躍★#259888

  • ことりの 株式会社(鹿児島県鹿児島市/医療専門職)_1
  • ことりの 株式会社(鹿児島県鹿児島市/医療専門職)_1
  • ことりの 株式会社(鹿児島県鹿児島市/医療専門職)_1

給与

月給207100円~

※給与の詳細については仕事内容に記載

アクセス

詳細は面談時にお伝えします。

雇用形態

正社員

勤務時間

勤務時間:(1) 08:30~17:30 ※実働9h (休憩分)
*変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分~17時30分
就業時間に関する特記事項
変形労働時間運用状況
月1回程度土曜勤務
*時間外労働 月平均5時間(月末、ピーク時)

勤務日数:|休  日|
<年間休日>113日
休日
日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
原則週休2日制、土曜(月3回)、お盆3日、年末年始6日
夏季休暇4日、年休付与前:毎月1日、振替休日:研修、月末処理
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

【鹿児島市×放課後等デイサービス】【児童指導員】月給:207,100円~259,700円/働きながらスキルアップ!「人の役に立ちたい」そんな方をお待ちしております◎



【鹿児島市】紹介求人☆

○児童福祉法にもとづく未就学児童の通所支援事業所です。楽しい
小集団遊びの中に多様な経験の場を設け、よりよい環境適応に必要
な、心身の成長の機会を増やします。
1.児童の発達、集団適応の課題、希望等ヒア(児発管)
2.個別支援計画策定会議参加と目標方針手法を共有
3.多様な選択肢、よりよい選択をイメージし、児童の可能性、
動機を生かし、体験を通じスキル修得を支援
○児童の送迎:社用車(AT車)で2人1組で行います。
○ケース記録のパソコン入力等の事務
※定員:未就学児10名、職員6名で対応
未就学児は午前(母子)、午後(その他)に分ける
(各3~5名程度)※パート希望の方は応相談:別途求人あります

《給与詳細》
月給:207,100円~259,700円
■基本給:162,167円~206,000円
■定額的に支払われる手当
資格手当4,000円~4,000円
処遇改善等手当32,433円~41,200円
特定処遇改善手当8,500円~8,500円

<その他の手当等付記事項>
*扶養手当(6,500円/人 規程により支給)
*処遇改善等手当は基本給の20%
(ベースアップ支援手当を含む)
*各手当は当社規定による

<紹介先企業>ことりの 株式会社
<採用窓口>株式会社GR8キャリア
※この求人は株式会社GR8キャリアの紹介求人です。


※この求人は、株式会社GR8キャリアが募集している職業紹介求人です。

【株式会社GR8キャリア】
人材紹介サービス 
広告代理店事業 
採用代行サービス
厚生労働大臣許可番号
40-ユ-301531

職種

医療専門職

勤務地

鹿児島県鹿児島市鹿児島県鹿児島市

特徴・経験・資格

残業月10時間以下、急募

< 必須資格 >
<必要な免許・資格>
*必要な資格については、求人に関する特記事項参照
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

<必要な経験・知識・技能等>
必須
幼稚園、小学校教諭、児童の指導相談、児童福祉業務のいずれかの
経験3年以上

<学歴>
必須
高校以上
専攻について
(児童福祉専攻者優遇)<年齢制限>
制限あり
年齢制限範囲
~59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限とするため

< 歓迎スキル >


< 求める人物像 >

勤務期間

勤務期間:レギュラー(長期)

給与

給与:月給207100円~

※給与の詳細については仕事内容に記載

待遇・福利厚生

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金:
退職金制度:あり(勤続年数5年以上)
定年制:あり(一律60歳)
再雇用制度:あり(上限65歳)

<利用可能託児施設>
なし

<通勤手当>
実費支給(上限あり)
月額
20,000円

<昇給制度>
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2,000円~4,000円(前年度実績)

<賞与制度>
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年3回
賞与金額

退職金制度あり/

アクセスについて

詳細は面談時にお伝えします。

会社名/店舗名

BaseUpp(株式会社BaseUpp)

所在地

東京都港区浜松町浜松町ダイヤビル2F