株式会社我見工業 稲敷郡阿見町の求人情報
- 正社員
- 構内作業・フォークリフト
-
株式会社我見工業
-
茨城県稲敷郡阿見町
-
\今より“好条件”で働きたい現場監督へ/土日祝休×年休123日
情報提供元
給与 |
道路・駐車場
[正]①②施工管理・現場監督、建築・建設・土木作業、建築・土木その他 [正]①月給30万円~、②月給45万円~ 【給与について】 経験・資格を正当に評価いたします! ◆経験あり 土木施工管理技士、建築施工管理技士 ①2 級: 30 万円~60万円 ②1 級: 45 万円~70万円 【その他手当】 ◆残業手当あり ◆昇給あり ◆賞与あり:年2回(12月末と6月末に支給) ※決算賞与のため、業績による ◆試用期間1ヵ月同条件 など ------------------------------------------------------------ 【昇給制度について】 ・昇給額:平均1,000~10,000円(1回あたり)※昨年度実績 ・回数:年1回(6月) ・反映時期:決定した翌月分の給与から反映 ・評価手法:①所属事業所実績評価②人事考課シート評価 ・備考: 昇格による昇給もあり(6月) 【交通費】 なし |
|---|---|
アクセス |
JR常磐線(取手〜いわき)荒川沖駅 車 26分
JR常磐線(取手〜いわき)ひたち野うしく駅 車 30分 JR常磐線(取手〜いわき)土浦駅 車 32分 |
雇用形態 |
(1) 正社員
(2) 正社員 |
勤務時間 |
[正]①②08:00~17:00
◆休憩:1h ◆残業:平均10h/月 |
職種 |
構内作業・フォークリフト、建築・土木・設備 |
|---|---|
勤務地 |
茨城県稲敷郡阿見町若栗3345-1 |
面接地 |
【最寄駅】 JR常磐線(取手〜いわき) 荒川沖駅 車 26分 JR常磐線(取手〜いわき) ひたち野うしく駅 車 30分 JR常磐線(取手〜いわき) 土浦駅 車 32分 【住所】 茨城県稲敷郡阿見町若栗3345-1 |
特徴・経験・資格 |
【必須条件】 ☆土木施工管理技士(2級以上) 65歳未満の方(定年65歳のため) |
勤務期間 |
長期 ※試用期間1ヵ月あり |
給与 |
道路・駐車場 [正]①②施工管理・現場監督、建築・建設・土木作業、建築・土木その他 [正]①月給30万円~、②月給45万円~ 【給与について】 経験・資格を正当に評価いたします! ◆経験あり 土木施工管理技士、建築施工管理技士 ①2 級: 30 万円~60万円 ②1 級: 45 万円~70万円 【その他手当】 ◆残業手当あり ◆昇給あり ◆賞与あり:年2回(12月末と6月末に支給) ※決算賞与のため、業績による ◆試用期間1ヵ月同条件 など ------------------------------------------------------------ 【昇給制度について】 ・昇給額:平均1,000~10,000円(1回あたり)※昨年度実績 ・回数:年1回(6月) ・反映時期:決定した翌月分の給与から反映 ・評価手法:①所属事業所実績評価②人事考課シート評価 ・備考: 昇格による昇給もあり(6月) 【交通費】 なし |
待遇・福利厚生 |
◆昇給あり ◆賞与あり 昨年実績:6月末支給 (5~25万円) ※経験・能力による ◆残業手当 ◆休日手当 ◆年間休日123日 ◆GW ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇 ◆年次有給休暇(入社6ヶ月後10日付与) ◆ランチ手当あり ◆作業服・安全靴支給 ◆社会保険完備 ◆資格取得支援制度 ◆退職金制度(勤続10年以上) ◆定期健康診断 ◆車・バイク通勤OK ◆お誕生日のプレゼント制度 【手当が出る資格】 ・土木施工管理技士(2級・1級) ・建築施工管理技士(2級・1級) ・1級 5~10万 経験により変動 ・2級 2~5万 経験により変動 【優遇できる資格】 ・中型、大型、大型特殊、移動式クレーン ・車両系建設機械(整地/運搬/積込用及び掘削用) ・ローラー(締固め用)特別教育/玉掛け技能講習/職長教育受講済 |
応募方法 |
【最寄駅】 JR常磐線(取手〜いわき) 荒川沖駅 車 26分 JR常磐線(取手〜いわき) ひたち野うしく駅 車 30分 JR常磐線(取手〜いわき) 土浦駅 車 32分 【住所】 茨城県稲敷郡阿見町若栗3345-1 |
|---|
会社名/店舗名 |
株式会社我見工業 |
|---|---|
事業内容 |
道路工事・駐車場舗装 |
所在地 |
茨城県稲敷郡阿見町若栗3345-1 |
情報提供元 | ![]() |
道路舗装工事の現場監督・施工管理をお任せいたします!
▼具体的には…
・現場の打合せや施工計画の作成
・現場の指揮や実行予算
・工程管理
・安全・品質管理
など
▼主な現場
阿見町が中心!
他には、茨城県南、県西、鹿行地域など。
社用車で現場に向かいます。
▼1日のスケジュール例
・8:00 現場巡回
現場の指揮
・16:00 書類作成
・17:00 退社
※基本的に1日現場にいる事が多く、
合間を見て「書類作成」となります。
やり方に会社としての決まりはなく、
自分のやりやすいように
臨機応変に業務に取り組んでいただけます!
\現場監督の“よくある不満”、ここで解決!/
■現場を分かってくれない上司がいる
■休みが少なく家族と過ごせない
→『我見工業なら…』
・社長も現場に出る!
現場の声がすぐ届きます。
・経験を正当に評価!
資格・経験に応じて高給与。
・豊富な休暇制度でリフレッシュ
土日祝休み×残業月10h以内/年間休日123日
・充実した福利厚生で安心の勤務環境
ランチ手当や空調服支給など、
社員の声から生まれた制度もあります!
働きやすさと高待遇、どちらも揃った環境で、
家族も自分も大事にしながらキャリアを活かせます!
快適な環境で一緒に頑張りましょう!
★社長からのメッセージ★
現場を支える人が主役です。
私自身も現場に立ってきたからこそ、皆さんの声を大切にしています。
頑張りは正当に評価し、安心して長く働ける環境を整えました。
一緒に“誇れる現場”をつくっていきましょう。