みずなら保育園 品川区の求人情報
職種 |
保育士・保育スタッフ |
|---|---|
勤務地 |
東京都品川区東品川3-21-10ヤダビル2F |
勤務期間 |
(1)7:00~20:45(実働7時間45分) 週5日・1日8時間以上 |
給与 |
月給217000円〜232000円 |
会社名/店舗名 |
株式会社 モード・プランニング・ジャパン |
|---|---|
所在地 |
東京都品川区東品川3-21-10ヤダビル2F |
情報提供元 | ![]() |
年間休日130日★品川区★認可園★常勤保育士★宿舎借上制度利用可★オンオフ充実★残業無
■このお仕事のポイント■
◇「ほめあえる」「同僚や上司からの援助」がある職場
◇昇給率高めです。毎年必ず5千円~1万円昇給します!
◇家賃補助(規定あり)や、役職手当、各種お祝い金など、
その他手当も充実
◇年間休日130日。長期休暇の取得など、様々な休暇制度があります。
◇残業は行事前も含めて年間を通してほぼゼロ!
◇時間内に日誌や準備作業や事務作業の時間を設けています。
◇担任の先生が職員室で作業する間にフリー担当の先生がクラスを見てくれる、協力体制が取れる仕組みの為、持ち帰り業務もありません
◇休憩もしっかり1時間取得出来ます
◇有休も遠慮せず取得できます。
◇手当・待遇充実しています。宿舎借り上げ制度利用可能
◇育休・産休の復帰率は90%以上です。取得し易く戻りやすい環境です
◇研修も時間内で行われます
◇お人柄を重視で採用活動していらっしゃいます。
◇人と人のつながりを大切にし、地域の方との交流を行っている保育園です。
◇園庭にあるプランターで野菜の栽培を行い、子供たちとクッキングを通してたくさんの交流ができる環境です
【キララサポートについて】
保育・看護業界に特化した人材サービスで、
あなたの夢を叶えるパートナーです。
リアルな職場情報をお届け 求人票では見えない、
施設の雰囲気や人間関係まで把握。
あなたにぴったりの環境をご紹介します。
業界に精通したエキスパートがサポート
面接対策から条件交渉、入職後のフォローまで。
あなたの新しい一歩を、プロの目線でバックアップします。
仕事内容:
保育業務全般
・子どもたちの食事や着替えなどのお世話
・年間行事の企画/実施
・書類作成
・保護者対応(連絡や相談など)
☆保育士のお仕事について☆
【やりがいと魅力】
・子どもたちの成長を間近で見守れる喜び
・日々の発見と感動の連続
・子どもたちと共に自分も成長できる
・保護者との信頼関係を築ける
・創造性を活かした保育が実現できる
▼1応募で複数案件のご相談OK!▼
当社では1つのお仕事へのご応募で、掲載中の複数のお仕事のご相談が可能です。
(いくつものお仕事に応募するのは面倒ですよね・・・)
どれか1つのお仕事にご応募の上、面談の際にお気軽にご相談ください。
勤務地:
みずなら保育園
東京都品川区東品川3-21-10ヤダビル2F
○● アクセス・最寄り駅 ●○
東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド駅」徒歩7分 京急新馬場駅、青物横丁駅徒歩9分
郵便番号(施設):140-0002
給与/勤務時間:
(1)7:00~20:45(実働7時間45分)
通常月給:217000円~232000円
週5日・1日8時間以上
勤務期間:
3ヶ月以上
待遇・福利厚生・歓迎条件など:
制服貸与、未経験・初心者OK、経験者・有資格者歓迎
○● シフト・休日・休暇 ●○
土日祝日休み ※土曜日出勤の際、振替休みあり
○● 待遇・福利厚生 ●○
★福利厚生(保育)/制服貸与,給食あり,借上社宅あり,交通費支給,退職金制度,借上社宅あり/名義変更可
◇その他の休暇制度
・配偶者出産休暇(2日)
・子育て支援休暇(年5回)
・入学式・卒業式参加休暇
・看護、介護休業※実績あり
・各種研修充実(経験やスキルに応じて参加可能)
・資格取得支援制度
・被服費支給
・外部福利厚生による優待&各種お祝い金制度:結婚:7万円・出産:5万円、ほか入学、お見舞い、銀婚金婚、弔慰金、健康生活用品給付など
・ランチサービス(管理栄養士監修の惣菜を100円で提供)
・永年勤続祝い金・永年勤続特別休暇
・退職金制度(都社会福祉協議会従事者共済会・福祉医療機構)2種あり
・ソウェルクラブ・品川共済会・ベネフィットステーション※有名テーマパーク、レジャー施設、旅行、ホテル、レストランなどの割引
【加入保険】各種社会保険完備(加入要件を満たした方)
【受動喫煙対策】受動喫煙対策あり ※勤務先に準ずる。
【契約期間】期間の定め無し(就業開始時期:)
【試用期間】2ケ月
【有給休暇】慶弔休暇,年次有給休暇,特別休暇,介護休暇,産前産後休暇,子の看護等休暇,夏季休暇,年末年始休暇,育児休暇
【研修】研修制度あり
【休日】完全週休二日制
○● 必須資格 ●○
保育士
"Requirements: Qualified childcare professional"
"Essential: Formal childcare training and certification"
"Minimum qualification: Diploma in Early Childhood Education or equivalent"
<各種手当>
皆勤手当あり
○● その他 ●○
事業所の法人として、★保育士の5大転職理由すべてをクリアにしています ★
①「法人・事業所の理念や運営の在り方に不満」
→理念・運営方針をわかりやすく説明しています。
②「収入が少なかった・お給料が上がらない」
→ 全職員に明確な昇給表を公開し、安定した定期昇給を実現しています
③「将来のキャリアアップ・スキルアップが見込めなかった」
→職種、経験年数に合わせた研修を、就業時間内で実施しています
④「労働時間が長い、お休みが少ない」
→規定以上の配置基準、就業時間内の事務時間を設け、全員の定時退社、有給休暇100%消化を目指しています
⑤「人間関係がうまくいかなかった」
→全職員で良好な人間関係構築のための研修を行っています
20代~60代まで幅広い年代の職員が活躍!
男性職員は全体の2割を占めており年齢性別問わず働きやすい環境づくりをしています。
職員や子どもの意見を積極的に取り入れたカリキュラムありをしており、あざみ会では、「こども」「保護者」「職員」すべてが満たされる保育園でいられるように日々の業務に取り組んでいます。
保育士の離職率低下を目指して長く働きやすいよう、福利厚生にも力を入れています。(実際離職率は4%程度と低いです)
事業所全体では品川区、大田区、川崎市で、認可保育園8園を運営しています。転居を伴う異動はありません。
お気軽にお問い合わせください!
企業情報:
株式会社 モード・プランニング・ジャパン
関連リンク: