山九近畿サービス株式会社 たつの市の求人情報

  • new
  • 正社員
  • 構内作業・フォークリフト
  • 山九近畿サービス株式会社
  • 兵庫県たつの市
  • ≪リフト免許だけでOK≫搬入/搬出作業*大手企業|マイカー通勤OK

情報提供元
  • 山九近畿サービス株式会社(兵庫県たつの市/竜野駅/構内作業・フォークリフト)_1

    嬉しい!!土日祝休み♪

  • 山九近畿サービス株式会社(兵庫県たつの市/竜野駅/構内作業・フォークリフト)_2

    車・バイク通勤もOK♪

  • 山九近畿サービス株式会社(兵庫県たつの市/竜野駅/構内作業・フォークリフト)_3
  • 山九近畿サービス株式会社(兵庫県たつの市/竜野駅/構内作業・フォークリフト)_1
  • 山九近畿サービス株式会社(兵庫県たつの市/竜野駅/構内作業・フォークリフト)_2
  • 山九近畿サービス株式会社(兵庫県たつの市/竜野駅/構内作業・フォークリフト)_3
  • 山九近畿サービス株式会社(兵庫県たつの市/竜野駅/構内作業・フォークリフト)_1

    嬉しい!!土日祝休み♪

  • 山九近畿サービス株式会社(兵庫県たつの市/竜野駅/構内作業・フォークリフト)_2

    車・バイク通勤もOK♪

  • 山九近畿サービス株式会社(兵庫県たつの市/竜野駅/構内作業・フォークリフト)_3

給与

[正]構内作業オペレーター(フォークリフト等)、梱包、仕分け・シール貼り
[正]日給10,160円~
本給:(日給制)
10,160円/日
交代手当:8,000円/月

【月収例】
月23日出勤の場合
本給:233,680
交代手当:8,000
深夜手当:36,500
合計:278,180

【賞与】
年3回(4月・6月・12月)

【退職金】
あり

【交通費】
全額支給
※バイク・車通勤の方には
 ガソリン代を支給いたします♪(規定あり)

アクセス

JR山陽本線(姫路〜岡山)竜野駅
JR山陽本線(姫路〜岡山)相生駅
山陽電鉄網干線山陽網干駅

雇用形態

(1) 正社員

勤務時間

[正]08:00~16:30、16:00~00:30、00:00~08:30
※休憩時間:1時間
※実労働時間:7時間30分
【シフト制】
年間122日
月平均10日


 リフト免許があればOK!
 倉庫内で搬入・搬出作業!



【お仕事内容】

倉庫内で製品箱の
搬入、搬出作業をお任せします!

特に難しい作業はありません!
免許さえあれば即戦力です!

アナタからのご応募を
心待ちにしております!!
\ ここがポイント /
【お仕事のPOINT】
◆土日祝休み
→頑張るときは頑張る!休むときは休む!
 メリハリのある生活ができますよ♪

◆交通費orガソリン代規定支給
→通勤の際にかかる費用が少なくて嬉しい♪

【先輩スタッフから一言】
コツコツした作業が好きな方、
得意な方にはオススメのお仕事です。

不器用な私でもできるくらい、
ホントにカンタンだから、安心してくださいね。

職種

構内作業・フォークリフト、梱包・検品・仕分・商品管理

勤務地

兵庫県たつの市揖保川町馬場805 株式会社ダイセル播磨工場構内

特徴・経験・資格

【必須】
フォークリフト免許
*実務経験有

\20代~60代の幅広い年齢層のスタッフが活躍中/

\み~んな大歓迎!!/
★経験者・ブランクありOK
★フリーターの方
★ミドル、エルダー活躍中
★シンプルな作業が好きな方
★もくもく作業が好きな方

勤務期間

長期

給与

[正]構内作業オペレーター(フォークリフト等)、梱包、仕分け・シール貼り
[正]日給10,160円~
本給:(日給制)
10,160円/日
交代手当:8,000円/月

【月収例】
月23日出勤の場合
本給:233,680
交代手当:8,000
深夜手当:36,500
合計:278,180

【賞与】
年3回(4月・6月・12月)

【退職金】
あり

【交通費】
全額支給
※バイク・車通勤の方には
 ガソリン代を支給いたします♪(規定あり)

待遇・福利厚生

■昇給年1回(6月※年齢給で毎年必ず昇給)
■賞与年2回(昨年度実績2.4ヶ月分程度)
■業績賞与年1回(4月※業績による)
■各種社会保険完備
■交通費(全額)
■残業手当(全額)
■家族手当
■休日出勤手当
■深夜手当
■制服貸与
■退職金制度
■財形貯蓄制度

お仕事は、入社してから
わかりやすくて丁寧な研修で、
教えてもらえるので安心してください♪

会社名/店舗名

山九近畿サービス株式会社(本社)

事業内容

製鉄所構内での操業・検査業務
化学製品の充填・出荷業務
物流倉庫での商品ピッキング・出荷業務

所在地

大阪府堺市堺区松屋町1丁6-7

情報提供元