セントケアりまいん世田谷 世田谷区の求人情報

  • new
  • 正社員
  • その他(医療・福祉系)
  • セントケアりまいん世田谷
  • 東京都世田谷区等々力ファニー等々力Ⅱ 202号室
  • <利用者に寄り添う*福祉用具の専門相談スタッフ> 無資格&未経験OK・資格取得可能◎【土日休み・賞与年2回】入社後の資格取得もOK!女性多数活躍中♪

  • セントケアりまいん世田谷(東京都世田谷区/等々力駅/その他(医療・福祉系))_1
  • セントケアりまいん世田谷(東京都世田谷区/等々力駅/その他(医療・福祉系))_2
  • セントケアりまいん世田谷(東京都世田谷区/等々力駅/その他(医療・福祉系))_3
  • セントケアりまいん世田谷(東京都世田谷区/等々力駅/その他(医療・福祉系))_1
  • セントケアりまいん世田谷(東京都世田谷区/等々力駅/その他(医療・福祉系))_2
  • セントケアりまいん世田谷(東京都世田谷区/等々力駅/その他(医療・福祉系))_3
  • セントケアりまいん世田谷(東京都世田谷区/等々力駅/その他(医療・福祉系))_1
  • セントケアりまいん世田谷(東京都世田谷区/等々力駅/その他(医療・福祉系))_2
  • セントケアりまいん世田谷(東京都世田谷区/等々力駅/その他(医療・福祉系))_3

給与

■月給24万7,000円〜25万3,000円
※固定残業代(月26時間分の40,000円)を上記基本給に含む
※月26時間より超過時間分は別途支給

※試用期間(3ヶ月):月給24万7,000円以上
※経験、資格により決定します!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《内訳》
・基本給 :16万3,000円~16万9,000円
・職種手当:1万2,000円
・地域手当:3万2,000円
・固定残業手当:4万円
※固定残業代は時間外労働の有無に
 関わらず25~26時間分支給
(超過分は別途支給)

《その他》
・資格手当:福祉用具プランナー/月7,000円
・通勤交通費:(上限)10万円/月
・昇給年1回
・賞与年2回

《モデル年収例》
【管理職(所長)/5年】入職4年目 390万円
【管理職(係長)/8年】入職6年目 483万円

※想定年収は1年間在籍した際に
 支給される金額の一例です。
 賞与の支給額や勤務時間などにより
 前後する可能性があります。

アクセス

◆東急大井町線【等々力駅】から徒歩2分

雇用形態

正社員

勤務時間

《勤務時間》
・9:00~18:00(休憩60分・実働8時間)
・残業時間:月平均15時間程度

《休日》
・原則土日休み
・有給休暇(希望休・連休取得可能)
・産前後休暇
・育児・介護休業
・慶弔休暇
・年間休日112日

お客様都合により土日出勤した場合は
平日に振替休日を取得可能◎

《1日のスケジュール例》
09:00 出社
10:00 朝礼・1日のスケジュール確認
11:45 お客様宅へ訪問(1~2件ほど)
12:00 お昼休憩
13:00 お客様宅訪問(2~3件程度)
16:45 施設や役所訪問など
17:00 営業所へ戻り、書類整理や翌日の準備
18:00 退社

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  【 自分らしく生きることをモットーに。 】
 ”福祉のプロフェッショナル”を目指しませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【福祉用具専門相談員】とは、介護保険制度を利用する方に対し、
その方の生活に合った福祉用具を選定・提案する専門職です。

ケアマネージャーや市役所・病院などと連携しながら、
福祉用具サービス計画の作成や訪問サポートを行います。

「ありがとう」がダイレクトに届く――。
そんな人の温もりを感じられるお仕事です。


~*★”上場企業ならでは”の安心と制度★*~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
セントケア・グループの福祉用具部門として、
2023年5月に新しく誕生した「セントケアりまいん株式会社」。
社名は“remind(想い起こす)”に由来し、
お客様やご家族の自信と笑顔を取り戻すお手伝いをしています。

新しい会社を一緒に盛り上げてくださる方を募集しています!

<充実の福利厚生>
■土日休み
■年間休日112日
■資格取得支援制度(規定あり)
■各種手当・健康診断・予防接種補助
■レジャー施設優待・長期所得補償制度
■ほっとライン窓口 など

希望休や連休の取得も可能!
研修制度も整っており、長く安心して働ける環境です。

▼具体的なお仕事は…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆お客様やご家族の困りごとをヒアリング
◆生活状況に合わせた福祉用具の提案・選定
◆納品・設置・使い方の説明
◆半年ごとの定期訪問で使用状況をチェック
◆必要に応じて用具の変更や再提案
◆快適な生活が続くよう継続サポート

お客様の「できること」を増やす、やりがいのあるお仕事です!

【入社後の流れ】
入社1ヶ月目:採用時研修、営業所でのOJT
入社2ヶ月目:営業所社員及びレンタル部門統括のサポートを受けながら営業、お客様宅訪問
入社3ヶ月目:独り立ち!独り立ち後も所属長や同僚と相談することができる環境です。

女性スタッフも多く活躍している職場になります♪

職種

その他(医療・福祉系)

勤務地

東京都世田谷区等々力ファニー等々力Ⅱ 202号室

特徴・経験・資格

長期、朝、昼、夕方、夜、土日祝休み、残業月10時間以下、ボーナス・昇給あり、未経験歓迎、新卒・第二新卒歓迎、フリーター歓迎、主婦(夫)歓迎、経験者歓迎、ブランクOK、年齢不問、学歴不問、女性活躍中、禁煙・分煙、Web面接OK、資格を活かせる、資格・スキルが身につく、正社員経験不問

【必須】
◆普通自動車運転免許(AT限定可)

【優遇】
◆福祉用具専門相談員資格をお持ちの方
◆在宅介護の経験がある方
◆営業や接客業で経験のある方

━━━━━━━━━━━━━
* 無資格の方も大歓迎 *
━━━━━━━━━━━━━
福祉業界未経験の方もご応募いただけます!
福祉用具専門相談員資格をお持ちでない方は
入社後に指定講習50時間(WEB・対面)の
カリキュラムを受講していただき、
取得していただきます。
※費用会社負担(条件あり)

応募者の方のお住まいに合わせて、
東京エリアの10営業所より適性な営業所をご案内いたします☆

勤務期間

勤務期間:レギュラー(長期)

給与

給与:■月給24万7,000円〜25万3,000円
※固定残業代(月26時間分の40,000円)を上記基本給に含む
※月26時間より超過時間分は別途支給

※試用期間(3ヶ月):月給24万7,000円以上
※経験、資格により決定します!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《内訳》
・基本給 :16万3,000円~16万9,000円
・職種手当:1万2,000円
・地域手当:3万2,000円
・固定残業手当:4万円
※固定残業代は時間外労働の有無に
 関わらず25~26時間分支給
(超過分は別途支給)

《その他》
・資格手当:福祉用具プランナー/月7,000円
・通勤交通費:(上限)10万円/月
・昇給年1回
・賞与年2回

《モデル年収例》
【管理職(所長)/5年】入職4年目 390万円
【管理職(係長)/8年】入職6年目 483万円

※想定年収は1年間在籍した際に
 支給される金額の一例です。
 賞与の支給額や勤務時間などにより
 前後する可能性があります。

待遇・福利厚生

交通費支給、社会保険完備、研修制度あり
◆制服貸与
◆入社時健康診断無料
◆定年制有/年齢68歳
◆インフルエンザ予防接種補助
◆レジャー施設等の優待制度
◆長期所得補償制度
◆ほっとライン窓口
交通費について:
通勤交通費:(上限)10万円/月

アクセスについて

◆東急大井町線【等々力駅】から徒歩2分

会社名/店舗名

セントケアりまいん株式会社

所在地

東京都中央区京橋読売八重洲ビル5階