東新工業株式会社 いわき市の求人情報
- new
- 派遣
- 建築・土木・設備
-
東新工業株式会社
-
福島県いわき市好間工業団地16-11いわき駅より車15分
赤井駅より車5分
自動車、自転車通勤可(無料駐車場あり) -
夜勤有【金属加工で用いる薬品の管理と分析】資格経験不要/女性管理職実績あり!
情報提供元

給与 |
月給180000円〜245000円 ※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
※条件は現職の年収を考慮して提示をします。 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賞与あり(年2回/7月、12月/前年度実績:3.5ヶ月分) 昇給あり(年1回/4月/前年度実績:ひと月あたり4000円~) <各種手当> 残業手当 通勤手当(実費支給、上限なし) 家族手当(3000~15000円) 住宅手当(5000円~20000円) 夜間手当 勤続手当(5000円) 精勤手当(10000円※有給休暇を除き、欠勤1日につき5000円減額) |
---|---|
雇用形態 |
派遣
|
勤務時間 |
シフト制(休憩1時間)
<勤務パターン> ・08:30~17:00 ・16:30~翌01:00 ・20:30~翌05:00 ・0:30~09:00 ※1週間ごとに昼勤、夜勤を繰り返します。 例)08:30~17:00で1週間、翌週は20:30~05:00で1週間 ※基本的には08:30~17:00と20:30~05:00で回していきますが、労務・業務都合により他の時間帯で対応する事もあります。 時間外勤務 月平均30時間 |
求人の特徴
職種 |
建築・土木・設備 |
---|---|
勤務地 |
福島県いわき市好間工業団地16-11いわき駅より車15分 赤井駅より車5分 自動車、自転車通勤可(無料駐車場あり) |
特徴・経験・資格 |
普通運転免許(AT限定可能) ★経験不要!未経験の方も安心してスタートできます。 ■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方 ■自己成長に対する意欲が高い方 ■企業の理念・ビジョンに共感できる方 |
勤務期間 |
【勤務期間】 長期歓迎 【勤務時間】昼間,夕方/夜,深夜/早朝 |
給与 |
月給180000円〜245000円 ※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 ※条件は現職の年収を考慮して提示をします。 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賞与あり(年2回/7月、12月/前年度実績:3.5ヶ月分) 昇給あり(年1回/4月/前年度実績:ひと月あたり4000円~) <各種手当> 残業手当 通勤手当(実費支給、上限なし) 家族手当(3000~15000円) 住宅手当(5000円~20000円) 夜間手当 勤続手当(5000円) 精勤手当(10000円※有給休暇を除き、欠勤1日につき5000円減額) |
待遇・福利厚生 |
社宅・社員寮(借上げ社宅あり) OJT教育 社員食堂あり 各種資格取得推奨制度 社員親睦会 部活動 退職金制度(勤続2年以上) 再雇用制度健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
会社名/店舗名 |
東新工業株式会社 |
---|---|
事業内容 |
東新工業株式会社 半導体・電⼦・電気機器 |
所在地 |
福島県いわき市好間工業団地16-11いわき駅より車15分 赤井駅より車5分 自動車、自転車通勤可(無料駐車場あり) |
情報提供元 | ![]() |
年休115日&OJT付きで未経験者歓迎★女性が上位ポジションで活躍中の職場♪
化学・電子部品の分析や管理に興味がある。
女性が働きやすい製造や研究系の仕事を探している。
イチから学べる環境で確かなスキルを身につけたい。
→すべてに当てはまるなら、ここがピッタリです!
めっき液の分析・管理を通じて専門知識を習得しながら働けるチャンスです。
いわき好間工場にて、携帯電話にも使われているめっき液の分析や管理を行っていただきます。
経験不要!未経験の方も安心してスタートできます。
【事業内容・取扱商材】
金属表面加工業(めっき)・装置設計、製造
【具体的な仕事内容】
■めっき液等の分析・管理
┗液の濃度チェック
┗薬品管理
■薬品の在庫管理・発注・運搬
■排水処理場の管理など
☆分析業務全般に携わることができます。
<商材>
コネクタやスイッチなどの電子部材を扱います。
コネクタとは、携帯電話・DVD・液晶型テレビ・PCなどの電子部品用接点部分に施されている材料です。電子部品間の電流の流れ方を左右する部分で、生活に欠かせない身近な製品に使用されています。
<研修について>
入社後は、OJT業務になりますので安心して働けます。(半年~1年)
未経験の若手社員が多く、コミュニケーションも取りやすく、質問しやすい風土です。
確かなスキルを持つ優秀な先輩が集まったチーム制で連携を取りながら業務を行っています。