株式会社トラウム名古屋営業所【001】 知多郡武豊町の求人情報
- new
- 契約社員
- その他(IT・クリエイティブ系)
-
株式会社トラウム名古屋営業所【001】
-
愛知県知多郡武豊町
-
地元の教育を支える/子ども達のICTサポーターになりませんか?
情報提供元
給与 |
武豊町内の小中学校
[契]テクニカルサポート・ユーザーサポート、教育その他、PCインストラクター [契]時給1,500円~ 月収例:84,000円 [内訳] 7時間勤務/日・週2日勤務の場合 1500円×7時間×2日×4週=84,000円/月 ※時給は、資格や経験により考慮します(時給+50円~)。 【交通費】 全額支給 ※車通勤の場合は、ガソリン代を全額支給します(弊社規定による)。 |
|---|---|
アクセス |
名鉄河和線知多武豊駅
名鉄知多新線富貴駅 |
雇用形態 |
(1) 契約社員
|
勤務時間 |
[契]09:00~17:00、08:30~16:30
[勤務時間] 7時間/日 →基本的には7時間勤務となります。残業はほとんどありません。 [休憩について] ・お昼休憩:12:30頃~13:30頃(多少変動有) ※学校の「給食+掃除」の時間です。 ・その他休憩:授業の空き時間など ※学校の授業スケジュールによって異なります。 ※学校の先生と月毎に訪問スケジュールを考えます。 |
職種 |
その他(IT・クリエイティブ系)、その他(教育系)、インストラクター・講師 |
|---|---|
勤務地 |
愛知県知多郡武豊町 |
面接地 |
【最寄駅】 名古屋市営地下鉄名城線 久屋大通駅 徒歩 5分 名古屋市営地下鉄桜通線 久屋大通駅 徒歩 5分 名古屋市営地下鉄東山線 栄駅 徒歩 10分 【住所】 愛知県名古屋市東区 |
特徴・経験・資格 |
■年齢不問! ■未経験OK! 学校での就業前に、社内で研修を実施しますので、 タブレットやPC・スマホなどに関する 特別な知識がなくても大丈夫です! 《こんな方が活躍中》 ・小中学生のお子様がいらっしゃる方 ・子どもと関わることが好きな方 ・お仕事を定年退職された方 |
勤務期間 |
長期 *11月中旬または12月上旬~勤務可能な方を募集しています。 勤務開始日は、ご相談を承りますので、ご相談ください。 *週2日から勤務ができます。 *ご希望があれば、週4日勤務もできます。 |
給与 |
武豊町内の小中学校 [契]テクニカルサポート・ユーザーサポート、教育その他、PCインストラクター [契]時給1,500円~ 月収例:84,000円 [内訳] 7時間勤務/日・週2日勤務の場合 1500円×7時間×2日×4週=84,000円/月 ※時給は、資格や経験により考慮します(時給+50円~)。 【交通費】 全額支給 ※車通勤の場合は、ガソリン代を全額支給します(弊社規定による)。 |
待遇・福利厚生 |
*社会保険完備(加入要件有) *扶養内OK *車通勤可(ガソリン代支給) *無料駐車場あり(学校内) *昼食あり(希望制) *家庭都合等での急なお休み対応可 \昼食は希望があれば給食を食べられます/ 1食あたり250円~320円程度の費用がかかります。 |
応募方法 |
【最寄駅】 名古屋市営地下鉄名城線 久屋大通駅 徒歩 5分 名古屋市営地下鉄桜通線 久屋大通駅 徒歩 5分 名古屋市営地下鉄東山線 栄駅 徒歩 10分 【住所】 愛知県名古屋市東区 |
|---|
会社名/店舗名 |
株式会社トラウム |
|---|---|
事業内容 |
・ものづくり事業 ・ITソリューション事業(ネットワークインフラ) ・ハードウェア・ソフトウェア販売事業 |
所在地 |
東京都新宿区津久戸町3-12 ツクド岡本ビル5F |
情報提供元 | ![]() |
小中学校で児童や生徒へ
PC・タブレットの活用をサポート☆
小中学校のギガスクール構想に伴って、
2021年からタブレットの導入を行いました。
PC・タブレットの利用や活用をサポートするスタッフを
募集しています。
《具体的なお仕事内容》
・タブレットを使用する授業で
操作方法などがわからない児童や生徒のサポート
・先生とタブレットを使用する授業の
構成やスケジュールなどの打ち合わせ
(月に1回程度行います)
《働き方》
・シフトについて
先生と考えた月の授業スケジュールに沿って
(ひとつの学校あたり)
週に2回程度、サポートをして頂きます。
▼こんな方にピッタリ!
・地元で子どもたちを支える仕事がしたい
・PCの基本操作が得意
・人と話すのが好き、教えるより“支える”のが得意
▼家庭との両立も◎
学校勤務なので、子どもの予定と合わせやすい環境です。
▼ICTスキルを活かせる
Word・Excel・ネットワークの基本がわかればOK。
マニュアルもあり、最初は先輩が同行します。
▼地域に貢献できる
武豊町の教育現場を支える、社会的意義のあるお仕事です。
応募のきっかけは「子どもが好き」「パソコンが得意」
それだけで十分。まずはお気軽にご応募ください。
一緒に、武豊町の教育をICTで支えましょう!