鹿児島ヨコハマタイヤ株式会社 鹿児島市の求人情報
- new
- 派遣
- 営業
-
鹿児島ヨコハマタイヤ株式会社
-
鹿児島県鹿児島市東開町4番95
-
鹿児島ヨコハマタイヤ株式会社/鹿児島県鹿児島市/ルート営業・代理店営業
職種 |
営業 |
|---|---|
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市東開町4番95 |
特徴・経験・資格 |
高卒以上、普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務期間 |
【勤務期間】 長期歓迎 【勤務時間】昼間 |
給与 |
月給185800円〜223800円 賞与:賞与金額 計3.60ヶ月分(前年度実績)7月、12月 ※初年度は入社時期によって異なる。1.8ヶ月前後 昇給:昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり6000円~8000円(前年度実績)4月 |
待遇・福利厚生 |
☆昇給あり(年1回) ☆賞与あり(年2回) ※住宅手当夜間手当家族手当残業手当退職金制度通勤手当 賞与:賞与金額 計3.60ヶ月分(前年度実績)7月、12月 ※初年度は入社時期によって異なる。1.8ヶ月前後 昇給:昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり6000円~8000円(前年度実績)4月 |
会社名/店舗名 |
鹿児島ヨコハマタイヤ株式会社 |
|---|---|
事業内容 |
【(紹介先企業) 鹿児島ヨコハマタイヤ株式会社 会社概要】 ◆事業内容 タイヤ及び関連用品の卸売 【(応募先企業)株式会社プレイスエッジ 会社概要】 「株式会社プレイスエッジ」では工場・製造・現場作業などのお仕事が多数あります。 【例えば…】・ガッツリ稼げる高時給・高収入のお仕事♪ ・週休2日制のお仕事♪ ・未経験からスタートできる工場派遣のお仕事♪ ・ハローワークで仕事探し中の方へもおすすめ♪ -------------------------------- 労働者派遣事業(派45-300156) 有料職業紹介事業(45-ユ-300101) |
所在地 |
鹿児島県鹿児島市東開町4番95 |
情報提供元 | ![]() |
鹿児島県内タイヤ販売数トップクラスのシェアを誇る会社。既存のお客様との信頼関係を深めていく仕事です。
カーディーラーやガソリンスタンド、整備工場などのお客様に対して、タイヤをはじめとするカー用品を提案します。
入社後1~2年間は、商品知識の習得に専念できるので安心です!
— 扱う商品について —
横浜ゴムが製造する「ヨコハマタイヤ」が中心。
タイヤの種類は乗用車用、トラック・バス用、産業車用など様々です。国内メーカーはもちろん、海外メーカーの車両にも搭載されています。横浜ゴム製品以外にも、アルミホイールやカーパーツ、カーオーディオなど、カー用品を販売するイメージです。
— お客様について —
カーディーラーやガソリンスタンド、整備工場など。営業1人につき70店舗を担当します。
既存のお客様が中心で、20年以上のお付き合いがあるお客様も。テレアポや飛び込みなど、無理な営業は一切ありません。
エリアは鹿児島県内で、遠くても営業所から車で40~50分程度です。慣れたタイミングで一部新規開拓営業もあり。
— 仕事の流れ —
▼アプローチ
1週間に2回~2週間に1回の頻度でお客様先を訪問。1日10店舗ほど回ります。
基本は商品を納めたタイミングで、工場長にお声がけしましょう。
▼提案
新商品を発売する際には、お客様へご案内します。時折キャンペーンやイベントの企画を提案することも。
タイヤ売場の装飾を考えたり、POPを作成したりと「商品の売上を伸ばすには?」という観点で施策を打ちます。
提案資料は、横浜ゴムからチラシや販促物が配られるので、お客様によって使い分ければOK。商談時間は10~30分程度です。
お客様のフォロー
受注・発注業務
見積もり作成
チラシ・POP作成 等
入社後はまず、お客様や取り扱っている製品のことを知るために配送業務に携わります。
その後は、営業事務として先輩スタッフのサポートを行いながら営業スキルを身につけていきます。
営業として活動するまでの準備期間を十分に設けており、独り立ち後もチームで助け合いながら働いているので未経験の方でも安心です。
【一日の流れ】
9:00 出社
9:15 資料作成
10:00 お客様先訪問
12:00 昼休み休憩
13:00 お客様先訪問
14:00 POP作成
16:00 見積作成
17:30 退社