トヨタ生活協同組合 豊田市の求人情報
- new
- 正社員
- その他(医療・福祉系)
-
トヨタ生活協同組合
-
愛知県豊田市御幸本町4-2000-1介護&住設館ハートプラザ内(ケアプラン御幸本町)
-
居宅介護支援専門員/資格必須/人柄重視採用/実務未経験OK/賞与約4ヶ月分実績 【賞与約4ヶ月分実績◎】実務デビュー応援!ケアマネ資格があれば実務未経験でもOK。管理者が段階的にフォローします!
給与 |
月給239,000円~260,000円
※時間外手当別途支給 【年収例】400万~430万円 (時間外10~15時間/月の場合) |
|---|---|
アクセス |
三河豊田駅より徒歩13分
|
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
09:00~17:45
(実働7時間45分) ※残業月10~20時間 【休日】 土日、他 ■長期連休あり(GW、夏季、年末年始) ■年間休日113日 ※利用者さま都合で土曜出勤の場合あり (振替休日あり) ◆有給休暇・慶弔休暇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入職時に有給休暇を付与! 入職月によって日数が異なりますが、 年間で7日以上の取得が 【全員に保証】されています。 もちろん慶弔休暇もあり。 ◆育児休業・介護休業◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 男性の育児休業取得実績もあり、 女性の取得率は90%以上です。 産休や育休の取得を企業として 積極的に推奨しています。 |
職種 |
その他(医療・福祉系) |
|---|---|
勤務地 |
愛知県豊田市御幸本町4-2000-1介護&住設館ハートプラザ内(ケアプラン御幸本町) |
面接地 |
愛知県豊田市豊栄町2-111【面接について】 ①…応募受付 ②…担当者面談・職場見学 ③…筆記試験+適性検査 ④…面接2回 ⑤…内定 ※面接から内定までは4週間以内を予定しています。 |
特徴・経験・資格 |
未経験歓迎、経験者歓迎、ブランクOK、学歴不問、制服あり、車・バイク通勤OK 【必須】 介護支援専門員(ケアマネジャー) 普通自動車運転免許(AT限定可) * … * … * … * …* … * … * … * …* … こんな方を求めています * … * … * … * …* … * … * … * …* … 人の話をしっかりと聞けて、 相手のことを思いやることができる方です! 家庭での経験がある40代以上の女性活躍中♪ \こんな方にもピッタリ♪/ ■話しやすい雰囲気を持っている方 相手が自然に話せる柔らかさを大切に ■決断力を持って働ける方 時には素早い判断が求められることも ■人との壁を作らず、親しみやすい方 この人に話したいと思ってもらえることが大切 ◎未経験者歓迎 ◎経験者歓迎 ◎ブランクOK ◎女性活躍中 ◎中高年活躍中 ◎学歴不問 ◎定年:60歳 ※再雇用制度あり(上限70歳まで) |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:月給239,000円~260,000円 ※時間外手当別途支給 【年収例】400万~430万円 (時間外10~15時間/月の場合) |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、寮・社宅あり、研修制度あり、産休・育休制度あり、資格手当・取得支援あり ■研修制度あり ■昇給あり └年1回 4月 ■賞与年2回あり └7月、12月 計 約4ヶ月相当 ■社会保険完備 ・健康保険 └トヨタ自動車健康保険組合加入 自己負担料率が他の健保より 低いため総支給が同等でも 実質の手取り額が増えます! ・厚生年金保険 ・労災保険 ・雇用保険 ■健康診断 ■家族手当 └配偶者10,000円/月 子供1人につき14,000円/月 ■役職手当 ■残業手当(嬉しい3割増!※) ■制服貸与 ■通勤補助 └ガソリン支給、定期券相当額支給 ■車両購入融資制度 ■育児介護休業制度 ■財形貯蓄制度 ■車・バイク通勤OK(無料駐車場あり) ■独身寮完備(8,500円/月) ■買い物割引制度 ■契約リゾート施設(エクシブ) ■労働組合あり(全トヨタ労連加盟) ■退職金制度 ■確定拠出年金 ■受動喫煙対策:屋内禁煙 ※労働組合があるため、福利厚生充実! 残業代は法令(25%)超えの「30%増」で支給 ※永年勤続旅行制度や海外旅行費用補助制度あり 旅費を補助します |
アクセスについて |
三河豊田駅より徒歩13分 |
応募方法 |
愛知県豊田市豊栄町2-111【面接について】 ①…応募受付 ②…担当者面談・職場見学 ③…筆記試験+適性検査 ④…面接2回 ⑤…内定 ※面接から内定までは4週間以内を予定しています。 |
|---|
会社名/店舗名 |
トヨタ生活協同組合 |
|---|---|
所在地 |
愛知県豊田市豊栄町2-111 |
スタッフの本音公開!ケアマネの仕事とは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Q: ケアマネジャーを始めたきっかけは?
A:実は、前職場で資格を取ったんですけど、
しばらくは“眠ってる”状態でした。
ケアマネにお世話になったことがあり、
未経験からできるトヨタ生協なら
「この仕事もいいかも」と思ったんです。
Q: 居宅ケアマネを選んだ理由は?
A:日々新しい場面に出会えます。ご家族との
やり取りもあって、毎日が新鮮です。
大変な部分もありますが、
その分学びが多くて成長を感じます。
Q: 実際に始めてみてどうでしたか?
A: 最初は本当に大変でした(笑)。
でも、先輩や管理者が支えてくれて、
新しいことを学びながら、「これでいいんだ」
と思えるようになりました!
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
トヨタ生活協同組合で働く魅力
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
トヨタ自動車株式会社の互助会から発足した
生活協同組合で、福利厚生が充実しています。
土日休みはもちろん、年間休日は113日!
さらに、有給休暇も全員に年間7日以上の
取得が保証されています。お休みがしっかり
取れて安心して働けるのが嬉しいポイント☆
【トヨタ生活協同組合】
今年で設立80周年の長期安定企業で一緒にはたらきませんか?
お買い物割引制度もあり、メグリア店舗にて、現金で買い物した際に
最大5%の会計割引が適用されるなど嬉しい福利厚生もあります♪
\居宅支援事業所でのケアマネジャー/
ご利用様とそのご家族が
安心して介護サービスを利用できるよう、
相談窓口となるお仕事です。
★介護業務なしでケアマネ業務に専念!
★主任候補としての活躍を期待しています
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
とある日のケアマネさんの1日
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
09:00~ [出勤]
準備を整え、訪問先へ向かいます。
[午前の訪問]
利用者様の変化に気を配り
心を込めて対応します。
12:00~ [お昼]
13:00~ [午後の訪問]
午後も数件訪問。会話の中で小さな
サインを見逃さないことが大切です。
16:00~ [書類整理]
事業所に戻って書類整理や連絡業務。
17:45~ [退勤]
今日もお疲れさまでした♪
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
訪問について
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
訪問は月単位で計画。訪問なしの日もあれば、
5件ほど訪問する日も。1日平均は3件程度。
遠くまで行くことはなく、車や自転車、
徒歩で移動。訪問先では、ご自宅の駐車場を
お借りすることが多いです。
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
利用者様との接し方で大切にしていること
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
利用者様やご家族は、人生の先輩。
だからこそいつも敬意を持って接しています。
お話を聞く中で、こちらもたくさんのことを
学ばせてもらったり、
時には励まされることもあります。
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
未経験OK!お仕事に慣れるまでの道のり
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
1年ほどかけてじっくりと育てていきます。
管理者さんがあなたに合ったケースを
選んでくれるので安心です♪
……………………………………………………
最初は先輩と一緒に訪問や会議に参加して、
少しずつ仕事を覚えていきます。
周りはみんな頼りになる先輩ばかり。
わからないことがあればその都度聞いてOK!
親切に教えて焦らず覚えていけます◎
情報提供元:
ビズコミ(株式会社三光アド)