株式会社 ドクターアイズ 朝日ケアホーム山鼻 朝日ケアステーション 札幌市中央区の求人情報
- new
- 派遣
- その他(医療・福祉系)
-
株式会社 ドクターアイズ 朝日ケアホーム山鼻 朝日ケアステーション
-
北海道札幌市中央区南18条西12丁目4-12
-
☆残業月10時間以下☆交通費支給☆夜勤なし☆ボーナス・賞与あり☆40代活躍中☆50代活躍中
情報提供元
給与 |
月給196600円〜255120円
【その他の手当】◆役職手当:0(介護職)~30000円(管理職)※介護職の中で役職に付くことになると0円から段階的に昇給となる。 ◆寒冷地(燃料)手当あり(年2回) 【資格手当詳細】◆初任者、実務者:10000円、介護福祉士:20000円 【昇給】あり:1月あたり1400 円 ~ 3480 円(前年度実績) |
|---|---|
雇用形態 |
派遣
|
勤務時間 |
シフト制 早番 06:30~15:30 休憩60分
シフト制 日勤 09:00~18:00 休憩60分 シフト制 遅番 11:00~20:00 休憩60分 平均時間外:月5~10時間程度 |
職種 |
その他(医療・福祉系) |
|---|---|
勤務地 |
北海道札幌市中央区南18条西12丁目4-12 |
特徴・経験・資格 |
■必要な経験:介護業務経験1年以上必須 ■必要な資格:介護職員初任者研修|ホームヘルパー2級 |
勤務期間 |
【勤務期間】 長期歓迎 【勤務時間】昼間,夕方/夜,夕方/夜,深夜/早朝,深夜/早朝 |
給与 |
月給196600円〜255120円 【その他の手当】◆役職手当:0(介護職)~30000円(管理職)※介護職の中で役職に付くことになると0円から段階的に昇給となる。 ◆寒冷地(燃料)手当あり(年2回) 【資格手当詳細】◆初任者、実務者:10000円、介護福祉士:20000円 【昇給】あり:1月あたり1400 円 ~ 3480 円(前年度実績) |
待遇・福利厚生 |
◆無料駐車場あり ◆育児休業取得実績あり ◆介護休業取得実績あり ◆退職金制度(勤続3年以上) ◆こども手当 ◆寒冷地(燃料)手当 ※年2回 ◆研修制度有り ◆制服貸与 ◆健康診断実施 ◆自己啓発手当 (職務に関係する資格取得や自己啓発に 関する教材費・講義費を 会社で最大7万円まで負担します) ◆結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金 慶弔金、新築祝金、子女結婚祝金 災害見舞金、歓送迎会補助等制度 ◆さぽーと共済制度 (退職金制度、補償保険制度、慶弔金 旅行・宿泊等割引制度 マイカー購入/奨学資金の融資あっせん制度 等) 健康保険|厚生年金|雇用保険|労災保険 |
会社名/店舗名 |
株式会社 ドクターアイズ 朝日ケアホーム山鼻 朝日ケアステーション |
|---|---|
事業内容 |
■人材紹介・派遣事業 医療・福祉・ITに特化した人材紹介・人材派遣・委託事業の運営 ■生涯学習事業 医療事務・介護職員初任者研修・介護福祉士実務者研修・登録販売者受験対策講座・ 日本語教師・カラーコーディネーター等、医療・福祉・薬剤・カラーに特化した生涯学習事業 ■法人向け研修事業 医療・福祉・保育に特化した法人向け研修事業 ■レセプト点検サービス事業 レセプト点検にIT技術を導入することで、業務効率化&収益改善を支援 ■ITソリューション事業 SI・DX推進をはじめ、専門性の高いシステムエンジニアの派遣・紹介を通じて、IT課題をトータルに支援 ■HR事業 医療に特化した採用支援・定着支援等、人材戦略をトータルに支援 【厚生労働大臣許可番号】 (派)13-080694 人材派遣事業 13-ユ-080558 有料職業紹介事業 【紹介元企業】 株式会社日本教育クリエイト 札幌支社 ※応募先は株式会社日本教育クリエイト 札幌支社となり、雇用先は紹介を予定している企業となります。 |
所在地 |
北海道札幌市中央区南18条西12丁目4-12 |
情報提供元 | ![]() |
☆札幌市中央区にある
「朝日ケアホーム山鼻 朝日ケアステーション」
にて介護業務全般
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*おすすめポイント*
①夜勤なし!無理なく働くチャンス♪
②賞与2.7か月や昇給制度あり◎
③初任者研修以上と介護経験を活かす!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【仕事内容の詳細】
・生活支援…掃除、洗濯等
・身体介助…入浴、食事、排せつ介助等
【一日の流れ(遅番)】
◇11:00 出勤、業務開始
・制服に着替えたら、まずは申し送りを確認
・入居者様の様子や注意事項を
しっかり把握し、就寝薬の準備
・食堂では、点眼薬や食前薬を入居者さんへ渡す
◇11:30 早出し・食事配膳
・昼食の時間が始まり、早出しの方々から配膳を開始
・入居者さん一人ひとりに食事をお届けし、
食事量をチェックしながら、下膳も行う
◇12:30 入居様のケア・誘導
・自室へお連れし、排泄介助や口腔ケアを実施
◇13:00 休憩(60分)
◇14:00 入居者様のケア
・排泄介助、軟膏塗布、パットの回収など、
細やかなケアを通じて入居者様の健康状態を確認
◇16:00 入居者様のチェック
・午後のケアが進む中、
排便や排尿の確認が必要な方へ確認
◇16:30 食堂へ誘導
◇17:15 夕食早出し
・夕食の早出しの方々が食堂に到着し、
配膳の準備を始めます
◇17:30 夕食配膳
・食事量を確認しながら下膳を行います
・テーブルのゴミを集め、
食堂の後片付けも忘れずに進めます
◇18:15 自室への誘導
・自室へお送りし、排泄介助や口腔ケアを行います
◇19:00 就寝準備
・ナイトケアやコール対応を行いながら、
入居者様が安心して眠りにつけるようサポート
・翌日の軟膏の準備も行います
◇20:00 退勤
・記録をパソコンへ入力し、1日の業務が終了