株式会社F・Cガード 人吉営業所 人吉市の求人情報
- new
- 正社員
- 警備・交通誘導
-
株式会社F・Cガード 人吉営業所
-
熊本県人吉市
-
安全第一だから無理させません。ワークバランス抜群◆高速警備
情報提供元
給与 |
株式会社F・Cガード 人吉営業所
[正]交通誘導警備 [正]日給9,000円~10,000円 ■月収例 ◎未経験スタート/入社4年目 月収341,625円~374,025円(手当含む) ※平均241,920円~ (日当9,000円+高速手当2,000円) 現場に入る日数によって 個人差があります。 たくさん入るほど稼げる、と 稼ぎたい人に人気の日給制です。 ■昇給あり ■別途手当あり ・高速道現場手当 (1500円~/日) ・残業手当 ・夜間手当 ・遠方手当 ・特別現場手当 ・資格手当(5000円/月) ・役職手当 ■法定研修期間の4日間 (30時間) ■試用期間あり (最大3か月/同条件) 【交通費】 なし |
|---|---|
アクセス |
湯前線相良藩願成寺駅 徒歩 9分
湯前線人吉温泉駅 徒歩 29分 えびの高原線(八代〜吉松)人吉駅 徒歩 29分 |
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
[正]08:00~17:00
■勤務時間の変動あり 現場に合わせて勤務時間が変わります。 基本は8:00~17:00ですがまれに 7:00~15:00、21:00~6:00なども。 ※希望も伺います ■休憩60分 ■柔軟な働き方ができる!たとえば… ・毎月20日は休みたい ・木曜日は固定休にしたい ・今月は10日間だけ働きたい といった要望も◎ 営業所の状況によりますが、 柔軟に対応しています。 希望があれば気軽にご相談ください。 ■残業 平均20時間程度/月 ※勤務日数や現場の進捗によって異なります。 もちろん残業代はしっかり支給します。 ~~~1日のスケジュール例~~~ ・準備 高速道路の出入口にある基地局に出勤します。 その日必要な機材を専用車に積み込み、 チームで車に同乗して現場へ向かいます。 ▼ ・規制 看板やコーンなどを道路上に設置をして、 規制を敷きます。 工事終了まで交代しながら 車の誘導や監視をします。 ▼ ・片付け 工事終了を見届けたら、 機材を片付け、事務所へ戻ります。 早い日は15時頃で終わることも。 ▼ ・帰宅 ・休憩時間:60分 ・実働時間:1日あたり8時間 ・平均所定労働時間:1ヵ月あたり167時間 |
求人の特徴
職種 |
警備・交通誘導 |
|---|---|
勤務地 |
熊本県人吉市願成寺町568番地9 |
面接地 |
【最寄駅】 湯前線 相良藩願成寺駅 徒歩 9分 湯前線 人吉温泉駅 徒歩 29分 えびの高原線(八代〜吉松) 人吉駅 徒歩 29分 【住所】 熊本県人吉市弓削1丁目2番43号 |
特徴・経験・資格 |
警備業界が初めてでも大歓迎! 9割が未経験で入社しています。 【必須】 ●18歳以上の方(警備業法による) ●64歳以下の方(定年年齢65歳) 応募いただいた全ての方と面接いたします。 <例えばこんな人> ・安定した職場で長く働きた ・やるべきことを しっかり丁寧にやりたい 【あると嬉しい資格】 ・普通運転免許 ・準中型免許 ・8t限定中型免許 |
勤務期間 |
無期 |
給与 |
株式会社F・Cガード 人吉営業所 [正]交通誘導警備 [正]日給9,000円~10,000円 ■月収例 ◎未経験スタート/入社4年目 月収341,625円~374,025円(手当含む) ※平均241,920円~ (日当9,000円+高速手当2,000円) 現場に入る日数によって 個人差があります。 たくさん入るほど稼げる、と 稼ぎたい人に人気の日給制です。 ■昇給あり ■別途手当あり ・高速道現場手当 (1500円~/日) ・残業手当 ・夜間手当 ・遠方手当 ・特別現場手当 ・資格手当(5000円/月) ・役職手当 ■法定研修期間の4日間 (30時間) ■試用期間あり (最大3か月/同条件) 【交通費】 なし |
待遇・福利厚生 |
■ お金について ・各種社会保険完備 ・昇給あり ・社員互助制度あり(冠婚葬祭・お祝いなど) ・インフルエンザ予防接種費用の一部負担 ■ 働き方について ・法定研修あり(4日間・30時間・給与支給あり) ・試用期間あり(最大3か月・同条件) ・資格取得支援制度あり(交通誘導警備2級・1級など) ・産休・育休取得実績あり ・転勤なし(※管理職になると転勤の可能性あり) ・定年65歳(※再雇用制度あり・契約社員として1年更新) ・スマホで有給申請可能(上司の顔色を気にする必要なし!) ■ その他 ・社内イベントあり ・社用車貸与 ・制服貸与 ・分煙環境(営業所内に喫煙所あり) ・健康経営優良法人認定(2023年~継続中) ・快適に働ける暑さ・寒さ対策 夏:空調服・塩タブレット・熱中症対策ウォッチ・OS-57を用意 冬:防寒服を支給 |
応募方法 |
【最寄駅】 湯前線 相良藩願成寺駅 徒歩 9分 湯前線 人吉温泉駅 徒歩 29分 えびの高原線(八代〜吉松) 人吉駅 徒歩 29分 【住所】 熊本県人吉市弓削1丁目2番43号 |
|---|
会社名/店舗名 |
株式会社F・Cガード |
|---|---|
事業内容 |
警備業(交通誘導警備) 九州自動車道を中心に活躍中 |
所在地 |
宮崎県宮崎市宮崎市大塚町鵜ノ島392-1 |
情報提供元 | ![]() |
高速道路で交通規制・警備をするお仕事です。
1日のおおまかな流れは…
・準備
高速道路の出入口にある基地局に出勤します。
その日必要な機材を専用車に積み込み、
チームで車に同乗して現場へ向かいます。
▼
・規制
看板やコーンなどを道路上に設置をして、
規制を敷きます。
工事終了まで交代しながら
車の誘導や監視をします。
▼
・片付け
工事終了を見届けたら、
機材を片付け、事務所へ戻ります。
早い日は15時頃で終わることも。
▼
・帰宅
現場の担当エリアは
営業所のある県と隣県くらいまで。
現場は最短1日~1週間ほどで変わっていきます。
未経験OK!
研修で警備の基本からお教えします。
うちのチームは基本4人で動いてて、
ベテラン2人以上の組み合わせ。
新人は先輩に見てもらいながら、
ちょっとずつ慣れていける環境です。
安全第一だから、
規制設置の時間もちゃんと余裕を持たせてるし、
焦る必要なし。
高速道路警備っていっても、
ずっと外にいるわけじゃなくて、
時間をずらしながらシフトを回してます。
その間、車で待機する時間もあるので、
体力的にも無理なく働けます。
職場の雰囲気はかなりフランク。
みんな気さくで、
待機時間には食事や趣味の話で盛り上がることも。
もちろん、
ずっとしゃべってるわけじゃないけど、
ピリピリした感じはなくて、
落ち着いて働ける環境です。
あと、うれしいのが
スマホで有給申請できるところ。
上司の顔色を気にする必要なし!
仕事もプライベートも、
バランスよくやっていける職場です。