有限会社八重樫新聞販売所 札幌市中央区の求人情報
- new
- アルバイト
- 新聞配達・ポスティング
-
有限会社八重樫新聞販売所
-
北海道 札幌市 中央区 その他中央区
-
【新聞配達】Wワーク先にピッタリ◎仕事終わりや仕事前のスキマ時間で収入UP⤴1日1h~OK♪
情報提供元
給与 |
【給与】
時給1344円(深夜割増含む)+交通費(月5千円まで)+インセン 【日収例】 時給1344円×1.5時間=日収2016円 【月収例】 ▼週3勤務の場合 時給1344円×1.5時間×月12日=月収2万4192円 ▼週5勤務の場合 時給1344円×1.5時間×月21日=月収4万2336円 \上記にプラスα/ 配達部数に応じて”+2000円~3000円程度”のインセンティブあり! \勤続年数に応じて月額収入アップ/ 2年目~勤続500円ずつアップ ⇒10年間勤務だと毎月+5000円の収入! 【給与支払】 月1回 【交通費】 別途一部支給 ※月上限5000円まで規定支給 ・車/バイク/自転車通勤可(無料駐車場あり) |
|---|---|
アクセス |
札幌市交通事業振興公社札幌市営地下鉄東西線西18丁目 車5分
札幌市交通事業振興公社札幌市営地下鉄東西線円山公園 車6分 札幌市交通事業振興公社札幌市営地下鉄東西線西28丁目 徒歩7分 札幌市交通事業振興公社札幌市営地下鉄東西線西11丁目 徒歩8分 札幌市交通事業振興公社札幌市営地下鉄南北線中島公園 徒歩8分 |
雇用形態 |
アルバイト
|
勤務時間 |
【シフト】
週2日以上 【勤務時間】 1日1時間以上 \基本シフト/ 【3:30~5:00】実働1時間20分 ※配達スピードによって変動の場合あり \シフトの前後は柔軟に対応/ 4:00~5:30、4:30~6:00など、ご希望の勤務時間をご相談ください! ■まずはお試しで勤務をしてみたいなどもご相談OK! →長期勤務も大歓迎です◎ |
職種 |
新聞配達・ポスティング |
|---|---|
勤務地 |
北海道 札幌市 中央区 その他中央区 |
勤務期間 |
【勤務期間】 短期(3ヶ月以内),長期(3ヶ月以上) 【シフト】 週2日以上 【勤務時間】 1日1時間以上 \基本シフト/ 【3:30~5:00】実働1時間20分 ※配達スピードによって変動の場合あり \シフトの前後は柔軟に対応/ 4:00~5:30、4:30~6:00など、ご希望の勤務時間をご相談ください! ■まずはお試しで勤務をしてみたいなどもご相談OK! →長期勤務も大歓迎です◎ |
給与 |
【給与】 時給1344円(深夜割増含む)+交通費(月5千円まで)+インセン 【日収例】 時給1344円×1.5時間=日収2016円 【月収例】 ▼週3勤務の場合 時給1344円×1.5時間×月12日=月収2万4192円 ▼週5勤務の場合 時給1344円×1.5時間×月21日=月収4万2336円 \上記にプラスα/ 配達部数に応じて”+2000円~3000円程度”のインセンティブあり! \勤続年数に応じて月額収入アップ/ 2年目~勤続500円ずつアップ ⇒10年間勤務だと毎月+5000円の収入! 【給与支払】 月1回 【交通費】 別途一部支給 ※月上限5000円まで規定支給 ・車/バイク/自転車通勤可(無料駐車場あり) |
待遇・福利厚生 |
昇給あり,社員登用あり,社会保険完備 ◆社会保険完備 ◆社員登用あり ◆扶養控除内勤務OK ◆交通費規定支給(月上限5000円) ◆インセンティブあり ◆服装自由 ◆髪型自由 ◆髪色自由 ◆ピアス可 ◆ネイル可 ◆ヒゲ可 |
1日の流れ(例) |
[3:40] 販売所に到着 …配達する朝刊を準備してカートに乗せる [4:00] 配達スタート …販売所周辺の担当エリアに配達へ 慣れてしまえばポストに入れるだけで簡単◎ [5:00] 配達終了 …販売所に戻ってお仕事終了! 朝のランニング・お散歩感覚でとっても有意義★ |
会社名/店舗名 |
有限会社八重樫新聞販売所 |
|---|---|
事業内容 |
北海道新聞販売所 |
所在地 |
北海道札幌市中央区南11条西20丁目4-1 |
情報提供元 | ![]() |
Wワーク先にピッタリ◎仕事終わりや仕事前のスキマ時間で収入UP⤴1日1h~OK♪
中央区南11条西周辺で配達をお任せ◎
<徒歩圏内のみ>
短時間のため無理なく長く続けられると、Wワーク先に抜擢されています◎
\面接率100%!/
希望の働き方をお聞きします!
「まずは週2日~働きたい」
「毎月3万円は収入を得たい」など
あなたのご希望やご要望をお聞かせください♪
配達部数に応じて+2000~3000円のインセンティブあり!
担当エリアに朝刊の配達をお願いします。(徒歩か自転車)
新聞を運ぶためのカート(小さいリヤカー)や自転車は貸与OK!
【ポイント1】
配達エリアごとに新聞が分けられているので、すぐ出発できます!
【ポイント2】
一気に1全てを持っていかなくてOK!
まずは半分だけ自転車やリヤカーに積み、残り半分は中継場所で受け取るなどの手配もできます。
”無理なく働く”がモットーなため、スタッフさんが働きやすい環境つくりを意識しています◎