株式会社野沢商店 足利市の求人情報
- new
- 正社員
- 配送・配達ドライバー
-
株式会社野沢商店
-
栃木県足利市
-
【1月入社も可能!】未経験でも月収30万円★普通免許でもOK!
情報提供元
給与 |
[正]ドライバー・運転手、配達・配送・宅配便、ルートセールス・ラウンダー
[正]月給25.3万円~35.9万円 ★昇給あり(年1回) ★賞与あり(年2回) ★各種手当あり ・決算賞与支給 ・子ども手当 1人 8,000円 ・退職金制度 ・別途残業代あり ~入社後~ 1ヵ月は先輩がマンツーマンで 丁寧に教えてくれるので安心して 業務を覚えることが出来ます! ※見習い期間:3ヵ月 \頑張っていただく分給与へ反映致します♪/ 月収例:247,000円~340,000円 (内訳:基本給、残業代、子ども手当など含む) 【交通費】 一部支給 距離に応じて支給致します。 |
|---|---|
アクセス |
JR両毛線小俣駅 車 10分
JR両毛線山前駅 車 14分 東武伊勢崎線野州山辺駅 車 29分 |
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
[正]08:00~17:00
実働:8時間 休憩:1時間 配送先:法人配送です! 配送:ルート配送 基本的に決まったお客様への配送です! 慣れ親しんだお客様への訪問がメインです^^ エリア:栃木~群馬 走行距離:60~80km 例えば、足利市内や太田市内など 市内近隣の配送になります♪ 走行距離も短いので 初心者の方も多く入社いただいています! ~入社後~ 先輩トラックに同乗して 配送先、仕事内容を1から教えていきます! ルート配送なので覚えてしまえば、 配送先や仕事内容に迷うことはありません◎ |
職種 |
配送・配達ドライバー、営業 |
|---|---|
勤務地 |
栃木県足利市葉鹿町1208 |
特徴・経験・資格 |
◆要普通免許 ◆未経験者歓迎 ◆経験者歓迎 ◆フリーター歓迎 ◆ブランクありOK ※推奨年齢35歳未満 |
勤務期間 |
長期 入社は1月からでも大丈夫です! 年明けからゆっくりスタートできます! |
給与 |
[正]ドライバー・運転手、配達・配送・宅配便、ルートセールス・ラウンダー [正]月給25.3万円~35.9万円 ★昇給あり(年1回) ★賞与あり(年2回) ★各種手当あり ・決算賞与支給 ・子ども手当 1人 8,000円 ・退職金制度 ・別途残業代あり ~入社後~ 1ヵ月は先輩がマンツーマンで 丁寧に教えてくれるので安心して 業務を覚えることが出来ます! ※見習い期間:3ヵ月 \頑張っていただく分給与へ反映致します♪/ 月収例:247,000円~340,000円 (内訳:基本給、残業代、子ども手当など含む) 【交通費】 一部支給 距離に応じて支給致します。 |
待遇・福利厚生 |
◆昇給あり 年1回 ◆賞与あり 年2回 ◆決算賞与支給 ◆子ども手当 1人 8,000円 ◆退職金制度あり ◆各種社会保険完備 ◆見習い期間あり ◆研修制度あり ◆車通勤OK ◆バイク通勤OK ◆自転車通勤OK ◆夏季、年末年始、GW休暇あり ◆ガソリン代支給 ◆バースデイ休暇 ◆再雇用制度 ◆各種懇親会 (ボーリング大会、忘年会) ◆健康診断 ◆インフルエンザワクチン一部補助 kkw_dm2203 |
会社名/店舗名 |
株式会社野沢商店 |
|---|---|
事業内容 |
安全保護具、消耗品、包装資材、オフィス用品を販売 |
所在地 |
栃木県足利市葉鹿町1208 |
情報提供元 | ![]() |
【仕事内容】
ルート配送 普通免許があればOKです^^
【配送距離】
往復60~80km
1日平均件数:20~30件
【配送エリア】
栃木県内~群馬県内
【扱うもの】
作業用品
梱包資材
基本的にオフィス用品
他には安全靴など
基本、手持ちできる重さなので
ご安心ください◎
\ここがポイント!/
◆昇給&賞与あり
⇒やりがいバッチリ
頑張った分はちゃんと支給!
◆トラックは自分専用車!
⇒1人1台トラックを持つので
回し乗りする心配なし!
◆長期休暇あり
⇒ゆっくり疲れを取って
お仕事出来ます!
野沢商店は、
・安全保護具
・消耗品
・包装資材
・オフィス用品
を販売している会社でございます。
創業以来、弊社に関する、
すべての人と共に栄えるという考えに基づき
業績を伸ばしてまいりました。
これもみなさまのご理解とご支援の賜物と、
深く感謝しております。
これからも企業理念に基づき
社会の皆様に信頼され
発展し続ける企業を目指してまいります。
【社長から求職者さんへ一言!】
セールスドライバーは
決まったお客様の元へ
品物を運ぶお仕事です。
基本的に難しいことはありません。
お客様と話すことや挨拶など
基本的なことが出来れば大丈夫です!
もちろん未経験からの人がたくさんいるので
そこも安心してください!
まずは体験や見学で
足を運んでみてくださいね!