musi-vege+cafe 泉ヶ丘パンジョ店 堺市南区の求人情報
- new
- 正社員
- ホールスタッフ
-
musi-vege+cafe 泉ヶ丘パンジョ店
-
大阪府堺市南区
-
オープニング!休日も食生活もカラダが喜ぶ。栄養満点のカフェ◇
情報提供元
給与 |
月給273000円〜313000円
①未経験者:27万3000円~ ②飲食経験者 (主任相当)※規定あり:31万3600円~ ※固定残業代含む(36h) ※試用期間あり(3ヵ月/同条件) 〇昇給あり 〇役職手当あり 〇賞与年2回あり 〇家族手当あり ---- <キャリアアップのイメージ>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一般社員(6か月~3年)→主任(4~6年)→店長… ※年功序列ではなく、 成果に応じてキャリアアップができます ---- <年収例> ・3年目/一般社員 年収370万円(月30万円+手当て+賞与) ・5年目/店長 年収500万円(月34万円+手当て+賞与) 【交通費】 全額支給 |
|---|---|
アクセス |
南海電鉄南海泉北線泉ヶ丘駅
|
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
(1)09:00〜23:00
〇実働時間:8時間 〇休憩時間:4時間 ※残業月36時間程度 ※月8日~9日休み(週休二日制) ◇深夜営業なし!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 商業施設の中にあるので、 深夜まで働く心配なし◎ ラストオーダーの時間も 決まっているため、 時間が延長することもありませんよ! ◇連休OK!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 家族や恋人との時間も 大切にできるように、 連休の希望も聞いています! ◇土日の連休もOK!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 予定を合わせて 旅行にも行けますよ! 飲食店だから、 残業が多い、休みが取れない。 そんなイメージを180度変えてみせます! |
求人の特徴
職種 |
ホールスタッフ |
|---|---|
勤務地 |
大阪府堺市南区茶山台1丁3‐1 |
特徴・経験・資格 |
〇ワークライフバランスを整えたい 〇働いていると食事の栄養が偏る… 〇接客がすき そんな方にピッタリな 職場だと、私は思います。 *歓迎  ̄ ̄ ̄ ̄ ◇社会人デビューしたい方 ◇健康食に興味のある方 ◇フリーターの方 ◇第二新卒の方 社会人経験は関係ありません! ※40歳までの募集になります。 キャリア形成を図る観点から (省令第1条の3第1項第3号のイ) |
勤務期間 |
※試用期間(3ヵ月)がありますが 条件は変わりません。 |
給与 |
月給273000円〜313000円 ①未経験者:27万3000円~ ②飲食経験者 (主任相当)※規定あり:31万3600円~ ※固定残業代含む(36h) ※試用期間あり(3ヵ月/同条件) 〇昇給あり 〇役職手当あり 〇賞与年2回あり 〇家族手当あり ---- <キャリアアップのイメージ>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一般社員(6か月~3年)→主任(4~6年)→店長… ※年功序列ではなく、 成果に応じてキャリアアップができます ---- <年収例> ・3年目/一般社員 年収370万円(月30万円+手当て+賞与) ・5年目/店長 年収500万円(月34万円+手当て+賞与) 【交通費】 全額支給 |
会社名/店舗名 |
森口産業株式会社 |
|---|---|
所在地 |
大阪府大阪市天王寺区南河堀町7-48 |
情報提供元 | ![]() |
…………………………………………
身体に優しい野菜料理と
ゆったりとした落ち着く店内で
お客様の心とお腹を満たしています。
…………………………………………
1)キッチン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇食材の仕込み
◇カンタンな盛付などの調理補助
◇食器の洗浄 など
慣れてきたら…
2)ホール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇席へのご案内
◇注文受取
◇料理、ドリンクの配膳
◇お会計 など
【経験のある方には…】
・新人さんの教育
・シフトの管理
・在庫の管理
入社後に面談があり、
その人の適性や希望によって
キッチンかホールを決めます。
まずは先輩が横について
すべての業務を見てくれるので
安心してくださいね。
レストラン
6月オープン!優しい健康ご飯とカフェのお店
6月に「musi-vege」が泉ヶ丘駅前パンジョ内にオープン!
オープンに伴い、オープニングスタッフ大募集!
この機会にmusi-vegeで正社員として働きませんか?
お店のオープン前に働きたい方は
近隣店舗にて研修・勤務可能です!
~優しい健康ご飯とカフェのお店~
口にいれるとほろっと崩れる
野菜の蒸し料理に、
プリっと身が引き締まった
甘めのマヨエビチリ。
やわらかくて、やさしくて
あまみを感じる、好みの味。
社割で作ったお弁当を
仕事終わりに食べてると、
この食事で1日が終わるんだって。
充実した気持ちになるんです!
安定して休日もとれるからか、
心にも余裕がもてる気がして。
「苦手なお野菜はありますか?」
「おすすめは十六黒米の…です」
野菜を楽しんでもらおう。
好きなものを食べて欲しい。
そんな接客ができてる気がします。
働く中で、自分のからだにも心にも
栄養は必要だなって思えたんです。