ボートピア梅田 大阪市北区の求人情報
- new
- アルバイト
- その他(販売・サービス・アパレル系)
-
ボートピア梅田
-
大阪府大阪市北区
-
通いやすさ120点☆高日給14,500円も♪受付案内STAFF
情報提供元
給与 |
時給1250円〜1563円
※8時間以上勤務に関しては時給1,563円~◎ 9:00~21:00勤務の場合 日給14,688円以上! ・昇給あり ・残業、リーダー手当あり ・土日祝の勤務は時給100円アップ!※規定あり <月収例> ・週3日、1日8時間シフトの場合 (時給1,250円×8時間)×12日 月収120,000円 ※フルタイム勤務の場合は 月収28万円以上も可能! 【座学研修あり】 ⇒業務前研修 3日間 ⇒時給1177円×21時間 ⇒24,717円支給 ※連続3日勤務でなくてもOK 【実務研修】 ⇒期間・日数個人差あり (平均2~3週間ほどで終わります) ⇒時給1,180円 【交通費】 全額支給 |
|---|---|
アクセス |
大阪市交通局大阪市営地下鉄谷町線東梅田駅
|
雇用形態 |
(1) アルバイト
|
勤務時間 |
(1)09:00〜21:00
上記時間内で、 週3日~勤務OK! 勤務時間は相談してくださいね♪ <シフト例> 09:00~21:00 17:00~21:00 18:00~21:00 etc. ※希望があれば梅田以外の場所での勤務もOK ※自己申告制の自由シフト ※残業ほぼなし ・レギュラー勤務も歓迎 平日のみ・土日祝のみ・夕方から勤務OK |
職種 |
その他(販売・サービス・アパレル系) |
|---|---|
勤務地 |
大阪府大阪市北区堂山町18-8 北梅田堂山ビル ▲ボートピア梅田の住所です |
特徴・経験・資格 |
・未経験大歓迎 ・ボートレースの知識なしでOK ・高卒以上 【こんな人にもピッタリ】 ・人と接するのが好き ・変わった経験がしたい ・受付に興味がある ・お仕事のブランクがある ・扶養内勤務・WワークOK ★20代女性スタッフ活躍中 ★友達と一緒に応募OK ★経験者優遇 ★フリーターの方も活躍中 |
勤務期間 |
契約期間:1年(原則更新となります) 即日勤務OK! |
給与 |
時給1250円〜1563円 ※8時間以上勤務に関しては時給1,563円~◎ 9:00~21:00勤務の場合 日給14,688円以上! ・昇給あり ・残業、リーダー手当あり ・土日祝の勤務は時給100円アップ!※規定あり <月収例> ・週3日、1日8時間シフトの場合 (時給1,250円×8時間)×12日 月収120,000円 ※フルタイム勤務の場合は 月収28万円以上も可能! 【座学研修あり】 ⇒業務前研修 3日間 ⇒時給1177円×21時間 ⇒24,717円支給 ※連続3日勤務でなくてもOK 【実務研修】 ⇒期間・日数個人差あり (平均2~3週間ほどで終わります) ⇒時給1,180円 【交通費】 全額支給 |
会社名/店舗名 |
株式会社ヤマト |
|---|---|
所在地 |
大阪府大阪市浪速区難波中1-10-4 南海SK難波ビル13F |
情報提供元 | ![]() |
ボートピア梅田で
・来場されたお客様の受付や案内
・入口やチケット購入場所などへご案内
・落し物のお問合せ対応
など
受付 or 案内業務をお願いします。
下記より、希望やシフト都合を
鑑みて決定します!お気軽に希望を
聞かせてください!
【受付】
インフォメーションでの応対
有料席の案内や舟券発売手続きなど
基本動かずその場で仕事をする、
デパートの受付のようなお仕事です。
【案内】
お客様の誘導やご案内など
基本は動きまわり、お困りお客様に
お声掛けしたりします。
イベント補助のようなお仕事です。
ボートピア梅田
お仕事のギモンを聞いてみた
「ボートレースの受付ってどうなの?」
そんな疑問にお答えします。
【ギモン1】ボートピアってどんなとこ?
_____________________________
ボートピア梅田で、実際にボートレースが
行われているわけではありません。
画面中継で繋いでおり、お客様はそれを見ながら
レースを楽しみます。
そんなお客様に有料指定席のチケットを売ったり、
お席にご案内したりするのが、主なお仕事。
先輩スタッフのほとんどが未経験です。
【ギモン2】自由シフトってほんとなの?
_____________________________
1回のレースにかかる時間は1時間くらい。
ここでは週3日、3時間~勤務いただけます。
自由シフトなので、Wワーク者も多数。
特に飲食店とのWワークをしている方が多く
全体の7~8割くらいはいます。
【ギモン3】研修はどんな風に進めるの?
_____________________________
初めの21時間研修は、座学でボートレースの
ルールや知識、マークカードの入力等を学びます。
その後の現場研修では、実務を教えるので、
最初だけ週3~5日くらい勤務をお願いします。
期間としては2~3週間で研修が終わり、
その後は自由シフトで勤務いただけます。