株式会社大野葬祭 堺市東区の求人情報
- new
- 正社員
- その他(販売・サービス・アパレル系)
-
株式会社大野葬祭
-
大阪府堺市東区
-
正社員|葬儀会館のセレモニースタッフ|堺市東区|未経験OK◎
情報提供元
給与 |
月給248000円〜300000円
■月給:248,000~300,000円 ※経験値に応じて考慮いたします ~下記手当含む~ ■待機手当あり:18,000円(6回分) …自宅待機の際の支給 ~別途支給手当~ ■通勤手当あり:上限10,000円 ■待機手当あり:3,000円/回 ■深夜搬送手当あり:5,000~10,000円/回 ■法事/会員手当あり:3,000円/回~ ■残業手当あり ~待遇~ ■社会保険完備 ■賞与あり(年2回) ■昇給あり(年1回) ■試用期間あり:3か月間 …期間内:月給220,000円~ 【交通費】 一部支給 |
|---|---|
アクセス |
南海電鉄南海高野線萩原天神駅
|
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
(1)08:00〜17:00
~勤務時間~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■実働8時間(休憩120分) …勤務時間/08:00~17:00 ~残業について~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 月あたり20時間程度と少なめ。 できる限り 残業が発生しないような 人員配置にしたいと思っていますし 先輩社員たちも定時退社できるように 効率よく勤務しています◎ ~休憩時間について~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 取得時間は日によってバラバラです。 その日の業務内容によって ご自身で自由に 休憩をとっていただいてます◎ 休憩時間は ご自由にリラックスして お過ごしください。 お車通勤の方は車で休憩取得しても◎ ~お仕事の流れ~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ご依頼 葬儀についての説明とご契約。 ・故人様のお迎え・ご安置 故人様を、 病院などからご自宅、会館、安置室へ搬送。 葬儀当日まで「ご安置」します。 ・打合せ 日程やプラン・予算などについて ご遺族様と打合せ ・セレモニー準備 祭壇・供花・仕出しなど セレモニーに必要な物を全て手配。 ・お通夜、葬儀当日 司会を務める支配人のサポート |
職種 |
その他(販売・サービス・アパレル系) |
|---|---|
勤務地 |
大阪府堺市東区日置荘田中町186ー1 大野会館 |
特徴・経験・資格 |
■学歴・資格・経験一切不問 / 「ここで頑張りたい」という 気持ちだけでOK◎ みなさん歓迎します*。 \ <必須> ■普通自動車運転免許(AT限定可) <採用優遇> ■葬儀業界での経験がある方 ■イベント企画や進行のスキルを持つ方 <こんな方にオススメ!> ■計画を立てるのが得意な方 ■人と話すことが好きな方 ■新しいアイデアを考えるのが得意な方 |
勤務期間 |
■勤務開始日についてはご相談ください。 ■即日勤務も大歓迎です! |
給与 |
月給248000円〜300000円 ■月給:248,000~300,000円 ※経験値に応じて考慮いたします ~下記手当含む~ ■待機手当あり:18,000円(6回分) …自宅待機の際の支給 ~別途支給手当~ ■通勤手当あり:上限10,000円 ■待機手当あり:3,000円/回 ■深夜搬送手当あり:5,000~10,000円/回 ■法事/会員手当あり:3,000円/回~ ■残業手当あり ~待遇~ ■社会保険完備 ■賞与あり(年2回) ■昇給あり(年1回) ■試用期間あり:3か月間 …期間内:月給220,000円~ 【交通費】 一部支給 |
会社名/店舗名 |
株式会社大野葬祭 |
|---|---|
所在地 |
大阪府堺市東区関茶屋100 |
情報提供元 | ![]() |
葬儀式典の準備や進行に係る
業務全般をお任せします。
具体的には
■顧客との打ち合わせやアフターフォロー
…1つの葬儀に対して
メイン担当は決まってますが
全員でフォローしています。
■葬儀の式場設営や進行管理
…式典の当日前日の運行。
■各種イベントの企画と実施
…祭壇の展示会のような
イベントを実施しています。
当社ではチームワークを大切にしており
みんなで助け合って仕事をしているので
未経験からでも
安心してスタートできます◎
一から丁寧にお教えしていくので
ご安心くださいね。
※ご依頼から葬儀当日までの流れは
勤務時間項目に記載していますので
確認してみてください◎
株式会社大野葬祭【 大野会館 】
株式会社大野葬祭について
■当社について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
江戸時代から続く葬儀社。
葬儀会館スタッフは、
「人の人生の節目に
寄り添う大切な役割」を担っています。
悲しみの中にいるご家族に対して、
丁寧に真心のこもった対応をすることで、
涙ながらに「ありがとう」と
直接感謝されることが多く、
仕事の意義を強く感じられますよ^^*
人間だれしも、
大切な人と別れを迎えなければ
ならない時はいずれかは訪れてしまう。
そんな大切な人とのお別れの時に
「今まで一緒にいてくれて
ありがとう。」と
伝えることのできる時間に。
心に残る暖かいお葬式を
迎えられるように。
そんな空間を提供するお仕事です。
■業界の将来性
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昨今AIの進化によって
一部の仕事が自動化され、
人間の役割が変化してきています。
しかし、冠婚葬祭業界は、
AIには代替できない、
「人の心に寄り添い、感動を与える」
人間だからこそできるお仕事。
人生の大切な節目に関わり、
社会にとって、これからもずっと
必要不可欠なお仕事であるため、
生涯誇りを持って働き続けられます。