荒川区立荒川老人福祉センター 荒川区の求人情報
- new
- 正社員
- 総務・人事・経理・秘書
-
荒川区立荒川老人福祉センター
-
東京都荒川区
-
【経験不問】◎介護予防センターの受付・イベント企画運営など
情報提供元
給与 |
月給220000円
※お持ちの資格に応じて給与も変動! ・無資格の場合:【基本給220,000円+役職手当15,000円=235,000円~】 ・介護福祉士の場合:【基本給220,000円+資格手当20,000円+役職手当15,000円=255,000円~】 ・社会福祉士の場合:【基本給220,000円+資格手当30,000円+役職手当15,000円=265,000円~】 ■その他手当 ・家族手当:20,000円/月(配偶者)・4,000円/月(その他扶養家族1人につき) ・昇給:年1回 ・賞与:毎年6月・12月 ・交通費支給:50,000円/月まで 【交通費】 一部支給 |
|---|---|
アクセス |
東京都交通局都電荒川線荒川区役所前駅
|
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
(1)08:30〜17:30
・実働8時間 ・時間外労働あり:月2~5時間(残業代別途支給) 【シフトの決め方】 シフトサイクル:1ヶ月 シフト提出期限:シフト開始の25日前 シフト確定時期:シフト開始の10日前 |
職種 |
総務・人事・経理・秘書 |
|---|---|
勤務地 |
東京都荒川区荒川1丁目34ー6 |
特徴・経験・資格 |
■学歴不問 ■シニア活躍中 ■第二新卒者OK 【必須】 ■PCのタイピングスキル 【歓迎】 ■フリーターの方 ■主婦(夫)の方 ■経験のある方 ■長期勤務できる方 |
勤務期間 |
■契約期間:初回は2ヶ月、2回目は10ヶ月、3回目以降は1年 ※更新回数上限はなしです。 ■試用期間:2ヶ月(条件変動なし) |
給与 |
月給220000円 ※お持ちの資格に応じて給与も変動! ・無資格の場合:【基本給220,000円+役職手当15,000円=235,000円~】 ・介護福祉士の場合:【基本給220,000円+資格手当20,000円+役職手当15,000円=255,000円~】 ・社会福祉士の場合:【基本給220,000円+資格手当30,000円+役職手当15,000円=265,000円~】 ■その他手当 ・家族手当:20,000円/月(配偶者)・4,000円/月(その他扶養家族1人につき) ・昇給:年1回 ・賞与:毎年6月・12月 ・交通費支給:50,000円/月まで 【交通費】 一部支給 |
会社名/店舗名 |
社会福祉法人奉優会 |
|---|---|
所在地 |
東京都世田谷区駒沢1-4-15 真井ビル5階 |
情報提供元 | ![]() |
*イベント・講座の企画運営*
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■介護予防に向けた講座やイベントの企画立案
■講師手配
■活動内容の公報
・ポスター作成
・法人HPへの記事掲載
・資料作成など
■お問い合わせ対応
■受付業務
■イベントサポート
■後片付け
■アンケートの集計業務
■活動報告書の作成
■館内清掃 など
■簡単な体操指導 など
自分自身も楽しみながら
利用者のみなさんを楽しませてください◎
アピールポイント
■関東圏最大級の社会福祉法人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
150以上の事業所を運営している安定法人です。
特別養護老人ホーム・デイサービスなど、
正社員・アルバイトパートの雇用形態や
職種も介護職・看護師など
様々な働き方の職員が活躍しています。
■働きやすい環境あり
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
くるみんマーク・トモニンマークを取得するなど
育児や介護など両立しやすいような支援もあります!
また、産休や育休からの復職率も高く
安定して長く働くことのできる環境があります。