株式会社SANSUNLOGI 山武郡芝山町の求人情報
- new
- 正社員
- 配送・配達ドライバー
-
株式会社SANSUNLOGI
-
千葉県山武郡芝山町
-
【大型/中型】30代~50代まで活躍中/年収500万以上可能*賞与2回
情報提供元
給与 |
[正]①ドライバー・運転手、配達・配送・宅配便、②大型ドライバー、配達・配送・宅配便
[正]①月給36万円~38万円、②月給40万円~45万円 【中型】月給36万円~38万円 【大型】月給40万円~45万円(トレーラー経験者:45万円) ※経験・スキルを考慮の上決定 ※昇給あり/賞与年2回(業績・評価による) <年収例> 中型ドライバー:年収430万円前後(+賞与2回) 大型ドライバー:年収480万円前後(+賞与2回) 【交通費】 一部支給 ◎交通費支給(月1万5000円まで) ◎マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場あり) |
|---|---|
アクセス |
芝山鉄道線芝山千代田駅 車 14分
JR成田線成田空港(第1旅客ターミナル)駅 車 20分 JR成田線成田駅 車 30分 |
雇用形態 |
(1) 正社員
(2) 正社員 |
勤務時間 |
[正]①②05:00~19:00
05:00~19:00の間で実働8時間(休憩60分) ※運行スケジュールや貨物内容により変動あり |
職種 |
配送・配達ドライバー |
|---|---|
勤務地 |
千葉県山武郡芝山町小池2700-50 |
面接地 |
【最寄駅】 芝山鉄道線 芝山千代田駅 車 14分 JR成田線 成田空港(第1旅客ターミナル)駅 車 20分 JR成田線 成田駅 車 30分 【住所】 千葉県山武郡芝山町小池2700-50 |
特徴・経験・資格 |
【必須】 ・中型免許または大型免許 ・フォークリフト免許 【歓迎】 ・けん引免許をお持ちの方 ・コンテナ輸送経験者 ※30代~50代活躍中! ※外国籍の方も歓迎します。 |
勤務期間 |
無期 |
給与 |
[正]①ドライバー・運転手、配達・配送・宅配便、②大型ドライバー、配達・配送・宅配便 [正]①月給36万円~38万円、②月給40万円~45万円 【中型】月給36万円~38万円 【大型】月給40万円~45万円(トレーラー経験者:45万円) ※経験・スキルを考慮の上決定 ※昇給あり/賞与年2回(業績・評価による) <年収例> 中型ドライバー:年収430万円前後(+賞与2回) 大型ドライバー:年収480万円前後(+賞与2回) 【交通費】 一部支給 ◎交通費支給(月1万5000円まで) ◎マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場あり) |
待遇・福利厚生 |
・昇給あり ・賞与年2回 ・週休2日 ・交通費支給(月1万5000円まで) ・車/バイク/自転車通勤OK(無料駐車場あり) |
応募方法 |
【最寄駅】 芝山鉄道線 芝山千代田駅 車 14分 JR成田線 成田空港(第1旅客ターミナル)駅 車 20分 JR成田線 成田駅 車 30分 【住所】 千葉県山武郡芝山町小池2700-50 |
|---|
会社名/店舗名 |
株式会社SANSUNLOGI |
|---|---|
事業内容 |
1.一般貨物自動車運送事業 2.貨物軽自動車運送事業 3.貨物利用運送事業 4.倉庫業 5.輸出入貿易及び販売 |
所在地 |
千葉県山武郡芝山町小池2700-50 |
情報提供元 | ![]() |
成田空港近郊にて、
航空貨物・海上貨物などの輸送をお任せします。
配送エリアは関東圏が中心。
輸送品目やルートにより勤務時間が変動しますが、
1日8時間+休憩1時間のメリハリある勤務スタイルです。
<主な業務内容>
・一般貨物配送
・航空貨物輸送、海貨物輸送
・貨物の仕分け・積み込み作業 など
★取り扱う荷物の多くは空港関連。
「国際物流の一端を担う」やりがいを感じられます!
2024年(令和6年)に誕生したばかりの運送会社、
株式会社SANSUNLOGI(サンサンロジ)
航空貨物や海上貨物などを専門に扱う当社では、
事業拡大にともない【中型・大型ドライバー】を
増員募集します。
まだ新しい会社だからこそ、
「今から一緒に会社を育てていける」
そんな面白さがあります。
一緒に会社を大きくして皆さんの収入も
増やしていきたいと考えています!
現場の声も積極的に取り入れ、
待遇改善や業務効率をアップデートしていく予定です!
少しでも興味がありましたら、
お問い合わせください!
<経験の浅い方も安心できる充実の研修体制>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■座学研修:20時間
安全運転・法令・荷扱いなど、
基礎知識をしっかり学べます。
■運転研修:30時間
先輩ドライバーが同乗し、
実際の運行を通して丁寧に指導します。
業務に関する研修は運転に慣れている方は
30時間を待たずに早期終了も可能です。
「安全に走れるようになるまで、しっかり見守る」
そんな育成スタイルだから、未経験者も安心して成長できます。