有料老人ホームからふる庭園 桑名 桑名市の求人情報
- new
- 正社員
- 介護士・ケアスタッフ
-
有料老人ホームからふる庭園 桑名
-
三重県 桑名市
-
【介護スタッフ】正社員☆安定の経営基盤で長期勤務◎年間休日114日ブランクありOK◎
情報提供元
給与 |
【給与】
月給28万2000~32万7000円+交通費 基本給 17万7000〜21万2000円 特別手当 1万円 処遇改善手当 1万円 資格手当 1万〜2万円 夜勤手当 1万5000円/回 ※月給に月5回分を含める <別途条件で支給される手当> 早番手当 300円/回(6時〜7時) 遅番手当 300円/回(18時〜20時) 年末年始出勤手当 500円/時 GW/お盆出勤手当 250円/時 時間外手当 家族手当 住宅手当 慶弔見舞金手当 交通費手当 ※給与は経験・能力に応じて決定 【給与支払】 月1回 【交通費】 別途一部支給 ※規定あり |
|---|---|
アクセス |
三岐鉄道三岐鉄道北勢線西別所 徒歩12分
近畿日本鉄道近鉄名古屋線益生 徒歩16分 三岐鉄道三岐鉄道北勢線馬道 徒歩17分 三岐鉄道三岐鉄道北勢線西桑名 車7分 JR東海関西本線(名古屋-亀山)桑名 車12分 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
【シフト】
週5日以上 【勤務時間】 1日8時間以上 シフト制 早番 7:00〜16:00(休憩60分) 日勤 8:30〜17:30(休憩60分) 遅番 11:00〜20:00(休憩60分) 夜勤 16:00〜翌9:00(休憩120分) |
職種 |
介護士・ケアスタッフ |
|---|---|
勤務地 |
三重県 桑名市 |
勤務期間 |
【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) 【応募後の流れ・選考プロセス】 1.応募 ▼ 2.書類選考、担当者より3日以内に 面接の日程の調整などのご連絡 ▼ 3.面接実施(予定1回) ▼ 4.採用決定のご連絡・手続き等 ※面接〜採用決定までは、平均1週間程度となります。 在職中で今すぐの転職が難しい方も、調整のご相談が可能です。 【シフト】 週5日以上 【勤務時間】 1日8時間以上 シフト制 早番 7:00〜16:00(休憩60分) 日勤 8:30〜17:30(休憩60分) 遅番 11:00〜20:00(休憩60分) 夜勤 16:00〜翌9:00(休憩120分) |
給与 |
【給与】 月給28万2000~32万7000円+交通費 基本給 17万7000〜21万2000円 特別手当 1万円 処遇改善手当 1万円 資格手当 1万〜2万円 夜勤手当 1万5000円/回 ※月給に月5回分を含める <別途条件で支給される手当> 早番手当 300円/回(6時〜7時) 遅番手当 300円/回(18時〜20時) 年末年始出勤手当 500円/時 GW/お盆出勤手当 250円/時 時間外手当 家族手当 住宅手当 慶弔見舞金手当 交通費手当 ※給与は経験・能力に応じて決定 【給与支払】 月1回 【交通費】 別途一部支給 ※規定あり |
待遇・福利厚生 |
昇給あり,社員登用あり,社会保険完備 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険(規定あり) 車・バイク・自転車通勤可 資格取得支援あり 制服上貸与(ズボン補助最大4,000円/年) 食事補助 保育料助成制度あり インフルエンザ予防接種補助 定期健康診断 会員制リゾートホテル宿泊制度 ドリームプラン制度 (業務改善計画書の提出) 慶弔見舞金制度 試用期間3ヶ月※本採用と同じ |
会社名/店舗名 |
株式会社i&fホールディングス |
|---|---|
事業内容 |
・福祉車両専門メンテナンス ・福祉車両専門リース、販売、買取 ・各種保険・福祉車両専門レンタカー ・住宅型有料老人ホーム ・サービス付き高齢者向け住宅 ・訪問介護ステーション ・デイサービスセンター ・ナーシングホーム ・訪問看護リハビリステーション ・ケアプランセンター ・障がい者グループホーム ・生活介護 ・放課後等デイサービス ・就労継続支援A型事業所 ・就労継続支援B型事業所 ・特定相談支援事業 ・自立生活支援 ・リハビリ特化型デイサービス ・飲食 |
所在地 |
三重県桑名市繁松新田73番地1 |
情報提供元 | ![]() |
正社員☆安定の経営基盤で長期勤務◎年間休日114日ブランクありOK◎
東海エリアを中心に60事業所以上☆
安定の経営基盤の【からふるグループ】
長期キャリアを築いていける正社員を大募集!
「ありがとう」と「おもてなしの心」で、
ご利用者様の「自分らしさ」を実現するためのサポート♪
施設内でのキャリアアップなど長期安定を目指せる!
社会保険完備/資格取得支援など待遇も充実◎
サービス付き高齢者向け住宅の介護職員を募集します。
ご利用者様が安心し楽しく生活が出来るよう支援していただきます。
◆安否確認
◆レクリエーション
◆その都度必要な介助
訪問介護員としてサービス付き高齢者向け住宅の入居者様に定期の訪問サービスを提供していただきます。
◆入浴介助
◆起床就寝介助
◆掃除洗濯 等
定期的に外出レクや時期に合わせたイベントも行っていただきます。