社会福祉法人愛恵協会 額田郡幸田町の求人情報

  • new
  • 正社員
  • その他(医療・福祉系)
  • 社会福祉法人愛恵協会
  • 愛知県額田郡幸田町大字菱池城山143-1幸田町指定管理事業 就労継続支援B型事業 つどい作業所
  • 生活支援員/普通免許必須/賞与4.55ヶ月/残業6h/土日休/安定勤務 長く続けることであなたの学びに変わる。人の為が自分のためになる。一緒に支援のお仕事始めてみませんか?

  • 社会福祉法人愛恵協会(愛知県額田郡幸田町/相見駅/その他(医療・福祉系))_1
  • 社会福祉法人愛恵協会(愛知県額田郡幸田町/相見駅/その他(医療・福祉系))_2
  • 社会福祉法人愛恵協会(愛知県額田郡幸田町/相見駅/その他(医療・福祉系))_3
  • 社会福祉法人愛恵協会(愛知県額田郡幸田町/相見駅/その他(医療・福祉系))_4
  • 社会福祉法人愛恵協会(愛知県額田郡幸田町/相見駅/その他(医療・福祉系))_1
  • 社会福祉法人愛恵協会(愛知県額田郡幸田町/相見駅/その他(医療・福祉系))_2
  • 社会福祉法人愛恵協会(愛知県額田郡幸田町/相見駅/その他(医療・福祉系))_3
  • 社会福祉法人愛恵協会(愛知県額田郡幸田町/相見駅/その他(医療・福祉系))_4
  • 社会福祉法人愛恵協会(愛知県額田郡幸田町/相見駅/その他(医療・福祉系))_1
  • 社会福祉法人愛恵協会(愛知県額田郡幸田町/相見駅/その他(医療・福祉系))_2
  • 社会福祉法人愛恵協会(愛知県額田郡幸田町/相見駅/その他(医療・福祉系))_3
  • 社会福祉法人愛恵協会(愛知県額田郡幸田町/相見駅/その他(医療・福祉系))_4

給与

月給196,345円~259,903円
【内訳】
・基本給(月)180,000円~239,400円
・特殊業務手当(3,500円)
・調整手当(12,845円~17,003円)
※基本給は学歴、年齢、経験により加算給付あり

***▼その他各種手当あり▼***
◆資格手当(月3,000~5,000円)
(社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士に支給)
◆扶養手当(配偶者/月14,500円・子1人に

アクセス

相見駅より徒歩15分、幸田駅より徒歩25分、三ケ根駅より徒歩60分

雇用形態

正社員

勤務時間

08:00~17:00
※変形労働時間制(4週平均で1週40時間制)
※宿直がある日は
 08:00~翌09:00の勤務となります。
※宿直は未経験者の場合、半年~1年間は
 お任せしないのでご安心ください!
 まずは慣れていただくことからスタートです!
※宿直明けの翌9:00以降はお休み
★残業月平均6h程度
★現在は時短勤務を
 取得している対象の方はおりませんが、
 子育て中の方や、
 ご自宅で介護をされる方には、
 時短勤務も対応可能です。

【休日】
土日休み
※長期休暇取得可能
└お盆(8/13~8/16)
└年末年始(12/29~1/3)
※年間休日114日
★指定休日年間10日
★有給休暇あり(6か月経過後10日付与)
└有給休暇は年6回の取得が目標です!
 職員に「有給は取って!」と
 推進している環境です!
★育児・介護休暇制度により
 子育て世代の方にも配慮しています
★お子様の急な発熱や、
 学校行事などのお休みにも対応いたします!

~障がい者の方の就労を支援するお仕事です~

◆ワークライフバランスも保てます!
残業少なめ!月6h程度で安心!
土日休みで週末もリフレッシュできますよ。

◆手当なども充実しています!
住宅手当や、扶養手当、
賞与も4.55か月分支給!
安定した収入が得られます!

◆お子様を大切にできる環境です!
お子様の急な発熱や、
学校行事などのお休みにも対応!
法人内で、男性の育児休暇の取得実績があり、
ワークライフバランスを保ちながら働けます。

○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o

《当法人について》
昭和27年5月17日に
社会福祉法人愛恵協会を創立しました。

生活保護部門、生活訓練部門、
セルプ・生活介護部門、相談部門、
幸田町事業部門の5つの部門と
事務局に分かれ、
それぞれが協力体制を作り、
事業を運営しております。

分かれているからこそ、
特化したサービスができると同時に、
専門性を高めた仕事ができるんです◎

○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o

不規則な勤務に疲れた方へ。
つどい作業所では、土日休み&残業ほぼなし。
これまでの経験を活かしながら、
プライベートも充実できる
理想の働き方がここにあります。

━…━…━…━…━…━…━
主に知的障がいのある方の
就労の支援をしています。
その方々のやれる仕事を作ることが
私たちのお仕事です。
━…━…━…━…━…━…━

【具体的には...】
○作業環境の提供・指導
○作業のしやすい方法の説明
○生産の調整・売上管理
○納品
○行事活動の段取りなど
○宿直
○レクリエーション
※必要に応じて、送迎や
 排せつ介助や食事介助もお任せします
※定員20名
※ご利用者様と職員割合
└6:1
職員3~4名で対応しています!

▼ご利用者様の1日のスケジュール例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・8:00…出勤、作業の準備や事業所内の掃除、送迎
・9:30…ご利用者様が来所し、作業をスタート!
・12:00…利用者様のお昼休憩タイム♪
・13:00…作業再開!
・15:30…作業終了。片付けや、送迎を行います。
・17:00…お仕事終了です!
※職員は交代で昼休憩を1時間取ります!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ムリな働き方は一切なし!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

★難しい作業はお任せしません!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご利用者様と一緒に作業をしたり、
作業手順書があれば、
手順に沿って、
ご利用者様が理解しやすいように
説明をします。

作業内容は、
自動車部品へマジックで
色を付ける軽作業、
プラスチックのバリ取りや、
椎茸の栽培などの収穫や販売など、
難しくない内職がほとんどです!

これから先は、
畑や農作業などの園芸作業にも
作業内容を広げていく予定です。

★入社後は少しずつ慣れていただければOK!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご利用者様と作業内容の理解が大切なので、
一緒に作業をしてもらって、
関係づくりからスタート!
その中で、対応方法や気づきを
先輩と面談で話をしながら
慣れていきましょう!

ハイエースでの送迎や納品のための
運転がありますが、
慣れていない方は練習の時間も
ありますのでご安心ください。

★このお仕事の難しいところは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
数にこだわってしまうと、
ご利用者様を慌てさせてしまったりするので、
「目標の作業数値を意識しすぎないで欲しい」
ということは、新人さんによくお伝えします。
「労働であって、労働じゃない」ところが
このお仕事の難しいところですね。

★時間内に終わらない時は?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
時間内にできない時は、
ご利用者様同士で協力したり、
残りは職員が作業をすることもあります。
ただ、量はそこまで多くありません。
残業時間は月平均6時間程度ですので
ご安心ください。

★子育て世代に優しい環境です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「くるみん」の認定や、
愛知県ファミリーフレンドリー
企業登録事業所であったりと、
「社会福祉法人 愛恵協会」は、
スタッフさんのワーク・ライフ・バランスの
実現に取り組んでいます◎

産休や介護休暇などもありますので、
「子育てからお仕事復帰したい!」
という方も安心できる環境です◎
実際に、法人内で、
育休を取得した男性も
いらっしゃいますよ◎
情報提供元:
ビズコミ(株式会社三光アド)

職種

その他(医療・福祉系)

勤務地

愛知県額田郡幸田町大字菱池城山143-1幸田町指定管理事業 就労継続支援B型事業 つどい作業所

面接地

幸田町指定管理事業 就労継続支援B型事業 つどい作業所
愛知県額田郡幸田町大字菱池城山143-1

特徴・経験・資格

残業なし、未経験歓迎、主婦(夫)歓迎、経験者歓迎、ブランクOK、学歴不問、車・バイク通勤OK

【必須】
普通自動車運転免許(AT限定可)
18歳以上の方
└深夜業務(宿直)があるため

【あれば尚可】
介護職員初任者研修修了者
介護福祉士
社会福祉士
精神保健福祉士

◆生活介護、地域活動支援センター、
 就労移行支援、就業・生活支援センター、
 グループホーム、居宅介護や入所施設など、
 障がいのある方に関わる
 お仕事経験がある方歓迎!
◆経験はご相談ください!
◆普通自動車運転免許以外は無資格OK!

▼こんな方にもオススメ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇社会福祉に興味のある方
◇障がいのある方を支えたい方
◇誰かの支えになりたいと思っている方

▼職場環境について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
40代・50代・60代の
計18名のスタッフが活躍しています。
(内、正規職員4名、非正規職員14名)

異業種・異職種からの転職も大歓迎!
前職事務職だった方も
未経験からスタートして
現役で活躍しています!

○既卒・第二新卒歓迎
○主婦・主夫歓迎
○ブランクOK
○学歴不問
○男女不問
○定年60歳(再雇用制度あり/上限65歳)
○就職氷河期世代の方歓迎
○ミドル世代、中高年活躍中

勤務期間

勤務期間:レギュラー(長期)

給与

給与:月給196,345円~259,903円
【内訳】
・基本給(月)180,000円~239,400円
・特殊業務手当(3,500円)
・調整手当(12,845円~17,003円)
※基本給は学歴、年齢、経験により加算給付あり

***▼その他各種手当あり▼***
◆資格手当(月3,000~5,000円)
(社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士に支給)
◆扶養手当(配偶者/月14,500円・子1人に

待遇・福利厚生

交通費支給、寮・社宅あり、家庭の事情で休み相談OK、産休・育休制度あり
◆車通勤OK(職員駐車場:自己負担1,200円/月)
◆交通費規定支給(上限21,500円/月)
※車通勤の場合、距離により支給(規定あり)
◆各種手当あり
◆昇給あり
(1月あたり7,000円~11,000円 ※令和7年4月実績)
◆賞与あり(年2回/4.55か月分 ※前年度実績)
※勤続3年目以上の平均支給月数
◆社会保険完備
◆退職金制度あり(勤続1年以上)
※福祉医療機構及び
 愛知県民間社会福祉事業職員共済会へ加入
◆定期健康診断(年1回/基本分無料)
◆福利厚生として岡崎幸田勤労者共済会へ加入
◆「くるみん」の認定企業
◆愛知県ファミリーフレンドリー企業登録事業所
◆転勤の可能性あり(岡崎市・幸田町の範囲)
※異動後は、異動先により勤務時間・休日等が
 変更になる場合があります。
◆試用期間1か月あり(同条件)
◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
※屋内指定場所にて喫煙可
◆職場見学OK

アクセスについて

相見駅より徒歩15分、幸田駅より徒歩25分、三ケ根駅より徒歩60分

応募方法

幸田町指定管理事業 就労継続支援B型事業 つどい作業所
愛知県額田郡幸田町大字菱池城山143-1

会社名/店舗名

社会福祉法人愛恵協会

所在地

愛知県岡崎市舞木町字小井沢4-1