ときわスイミングスクール 曽根店 北九州市小倉南区の求人情報
- new
- アルバイト
- その他(教育系)
-
ときわスイミングスクール 曽根店
-
福岡県北九州市小倉南区
-
コーチ/温水プールだから安心/履歴書不要/週2日,3h~/WワークOK
情報提供元
給与 |
[ア・パ]時給1,057円~1,090円
[ア・パ]教育その他 ▼時給 《平日》 ・~15:30: 1,057円 ・15:30~: 1,090円 《土曜日》 9:00~20:00: 1090円 ▼特別手当 《コーチ》 ・授業1本につき+50円! |
|---|---|
アクセス |
JR日豊本線(門司港〜佐伯)下曽根駅 車 7分
JR日豊本線(門司港〜佐伯)安部山公園駅 車 11分 JR日豊本線(門司港〜佐伯)朽網駅 車 14分 |
雇用形態 |
(1) アルバイト
|
勤務時間 |
[ア・パ]15:00~18:00、16:00~19:00、17:00~19:00
《コーチ》 ①15:00~18:00 ②16:00~19:00 ③17:00~19:00 【休憩時間について】 ※実働勤務6時間以上の場合、休憩45分あり ※実働勤務8時間以上の場合、休憩60分あり -------------------------------- ■週2日~OK ■1日3時間~OK ■シフト自由/自己申告制 ■学生は学校終わりの短時間もOK ■扶養内勤務OK ■WワークOK -------------------------------- 【こんな方も活躍中!】 □高校・大学や運動系サークルと 両立している学生さん □昔、水泳を習っていた方 □子どもが好きな方 □将来子どもと関わる仕事に就きたい学生さん □子育てが落ち着いた主婦(夫)さん □小学生を育てている主婦(夫)さん □Wワーク中のフリーターさん □近所にお住いの方 |
職種 |
その他(教育系) |
|---|---|
勤務地 |
福岡県北九州市小倉南区葛原東3-14-1 |
面接地 |
【最寄駅】 JR日豊本線(門司港〜佐伯) 下曽根駅 車 7分 JR日豊本線(門司港〜佐伯) 安部山公園駅 車 11分 JR日豊本線(門司港〜佐伯) 朽網駅 車 14分 【住所】 福岡県北九州市小倉南区葛原東3-14-1 |
特徴・経験・資格 |
■経験・年齢不問 ■高校生OK!大学生歓迎 ⇒学生15名以上活躍中☆ ■Wワーク・扶養内勤務OK --------------------------------------- 水泳の競技経験などは一切問いません! 1~3か月ほどで一人前になれますよ♪ ・子供が好き ・教えることが好き そんな方を歓迎いたします! |
勤務期間 |
長期 |
給与 |
[ア・パ]時給1,057円~1,090円 [ア・パ]教育その他 ▼時給 《平日》 ・~15:30: 1,057円 ・15:30~: 1,090円 《土曜日》 9:00~20:00: 1090円 ▼特別手当 《コーチ》 ・授業1本につき+50円! |
待遇・福利厚生 |
■面接時履歴書不要 …入社が確定した段階でご提出いただきます! …最短の勤務開始をご希望の方は 面接当日に履歴書をご持参ください。 ■交通費規定支給 ■資格取得支援制度あり ■制服貸与 ■水着+水泳キャップの支給あり ■昇給あり ■駐車場あり ■研修あり ■社会保険完備 ■社員登用あり ■社割あり ⇒子供のスクール費用が半額 ⇒無料で施設利用可能 【交通費】 一部支給 規定あり |
応募方法 |
【最寄駅】 JR日豊本線(門司港〜佐伯) 下曽根駅 車 7分 JR日豊本線(門司港〜佐伯) 安部山公園駅 車 11分 JR日豊本線(門司港〜佐伯) 朽網駅 車 14分 【住所】 福岡県北九州市小倉南区葛原東3-14-1 |
|---|
会社名/店舗名 |
株式会社ときわ |
|---|---|
事業内容 |
スイミングスクールの運営 |
所在地 |
福岡県北九州市小倉南区富士見2丁目4-14 |
情報提供元 | ![]() |
《コーチ》
幼稚園・小学生の
生徒さんの指導がメイン!
冬の時期は温水プールなので
「寒そう…」という心配は不要です☆
▼具体的なお仕事内容
・プールの安全確認
・水慣れや泳法の指導
ゆくゆくは1本1時間の
レッスンを持っていただきます!
▼その他付随する業務
・人数の確認
・道具の片づけ
・安全の確保
・着替えの手伝い
・トイレの後にシャワーに誘導
最初は研修生としてスタート!
初心者でも大丈夫◎
=========================
Q.どんな人たちが働いているんですか?
A.年齢層でいうと10~50代の
約30名が勤務されています!
高校生から主婦(夫)さんまで
幅広い年代が活躍していますよ!
子供好きの人が多い印象ですね♪
=========================
Q.コーチのお仕事に
不安はなかったのですか?
A.もちろんありました。
水泳経験も授業でやった程度でしたし…
でも研修がすごく丁寧で
自信をつけてお仕事することが出来ました!
子供たちの「できるようになった!」
という声が一番のやりがいです★
=========================
Q.どんな研修をするんですか?
A.ベテランの先生と一緒にプールに入って
子供たちの補助をしながら
『このメニューの時にはこういう風に教えたらいいよ』
『この部分に気を付けたら子供たちは上手になるよ』
といったアドバイスをいただきます!
研修中はコーチが丁寧に
アドバイスもしてくれるし
何かできることが増えるたびに
すごく褒めてくれるので
楽しみながら成長することが出来ました!