社会福祉法人愛知育児院 名古屋市昭和区の求人情報
- new
- 正社員
- 保育士・保育スタッフ
-
社会福祉法人愛知育児院
-
愛知県名古屋市昭和区南山町5児童養護施設 南山寮
-
児童指導員/保育士資格必須/残業月1h/夜勤月3〜4回/年休119日 \残業月1h×有給は入職月から付与/夜勤月3~4回の無理ない働き方で、資格を活かしながら生活リズムを整えたい方に向けた児童支援《保育士》です。
給与 |
月給225,080円~315,061円
※経験などにより、名古屋市俸給表に 基づいて給与を決定いたします。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【内訳】 ・基本給(月):172,800~245,600円 ・特殊業務手当:6,912~9,824円 ・地域手当:26,956~38,313円 ・業務手当:9,412~12,324円 ・処遇改善手当:9,000円  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【その他別途手当】 ・宿直手当:6 |
|---|---|
アクセス |
いりなか駅より徒歩7分、八事駅より徒歩15分
|
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
07:00~16:00,09:00~18:00,12:00~21:00,15:00~10:00
※各休憩1h ※上記時間を基本に、シフト表により勤務 ※月3~4回宿直または夜勤あり ※残業ほぼなし(月平均1h)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【休日】 月9日以上 ※年間休日119日 ※有給休暇(入職時に入職月に応じて付与) └時間単位取得OK ※育児休暇取得実績あり |
職種 |
保育士・保育スタッフ |
|---|---|
勤務地 |
愛知県名古屋市昭和区南山町5児童養護施設 南山寮 |
面接地 |
愛知県名古屋市昭和区南山町5 |
特徴・経験・資格 |
残業なし、未経験歓迎、主婦(夫)歓迎、経験者歓迎、ブランクOK 【必須】 ※60歳まで(定年61歳の為) 短大卒・専門学校卒以上 保育士資格 要普通自動車運転免許 ○未経験者歓迎・経験不問 ○ブランクOK ○主婦活躍中 ○男女不問 ○中高年活躍中  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:月給225,080円~315,061円 ※経験などにより、名古屋市俸給表に 基づいて給与を決定いたします。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【内訳】 ・基本給(月):172,800~245,600円 ・特殊業務手当:6,912~9,824円 ・地域手当:26,956~38,313円 ・業務手当:9,412~12,324円 ・処遇改善手当:9,000円  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【その他別途手当】 ・宿直手当:6 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、産休・育休制度あり ■車通勤応相談 ■社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金 ■昇給あり(年1回:2,800円※前年度実績) ■賞与あり(年2回:4.4か月分) ■転勤あり └同一区域の地域小規模児童養護施設での 勤務の場合あり ■退職金共済加入 ■試用期間6か月あり(同条件) // ★下記認定法人です!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇愛知県ファミリーフレンドリー企業 ◇あいち女性輝きカンパニー ◇えるぼし ◇働き方改革関連認定企業 ◇あいちSDGsパートナーズ |
アクセスについて |
いりなか駅より徒歩7分、八事駅より徒歩15分 |
応募方法 |
愛知県名古屋市昭和区南山町5 |
|---|
会社名/店舗名 |
社会福祉法人愛知育児院 |
|---|---|
所在地 |
愛知県名古屋市昭和区南山町5 |
\保育士・児童指導員スタッフさん大募集/
児童養護施設での正職員を募集しています。
創立されて約140年の歴史ある
児童養護施設で、
子どもたちの成長を
支えていただけませんか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆駅チカで通勤便利!
閑静な住宅地にあり、通勤も便利♪
いりなか駅から徒歩7分で通いやすい立地です◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆有給休暇は入職月に付与!
法定通り、入職後6か月後ではなく、
当法人では入職月に有給休暇を付与いたします!
時間単位での有給休暇も取得できるので、
子育てしながらでも働きやすい環境です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆幅広い年代のスタッフが活躍中!
子育てにも理解がある職場で、
産休育休取得実績もあり◎
将来のさまざまなライフステージを考えて、
長く働いていきたい方には
オススメの環境です♪
ブランクのある方も大歓迎!
思い立ったらすぐお仕事を
スタートできますよ!
※令和6年:10月時点
・直接処遇職員(28名)
保育士、児童指導員
・間接処遇職員(6名)
調理員、栄養士、専門職スタッフ
・非常勤(7名)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆サポート体制充実!
年齢・性別問わず、協力し合う職場環境!
未経験や無資格でスタートするスタッフも
大勢いるからこそ、サポート体制が整っている
当法人で一緒に働きませんか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
児童養護施設に入所している児童の
生活指導などをお任せします!
※入所児童定員:55名
児童養護施設は、児童福祉法に定められた
児童福祉施設の一つです。
さまざまな事情により、
家庭での養育が困難な
2才〜18才の子どもたちが生活しています。
【具体的には...】
○子どもたちの生活援助
○学童女子グループホーム・
学童男子グループホームの運営・生活援助
○予習・復習などの学習指導
○指導記録作成などの事務的な業務
○イベント(スポーツ大会・季節の行事等)の
企画・運営
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
情報提供元:
ビズコミ(株式会社三光アド)