日本ロジテックス株式会社 各務原市の求人情報
- new
- 正社員
- 配送・配達ドライバー
-
日本ロジテックス株式会社
-
岐阜県各務原市
-
今年度離職ほぼ0%◎ドライバーへの還元が第一です!
情報提供元
給与 |
[正]①②ドライバー・運転手、大型ドライバー、軽作業・物流その他
[正]①月給29.3万円~40万円、②月給32万円~40万円 ≪月給例≫ (1)2tドライバー(ルート配送) ※平均月給293,760~400,000円 基本給185,760円+固定残業手当+手当 (2)4tドライバー(中近距離配送) ※平均月給293,760~400,000円 基本給185,760円+固定残業手当+手当 (3)大型ドライバー ※平均月給320,000~450,000円 基本給185,760円+固定残業手当+手当 ◇経験により給与を決定 ◇試用期間あり ◇上記に各種手当含みます。 職務、距離、資格、無事故等 ◇賞与年2回 前年度実績:2回 【交通費】 一部支給 (通勤費) ※上限あり:日額200円 |
|---|---|
アクセス |
JR東海道本線(浜松〜岐阜)岐阜駅 車 17分
名鉄名古屋本線岐南駅 車 12分 名鉄各務原線高田橋駅 車 8分 |
雇用形態 |
(1) 正社員
(2) 正社員 |
勤務時間 |
[正]①②06:00~14:00、13:00~21:00、17:00~05:00
(1)中型(4t)ドライバー ※(a)13:00~21:00 (b)06:00~14:00、17:00~05:00 実働8時間程度 (2)大型ドライバー ※06:00~17:00の間で実働8時間 ※上記の時間は一例です! 勤務時間に関しては、 面接時にご希望をお聞かせください(^^)/ |
職種 |
配送・配達ドライバー、軽作業 |
|---|---|
勤務地 |
岐阜県各務原市大野町1丁目178番地1 |
面接地 |
【最寄駅】 JR東海道本線(浜松〜岐阜) 岐阜駅 車 17分 名鉄名古屋本線 岐南駅 車 12分 名鉄各務原線 高田橋駅 車 8分 【住所】 岐阜県各務原市大野町1丁目178番地1 |
特徴・経験・資格 |
学歴/経験/資格不問! ◆要大型・中型免許 ・経験者・ブランクある方歓迎! ◆リフト免許お持ちの方歓迎! ◆資格取得支援あり (リフト・大型) 働きながらの免許取得できます! 実際、最近入社した21歳の方は免許取得しました! ・未経験者の方も募集! ◆60歳以上の方も歓迎! ◆外国人の方も歓迎! 日本語の日常会話ができる方 簡単な読み書きができる方 |
勤務期間 |
長期 |
給与 |
[正]①②ドライバー・運転手、大型ドライバー、軽作業・物流その他 [正]①月給29.3万円~40万円、②月給32万円~40万円 ≪月給例≫ (1)2tドライバー(ルート配送) ※平均月給293,760~400,000円 基本給185,760円+固定残業手当+手当 (2)4tドライバー(中近距離配送) ※平均月給293,760~400,000円 基本給185,760円+固定残業手当+手当 (3)大型ドライバー ※平均月給320,000~450,000円 基本給185,760円+固定残業手当+手当 ◇経験により給与を決定 ◇試用期間あり ◇上記に各種手当含みます。 職務、距離、資格、無事故等 ◇賞与年2回 前年度実績:2回 【交通費】 一部支給 (通勤費) ※上限あり:日額200円 |
待遇・福利厚生 |
■制服貸与 ■マイカー通勤可(交通費) ■各種手当あり 職務、距離、資格、無事故 ■賞与年2回あり 前年度実績2回 ■社会保険完備 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 ■退職金制度あり 勤続5年以上 ■試用期間あり |
応募方法 |
【最寄駅】 JR東海道本線(浜松〜岐阜) 岐阜駅 車 17分 名鉄名古屋本線 岐南駅 車 12分 名鉄各務原線 高田橋駅 車 8分 【住所】 岐阜県各務原市大野町1丁目178番地1 |
|---|
会社名/店舗名 |
日本ロジテックス(株) |
|---|---|
事業内容 |
運送事業 |
所在地 |
岐阜県各務原市大野町1丁目178番1 |
情報提供元 | ![]() |
雑貨・食品・機械部品など、
様々な荷物を取り扱ってます。
■地場配送(中型・大型)
岐阜市~周辺エリア(名古屋方面も有り)
■長距離配送(大型)
関東~全国(北海道沖縄以外)
*一人での運転なので人付き合いは気にしなくて大丈夫!
*初日は先輩の横に乗って道や仕事内容を
大まかに覚えてもらいます。
*大手取引先が多数。仕事量は安定しています。
面接も気軽な気持ちで来てください♪
缶コーヒー片手に笑い声ありの面接時間です(笑)
土日祝も面接の対応を行います◎
「会社の利益は1円さえあればいい。
その分、従業員への還元を第一に考えたい」
これは、僕が元々ドライバーとして
働いてきたからこそ、
所長を任せてもらった当初から
大切にしている方針の一つです。
『頑張り』をいつも見ているから、
免許も無く、右も左もわからず状態で
入社をしてきた20代社員も
準中→中型、中型→大型 と
ステップアップ。
今では最年少ながら60代のベテラン社員と
同じくらい稼いでいる。
更には、30代で所長代理になっている、なんて方も。
大手企業と取引があり、
たくさんの便があるからこそ
社員のみんなが気持ちよくはたらけるよう、
寄り添う姿勢を心掛けています。
「トラックドライバーとして
ステップアップしていきたい!」
「ちゃんと頑張りを評価してほしい」
そんな方はぜひ、
ウチで一緒にはたらいてみませんか?
(所長:安藤より)