あずみ苑駒木台 株式会社アズ・ライフケア 流山市の求人情報
- new
- 正社員
- その他(医療・福祉系)
-
あずみ苑駒木台 株式会社アズ・ライフケア
-
千葉県流山市駒木台107-1
-
【初石駅より徒歩20分】<無資格OK>年間休日117日★資格取得支援あり★異動・転勤なしOK♪
情報提供元
給与 |
月給203370円〜298450円 ※処遇改善手当1含む
■ 介護系資格 ・介護職員初任者研修:月1000円 ・介護職員実務者研修:月3000円 ・介護福祉士:月5000円 ■ 福祉系資格 ・社会福祉主事任用資格:月1000円 ・社会福祉士:月15000円 ■ ケアマネ系資格 ・介護支援専門員:月15000円 ・主任介護支援専門員:月20000円 【備考】 上記資格手当は、同一職種内における最上位資格のみを対象とし、重複支給はいたしません。 |
|---|---|
アクセス |
初石駅より徒歩20分
|
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
【シフト】
・早番 ) 7:00 ~ 16:00 ・日勤1) 8:00 ~ 17:00 ・日勤2) 8:30 ~ 17:30 ・日勤3) 9:00 ~ 18:00 ・遅番 ) 11:00 ~ 20:00 ・夜勤 ) 16:30 ~ 翌 9:30 └日数平均:月5日 【備考】 ・勤務時間は配属サービスにより異なります。 ・配属サービスはご希望を考慮のうえ、当社にて決定いたします。 |
職種 |
その他(医療・福祉系) |
|---|---|
勤務地 |
千葉県流山市駒木台107-1 |
特徴・経験・資格 |
【応募資格(条件)】 ・無資格での応募可。 ・夜勤対応必須(配属サービスに関わらず、介護職正社員は夜勤シフトに入る可能性があります)。 ・定年年齢:60歳(再雇用制度あり/最長65歳まで) 【歓迎資格(条件)】 ・普通自動車第一種運転免許をお持ちの方 ・介護関連資格をお持ちの方 ※22時以降の勤務の場合は18歳以上 (深夜帯勤務があるため、例外事由2号による) |
勤務期間 |
【勤務期間】 長期歓迎 【勤務時間】昼間,夕方/夜,夕方/夜 |
給与 |
月給203370円〜298450円 ※処遇改善手当1含む ■ 介護系資格 ・介護職員初任者研修:月1000円 ・介護職員実務者研修:月3000円 ・介護福祉士:月5000円 ■ 福祉系資格 ・社会福祉主事任用資格:月1000円 ・社会福祉士:月15000円 ■ ケアマネ系資格 ・介護支援専門員:月15000円 ・主任介護支援専門員:月20000円 【備考】 上記資格手当は、同一職種内における最上位資格のみを対象とし、重複支給はいたしません。 |
待遇・福利厚生 |
■社会保険各種(健康、厚生、雇用、労災) ■資格手当 ■交通費支給(月額上限5万円まで) ■確定拠出年金 ■社員寮(敷金礼金無・月3万円) ■試用期間4ヶ月有(給与変動無) ■退職金(入社3年目以降) ■入社後からの定期研修制度充実 ■延長保育料の補助 ◎カムバック・リターン雇用 その他にも休職中に会社の情報配信を受ける仕組みや、職場復帰の不安解消のための面談を実施するなど取り組んでいます。 ◎福利厚生 国内外の宿泊施設、レジャー施設、スポーツクラブ、ショッピング、育児・介護サービスなど、さまざまな福利厚生を優待価格でご利用いただけます。ご入社後はぜひご活用ください。 |
会社名/店舗名 |
あずみ苑駒木台 株式会社アズ・ライフケア |
|---|---|
事業内容 |
「あずみ苑」は、株式会社レオパレス21が運営する施設と、レオパレス21グループの株式会社アズ・ライフケアが運営する施設がございます。株式会社アズ・ライフケアは2013年に設立した、レオパレス21グループの介護施設運営会社です。 地域社会に密着した「デイサービス」、「ショートステイ」を展開しています。 <皆様のご応募お待ちしております> スタッフが働きやすい職場環境を整え、一人ひとりがやりがいと感じられる職場作りに取り組んでおります。 一緒にあずみ苑を支えてくださる貴方のご応募をお待ちしています! ☆★☆★事業一覧☆★☆★ 「あずみ苑」各種介護施設の運営 居宅介護支援事業 他 ーーーーーーーーーーーー \あずみ苑の採用に向けての取り組み/ 【中途採用】 あずみ苑では、さまざまな年代・経験の方が活躍中! 大手グループならではの各種制度(育児・介護等の休暇、福利厚生)も充実♪ また研修・サポート体制が充実しているので、無資格・未経験者の方も活躍中! まずは職場見学をしてみたいという方もお気軽にお問い合わせください♪ |
所在地 |
千葉県流山市駒木台107-1 |
情報提供元 | ![]() |
残業代は1分単位で支給!年間休日数117日。社宅(月3万円)等、福利厚生も充実しております!
食事介助・排泄介助・水分補給・入浴介助・リネン交換・介護
記録作成等を行います。スタッフ間でミーティングを開催して意
見交換をしたり、レクリエーションの企画・開催・運営をしたり
します。お客様に安心してご利用いただける施設環境を作るお仕
事です。