エクセレント武蔵小杉保育園 川崎市中原区の求人情報
- 正社員
- 保育士・保育スタッフ
- 
                  エクセレント武蔵小杉保育園
- 
                  神奈川県川崎市中原区
- 
                  【2023年度募集】残業少なめ◎完全週休2日制◎昇給・賞与あり◎
 
              情報提供元  
            
             
            | 給与 | 
                      月給253000円 【大卒】 ・基本給 214,000円 ・調整手当20,000円 ・資格手当 5,000円 ・処遇改善手当25,000円~40,000円 ・経験給~15,000円 【短大、専学卒】 ・基本給 203,000円 ・調整手当20,000円 ・資格手当5,000円 ・処遇改善手当25,000円~40,000円 ・経験給~15,000円 <別途支給> ・皆勤手当 5,000円 ■昇給あり 1月あたり0円~/前年度実績 ■賞与あり 年2回・計3.00ヵ月分/前年度実績 【交通費】 一部支給 | 
|---|---|
| アクセス | 
                        東急電鉄東急目黒線新丸子駅                           | 
| 雇用形態 | 
                        (1) 正社員                           | 
| 勤務時間 | 
                        (1)07:00〜16:00 (2)08:30〜17:30 (3)11:00〜20:00 【勤務時間】 [1]7:00~16:00 [2]8:30~17:30 [3]11:00~20:00 ※上記以外で7:00~20:00内で別シフトあり (すべて実働8時間) ■シフト制 ※土曜日は交代で出勤あり ■休憩:60分 ■時間外労働:月平均5時間 | 
求人の特徴
| 職種 | 保育士・保育スタッフ | 
|---|---|
| 勤務地 | 神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目313 | 
| 特徴・経験・資格 | ■必須 ・高校卒業以上 ・64歳以下の方(定年を上限とするため) ・保育士 ※神奈川県独自地域限定保育士も可 ■歓迎 ・認可保育園での勤務経験がある方 ・UIJターン | 
| 給与 | 月給253000円 【大卒】 ・基本給 214,000円 ・調整手当20,000円 ・資格手当 5,000円 ・処遇改善手当25,000円~40,000円 ・経験給~15,000円 【短大、専学卒】 ・基本給 203,000円 ・調整手当20,000円 ・資格手当5,000円 ・処遇改善手当25,000円~40,000円 ・経験給~15,000円 <別途支給> ・皆勤手当 5,000円 ■昇給あり 1月あたり0円~/前年度実績 ■賞与あり 年2回・計3.00ヵ月分/前年度実績 【交通費】 一部支給 | 
| 会社名/店舗名 | 社会福祉法人ハート福祉会 | 
|---|---|
| 所在地 | 徳島県徳島市かちどき橋1丁目22-1 | 
| 情報提供元 |  | 
 
                                

 
                                 
                                 
                                 
                                 
   
     
     
     
     
    
0歳~5歳までの各クラスにおいて
保育業務を担当していただきます。
【具体的には…】
■戸外遊び、散歩、音楽、お絵かき等
■おむつ交換、お昼寝・給食の補助
■園行事の計画立案、準備
…その他施設の清掃など
付随する業務もお任せします。
◎分からないことがあっても
先輩スタッフがフォローします。
【ポイント】
◆昇給・賞与あり!
…モチベーションUPにも
つながります。
◆完全週休2日制!
…日・祝休みで
月の残業時間も少なめなので
無理なく働けます。
◆手当あり!
…各種手当を
ご用意しております。
少しでもご興味のある方は
ご連絡・ご応募ください◎
保育園・保育所
◆当法人について
ハート福祉会は徳島、神奈川に
認定こども園・認可保育園を
展開しています。
平成28年より、幼稚園と保育園が
一体化した幼保連携型認定こども園を
運営しております。
◇福祉の心を学び、その心を伝えることが
豊かな社会を創るという考えのもと、
日々活動しております。
職員の皆さまにはご自身の成長に
つなげていただくため、
様々な研修を受講していただきます。
◇「Jの育み」
(自由に・自分らしく・自適に・自立する)を
理念とし、日々保育に取り組んでいます。