蟹ヶ谷 川崎市高津区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
- 
                  蟹ヶ谷
- 
                  神奈川県川崎市高津区神奈川県川崎市高津区蟹ケ谷265-1
- 
                  特別養護老人ホームでの看護業務/正准看護師/准看護師 特別養護老人ホームでの看護業務/正准看護師/准看護師/2022年6月オープンの新施設!勉強しながら働ける環境です!
| 給与 | 
                      月給290000円~380000円 - 【給与】 月給 290,000円 ~ 380,000円 【諸手当】 職務手当:10,000円 業務手当:30,000円~50,000円 役職手当 :10,000円~50,000円 夜勤手当:12,000円/回 年末年始手当:3,000円 役職手当:10,000円~50,000円 【昇給・賞与】 昇給:月あたり1,000円~3,000円 賞与:年1回(50,000円~300,000円) | 
|---|---|
| アクセス | 
                        武蔵小杉駅よりバス「蟹ヶ谷」下車 徒歩5分 車通勤可能(敷地内約55台完備) | 
| 雇用形態 | 
                        正社員                           | 
| 勤務時間 | 
                        (1)07:30~16:30 (2)09:00~18:00 (3)10:00~19:00 (4)18:00~10:00 ※(1)(2)(3)休憩60分(4)休憩90分 シフト制 | 
| 職種 | 看護師・准看護師・看護助手 | 
|---|---|
| 勤務地 | 神奈川県川崎市高津区神奈川県川崎市高津区蟹ケ谷265-1 | 
| 特徴・経験・資格 | ボーナス・昇給あり、年齢不問、資格を活かせる、急募 【必須条件】 正看護師または准看護師 | 
| 勤務期間 | 勤務期間:レギュラー(長期) | 
| 給与 | 給与:月給290000円~380000円 - 【給与】 月給 290,000円 ~ 380,000円 【諸手当】 職務手当:10,000円 業務手当:30,000円~50,000円 役職手当 :10,000円~50,000円 夜勤手当:12,000円/回 年末年始手当:3,000円 役職手当:10,000円~50,000円 【昇給・賞与】 昇給:月あたり1,000円~3,000円 賞与:年1回(50,000円~300,000円) | 
| 待遇・福利厚生 | 交通費支給、社会保険完備 【福利厚生】 社会保険完備 企業年金(確定拠出年金) マイカー通勤可 駐車場あり 定年制あり 再雇用制度あり 子どもと一緒に出勤プロジェクトを実施 企業年金(確定拠出年金) | 
| アクセスについて | 武蔵小杉駅よりバス「蟹ヶ谷」下車 徒歩5分 車通勤可能(敷地内約55台完備) | 
| 会社名/店舗名 | 株式会社ハピニスト | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都中央区日本橋小伝馬町小伝馬町ビル7F | 
 
                                

 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                               
   
     
     
     
     
    
嬉しい充実した手当有ります♪
特別養護老人ホームでの看護業務全般
新規入居者様のお受入れ業務(医療情報・内服薬確認・帳票類の準備・確認)、医療処置業務(胃ろう・褥瘡、吸引・インシュリン注射・気管切開後処置・酸素管理等)、看護記録作成(スマートフォン・PC等使用)、各種委員会、会議、研修等の参加、往診対応、受診対応 など
定員:160名(ユニット型70名、従来型80名)短期入所(ユニット型)10名