姫島風の家 大阪市西淀川区の求人情報
- アルバイト
- 介護士・ケアスタッフ
-
姫島風の家
-
大阪府大阪市西淀川区
-
3月に1階改装♪障がいのある方・生活支援*夜勤*週1~待機メイン
情報提供元

給与 |
日給17407円
*忙しい時間帯は時給UP* 2025年2月より、介護初任者研修以上の資格を お持ちの方は時間帯によって時給が変わる 仕組みになりました。 研修受講料を法人が全額負担するなど、 資格取得に向けてのサポートがありますので、 どんどんチャレンジしてください! ■交通費別途支給(30,000円/月まで実費支給) ■毎月手当:処遇改善手当(実働週30時間以上/勤務4ヵ月目から支給) ■昇給:あり(年1回)※評価に応じる 【交通費】 全額支給 |
---|---|
アクセス |
阪神電鉄阪神なんば線福駅
|
雇用形態 |
(1) アルバイト
|
勤務時間 |
(1)15:00〜10:00
■勤務時間応相談 ■フルタイム勤務 L時短勤務については相談可能です。 ※22時以降は何かあった際の待機時間です。 (利用者さんの変化にアンテナをはりながら、 待機室で過ごしていただきます。 仮眠も3,5時間としっかりとれます!) L利用者さんのお手洗いの付き添いなど、必要に応じて対応いただきます。 ■週1~OK ■副業OK *働き方は人それぞれ* <フリーターAさん> 週4日:月、火、水、土、日 時間:15:00~翌10:00(4時間15分の休憩) 主な業務:夕食/朝食準備・入浴・就寝見守り・起床のお手伝いなど簡単な生活支援 <大学生Bさん> 週1日:金 時間:20:00~翌09:00(3時間30分の休憩) 主な業務:朝食準備・就寝見守り・起床のお手伝いなど簡単な生活支援 「基本的には、夜の時間は入居者さんに呼ばれるまでは事務所でゆったり。 介助の必要な方がいる場合、お手伝いをしております。 働きやすい環境です…!」 |
職種 |
介護士・ケアスタッフ |
---|---|
勤務地 |
大阪府大阪市西淀川区姫島6-3-44 大阪シティバス 西淀中学校前 徒歩2分 |
特徴・経験・資格 |
<必須> ■学歴不問 ■経験不問 ■相談しやすい職場  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 夜勤は基本的に2人体制で行います。 仕事でわからないことや、困ったこと… 先輩スタッフに遠慮なく聞ける環境です。 ■入居者構成  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 1階:4名(行動困難男性1名+女性3名) - 2階:男性3名 - 3階:男性1名 |
勤務期間 |
即日~2026年3月31日(原則更新あり) できるだけ長く働いてくれると嬉しいです! |
給与 |
日給17407円 *忙しい時間帯は時給UP* 2025年2月より、介護初任者研修以上の資格を お持ちの方は時間帯によって時給が変わる 仕組みになりました。 研修受講料を法人が全額負担するなど、 資格取得に向けてのサポートがありますので、 どんどんチャレンジしてください! ■交通費別途支給(30,000円/月まで実費支給) ■毎月手当:処遇改善手当(実働週30時間以上/勤務4ヵ月目から支給) ■昇給:あり(年1回)※評価に応じる 【交通費】 全額支給 |
会社名/店舗名 |
社会福祉法人水仙福祉会 |
---|---|
所在地 |
大阪府大阪市東淀川区小松1-13-21すいせん |
情報提供元 | ![]() |
グループホームでの障がいのある方の生活サポートです。
入居者さん:主に、知的障がいの方が入居されています。
自立度:身辺自立している方から、介助の必要な方までさまざま。
基本的に2人体制で夜勤業務を行っていただきます。
ベテランスタッフが必ずついているので、ご安心ください!
具体的には…
・食事の一部介助
・食事作り(レシピ有)
・掃除洗濯
・見守り
・入浴の一部介助
・トイレの一部介助
・移動サポート
・相談や悩みを聞く
・外出等余暇支援(映画館・外食など)
・簡単な事務仕事
・服薬管理・補助
※入居者さんは、日中同法人の風の子そだち園にて
生活をされております。
姫島風の家
夜間は待機メイン。そっと、利用者さんを見守ってください♪
利用者さんの変化にアンテナをはりながら、
待機室で過ごしていただきます。
夜間は比較的落ち着いているため、
待機メインになることもあります。
「利用者さんの夜の過ごし方を勉強したい」
「副業で収入UPを目指したい」
そんな方にとってはピッタリの時間帯です◎
「ちゃんと働いて、ちゃんと自分の時間も持てる」
そんな夜勤の働き方、はじめてみませんか?
=========
【とある1日の流れ】
15:00
利用者受入
※日中過ごしている施設から
帰宅してくる利用者の受け入れをします
16:30
入浴…洗い残しのチェック等の支援・一部介助
(力が必要な介助はありません)
食事…食事準備、配膳、一部介助、片付けなど
20:00
就寝準備など
就寝前の服薬支援、一部利用者の排せつ援助、
歯磨き支援、着替え介助
簡単な記録作成 利用者とのコミュニケーション
22:00
利用者さんの変化にアンテナをはりながら待機
06:00
朝食・日中施設への登園準備