療育型放課後等デイサービスここいろ第1 西東京市の求人情報
- アルバイト
- その他(医療・福祉系)
-
療育型放課後等デイサービスここいろ第1
-
東京都 東京都下(23区外) 西東京市 田無駅周辺
-
【児童指導員】時給1500円~未経験OK!朝ゆっくり♪療育型放課後等デイサービスでのお仕事
情報提供元
給与 |
【給与】
時給 ◇資格手当 +時給30円 (社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、保育士、臨床心理士) ◇残業手当 別途支給 ◇居住支援特別手当 10,000~20,000円/月 「東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当事業補助金交付要綱」に準じて支給します。 法人独自の取り組みとして補助事業対象外の職種・事業所の職員にも支給します。 ※試用期間3ヶ月(給与の変動なし) □給与例□ 1,500円×8h×21日+居住支援特別手当10,000円~ ⇒月262,000円~ 【給与支払】 月1回 月末締め、翌月25日支払い。 【交通費】 別途一部支給 日額1500円まで支給 自転車通勤OK! ※バイク通勤不可 |
|---|---|
アクセス |
西武鉄道西武新宿線田無 徒歩18分
西武鉄道西武新宿線西武柳沢 車9分 西武鉄道西武新宿線花小金井 車10分 西武鉄道西武新宿線東伏見 車12分 西武鉄道西武池袋線ひばりケ丘 車13分 |
雇用形態 |
アルバイト
|
勤務時間 |
【シフト】
【勤務時間】 1日8時間以上 1か月単位の変形労働時間制 火~土の週40時間勤務(1日実働8時間、休憩60分) 日・月・祝日休み *火~金 10:00~19:00 *土・長期休暇時(夏休み等) 8:30~17:30 ◇年間休日 115日 ◇年次有給休暇 入社半年後に10日付与 ◇年末年始休暇あり 12/29~1/3 ※年数日程度、行事や研修等の都合で勤務時間や休日が変更となる場合があります。 |
職種 |
その他(医療・福祉系) |
|---|---|
勤務地 |
東京都 東京都下(23区外) 西東京市 田無駅周辺 |
勤務期間 |
【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) 【シフト】 【勤務時間】 1日8時間以上 1か月単位の変形労働時間制 火~土の週40時間勤務(1日実働8時間、休憩60分) 日・月・祝日休み *火~金 10:00~19:00 *土・長期休暇時(夏休み等) 8:30~17:30 ◇年間休日 115日 ◇年次有給休暇 入社半年後に10日付与 ◇年末年始休暇あり 12/29~1/3 ※年数日程度、行事や研修等の都合で勤務時間や休日が変更となる場合があります。 |
給与 |
【給与】 時給 ◇資格手当 +時給30円 (社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、保育士、臨床心理士) ◇残業手当 別途支給 ◇居住支援特別手当 10,000~20,000円/月 「東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当事業補助金交付要綱」に準じて支給します。 法人独自の取り組みとして補助事業対象外の職種・事業所の職員にも支給します。 ※試用期間3ヶ月(給与の変動なし) □給与例□ 1,500円×8h×21日+居住支援特別手当10,000円~ ⇒月262,000円~ 【給与支払】 月1回 月末締め、翌月25日支払い。 【交通費】 別途一部支給 日額1500円まで支給 自転車通勤OK! ※バイク通勤不可 |
待遇・福利厚生 |
社員登用あり,社会保険完備 ◆社会保険完備 ◆有給休暇あり ◆法人研修あり ◆退職金制度(2年目以降) ※加入要件あり ◆ソウェルクラブ ※加入要件有り ◆正社員登用制度あり ◆インフルエンザ予防接種補助制度 |
◇1日の流れ(例)◇ |
10:00~ 勤務スタート! 朝礼、事務作業、会議、活動の準備など 13:00~ 送迎車で各学校へお迎え 14:30~ おやつ提供、活動など 17:30~ ご自宅へお送り 18:30~ 清掃、記録等 19:00 勤務終了 お疲れさまでした! |
会社名/店舗名 |
社会福祉法人 睦月会 |
|---|---|
事業内容 |
介護施設運営、デイサービスの提供 |
所在地 |
東京都西東京市田無町7-8-14 |
情報提供元 | ![]() |
時給1500円~未経験OK!朝ゆっくり♪療育型放課後等デイサービスでのお仕事
学齢期の障がいのある子ども達に、さまざまな生活体験を通して生活の基盤を整えるサポートをしています!
療育型放課後等デイサービスで支援員のお仕事です。
福祉・介護の経験がなくても大丈夫!
"子どもと接するのが得意"
"やりがいを感じる仕事がしたい"という方におすすめです!
小学生~高校生の障がいがある子供達が、放課後や休日に通う療育型放課後等デイサービスです。
1日10名ほど利用しており、子どもたちが社会に出た時に生活しやすいように、
様々な活動を通して楽しみながら学び身につくようサポートしています。
【お仕事内容】
・活動の準備・運営
・子ども達の活動サポート
・室内の清掃、消毒など
・事務作業(ケース担当として個別支援計画の作成、記録等) など
・送迎車(ハイエース)の運転(他職員も同乗します)
◎丁寧な研修あり◎