めぐらす葵 名古屋市東区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
めぐらす葵
-
愛知県名古屋市東区
-
有料老人ホームの看護師 正社員/愛知県
給与 |
想定給与 正看護師
年収 450 万円~ 月給 34.1 万円~ 賞与41万円~ 月給内訳 基本給 185,360円~ グレード手当 7,500円 資格手当 135,740円 固定残業代 ※9.4時間相当分 12,500円 ※10時間分の固定残業代を含む。 ※グレードS3の場合 |
|---|---|
アクセス |
千種駅 徒歩2分
|
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
勤務時間:
日勤 08:30~17:30 休日: 年間休日 114日 有給取得率 70% 残業 あり 4週8休以上 週休2日制(月9日休み、2月は8日休み) 有給休暇、産前産後休業、介護休業、子の看護休暇・育休制度(実績有り) |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
愛知県名古屋市東区 |
面接地 |
本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : * * * * * * * * 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 |
特徴・経験・資格 |
副業・WワークOK、夜、短時間OK、制服あり、在宅ワーク・内職、資格を活かせる ◆看護師免許をお持ちの方(正) |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:想定給与 正看護師 年収 450 万円~ 月給 34.1 万円~ 賞与41万円~ 月給内訳 基本給 185,360円~ グレード手当 7,500円 資格手当 135,740円 固定残業代 ※9.4時間相当分 12,500円 ※10時間分の固定残業代を含む。 ※グレードS3の場合 |
待遇・福利厚生 |
寮・社宅あり、託児所あり、研修制度あり 福利厚生・待遇: 健康保険 ○ 厚生年金 ○ 雇用保険 ○ 労災保険 ○ 車通勤 ○ 寮 ― 託児所 ○ 退職金 ○ 託児所: ◆場所:めぐらす葵施設内 ◆料金:2.5万円程度/月、時間利用で450円程度。 ◆保育可能年齢:6ヶ月3歳になるまで。 ◆保育曜日:土日祝も運営。 その他の福利厚生: ・夜勤は仮眠室あり ・名古屋市認可保育室併設 ・育産休復帰率100% ・子育て支援金200万円以上 ・制服貸与 ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備 ・ライフイベント支援金(結婚祝金、出産祝金、離婚見舞金、弔慰金) ・子ども手当(学費助成手当、進級支度金、入学祝金、クリスマス手当) ・勤務体系(フレックスタイム、短時間正社員、半日有休取得) ・はぐくみ基金制度(確定給付企業年金制度) ・一般財形貯蓄制度(利用額の8%の奨励金あり) ・退職金制度(勤続5年以上対象) ・引越費用助成金制度 ・会社指定の資格取得費用は全額補助 ・自己申告の資格や外部研修の費用補助あり(全額もしくは半額) ・年2回人事異動制度あり ・年2回社内イベントあり ・社外親睦会費補助手当(オフサイト手当) ・定期健診、ストレスチェック全額負担 ・副業OK(規定有) その他: 試用期間: 試用期間あり 仕事内容の変更範囲: 看護業務全般 就業場所の変更範囲: 法人内の関連施設 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) 契約期間: 無期 備考・職場環境: 夜勤: 夜勤:看護1名、介護4名 退職関連: 定年:60歳 再雇用:あり |
アクセスについて |
千種駅 徒歩2分 |
応募方法 |
本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : * * * * * * * * 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 |
|---|
会社名/店舗名 |
グロウトレイル株式会社 |
|---|---|
所在地 |
東京都町田市本町田3205-21 |
◆住宅型有料老人ホームでの施設内訪問看護業務
入社後当面はめぐらす葵(東区)での勤務がメインです。業務に慣れてきたら、めぐらす内山(千種区)・めぐらす香流(名東区)・メグラス瑞穂公園(瑞穂区)への訪問もお任せします。
※めぐらす香流への訪問は月1回程度です。
訪問件数:日勤帯5件10件/夜勤帯4件前後
※1訪問あたり約30分
◆夜間帯の業務について
・訪問
・系列施設からの問い合わせの対応(電話対応のみ)
・フロア見回り
◆主な医療処置
バイタルチェック、状態観察、服薬管理、ストーマの管理、
インスリン・血糖測定、点滴(末梢・皮下)の管理、CVポート管理、褥瘡・創傷処置、
NG・胃ろう管理 、バルーンカテーテル、自己導尿、気切管理、
痰の吸引、在宅酸素の管理等がございます。
◆緊急時対応について
周辺の病院へ救急搬送もしくはご家族の同意の下、施設内で看取りを行います。
搬送時は看護師が救急車へ同乗する可能性もございますが、基本的にはご家族の方に同乗をお願いしております。
※研修について
研修期間中、担当プリセプターが付きます。独り立ちまでの期間(3ヶ月程度)はマンツーマンでの教育となります。
◆住宅型有料老人ホームでの施設内訪問看護業務
入社後当面はめぐらす葵(東区)での勤務がメインです。業務に慣れてきたら、めぐらす内山(千種区)・めぐらす香流(名東区)・メグラス瑞穂公園(瑞穂区)への訪問もお任せします。
※めぐらす香流への訪問は月1回程度です。
訪問件数:日勤帯5件10件/夜勤帯4件前後
※1訪問あたり約30分
◆夜間帯の業務について
・訪問
・系列施設からの問い合わせの対応(電話対応のみ)
・フロア見回り
◆主な医療処置
バイタルチェック、状態観察、服薬管理、ストーマの管理、
インスリン・血糖測定、点滴(末梢・皮下)の管理、CVポート管理、褥瘡・創傷処置、
NG・胃ろう管理 、バルーンカテーテル、自己導尿、気切管理、
痰の吸引、在宅酸素の管理等がございます。
◆緊急時対応について
周辺の病院へ救急搬送もしくはご家族の同意の下、施設内で看取りを行います。
搬送時は看護師が救急車へ同乗する可能性もございますが、基本的にはご家族の方に同乗をお願いしております。
※研修について
研修期間中、担当プリセプターが付きます。独り立ちまでの期間(3ヶ月程度)はマンツーマンでの教育となります。