有料老人ホームハルトリーゲル松戸 松戸市の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
有料老人ホームハルトリーゲル松戸
-
千葉県松戸市和名ケ谷1009-33
-
【有料老人ホームの准看護師・看護師】 看護師、准看護師/常勤(夜勤あり)
給与 |
✅給与
想定年収:400~500万円 想定月給:29~35万円 29万円-35万円 程度 ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。 自分の想定給与を聞く ✅賞与 2.5ヶ月分 年2回 ✅昇給 有り |
|---|---|
アクセス |
✅新京成線: 松戸新田駅・徒歩7分
みのり台駅・松戸駅・八柱駅・常盤平駅・五香駅・元山駅・くぬぎ山駅・北初富駅・新鎌ヶ谷駅・初富駅・鎌ヶ谷大仏駅 千葉県松戸市和名ケ谷1009-33 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]9:00~18:00 [夜勤]16:30~9:30 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 月9休(2月のみ8日休み)シフト制 有給休暇:法定通り 年間休日:107日 ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
千葉県松戸市和名ケ谷1009-33 |
特徴・経験・資格 |
シフト制、昼、夜、ボーナス・昇給あり、ブランクOK、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 ・その人らしくを大切に看護がしたいと考えている方 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:400~500万円 想定月給:29~35万円 29万円-35万円 程度 ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。 自分の想定給与を聞く ✅賞与 2.5ヶ月分 年2回 ✅昇給 有り |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(65歳) 再雇用制度 再雇用・継続雇用無し その他手当 [交通費手当]有り |
アクセスについて |
✅新京成線: 松戸新田駅・徒歩7分 みのり台駅・松戸駅・八柱駅・常盤平駅・五香駅・元山駅・くぬぎ山駅・北初富駅・新鎌ヶ谷駅・初富駅・鎌ヶ谷大仏駅 千葉県松戸市和名ケ谷1009-33 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
事業内容 介護付有料老人ホーム
類型・・・・・・・・・介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
介護保険・・・・・・・・・千葉県指定介護保険特定施設(介護保険事業所番号1271205815号)
居住の権利形態・・・・・・利用権方式
入居時の要件・・・・・・・入居時要支援・要介護
介護居室区分・・・・・・・全室個室
介護に関わる職員体制・・・3:1以上
特徴
運営理念
ご入居者様の終生にわたり、安心して生活が送れるよう
介護・医療・福祉のネットワークを構築し、運営にあたります。
ご入居者様とご家族様の信頼に応えるため、「健全」と「堅実」を念願に全力を尽くします。
*医療度高めの方が多いです。いろう、じょくそう、インシュリン処置必要
基本方針
“第二のご自宅として、楽しく暮らしていただけるホームを目指します
私達は、介護を必要とされる方に「まごころ」と「優しさ」を笑顔でお届けします。
ご入居者様が心豊かに生き生きと安心した日常生活が送れるよう、
スタッフ一同ご入居者様のパートナーとして、質の高いサービスをご提供します。
千葉県松戸市和名ケ谷1009-33
✅仕事内容
施設内における看護業務
1日の業務詳細バイタルチェック・褥瘡や傷の処置・胃ろう・痰吸引など
健康相談、介護に付随する業務、PEGインシュリン患者の対応
点滴などの業務を行っていただきます。
✅アピールポイント
患者に寄り添った看護が出来る有料老人ホームで勤務してみませんか?
・月給が29万円と高く、賞与も2.5ヶ月分ももらえるだけでなく住宅補助や昼食手当もあるので、プライベートでも金銭面でもゆとりを持って生活することが出来ます。
・介護スタッフも有資格者及び認知症ケア(パーソン・センタード・ケア)の研修を受けたケアスタッフが多数在籍しており、認知症の方に対して、その人を尊重した看護を提供することが出来ます。
✅職場環境
看護師在籍数
11名
看護師年齢層
50代が平均
子育てナース
有り
定員
78名
平均介護度
3.1
入浴介助について
なし
介護職員人数
23名
夜勤回数目安
4-5回
看護師のおむつ交換業務の有無
基本有り
電子カルテ
有り
✅教育制度
発展教育支援資格支援手当,研修費補助ございます。
ブランクサポートOJT研修で先輩に指導してもらいながら勤務してもらいます。