訪問看護リハビリステーションケア・リンク 所沢市の求人情報

  • 正社員
  • 看護師・准看護師・看護助手
  • 訪問看護リハビリステーションケア・リンク
  • 埼玉県所沢市緑町2-14-1
  • 【日勤のみ/訪問看護の看護師】 看護師/常勤(日勤のみ)

  • 訪問看護リハビリステーションケア・リンク(埼玉県所沢市/航空公園駅/看護師・准看護師・看護助手)_1
  • 訪問看護リハビリステーションケア・リンク(埼玉県所沢市/航空公園駅/看護師・准看護師・看護助手)_2
  • 訪問看護リハビリステーションケア・リンク(埼玉県所沢市/航空公園駅/看護師・准看護師・看護助手)_3
  • 訪問看護リハビリステーションケア・リンク(埼玉県所沢市/航空公園駅/看護師・准看護師・看護助手)_4
  • 訪問看護リハビリステーションケア・リンク(埼玉県所沢市/航空公園駅/看護師・准看護師・看護助手)_1
  • 訪問看護リハビリステーションケア・リンク(埼玉県所沢市/航空公園駅/看護師・准看護師・看護助手)_2
  • 訪問看護リハビリステーションケア・リンク(埼玉県所沢市/航空公園駅/看護師・准看護師・看護助手)_3
  • 訪問看護リハビリステーションケア・リンク(埼玉県所沢市/航空公園駅/看護師・准看護師・看護助手)_4
  • 訪問看護リハビリステーションケア・リンク(埼玉県所沢市/航空公園駅/看護師・准看護師・看護助手)_1
  • 訪問看護リハビリステーションケア・リンク(埼玉県所沢市/航空公園駅/看護師・准看護師・看護助手)_2
  • 訪問看護リハビリステーションケア・リンク(埼玉県所沢市/航空公園駅/看護師・准看護師・看護助手)_3
  • 訪問看護リハビリステーションケア・リンク(埼玉県所沢市/航空公園駅/看護師・准看護師・看護助手)_4

給与

✅給与
想定年収:332~504万円
想定月給:25~36万円
基本給160,000円-270,000円
資格手当:50,000円
調整手当:10,000円
外勤手当:30,000円
オンコール手当:平日3,000円/土日祝5,000円(月7回程度)
※オンコール出動手当:4,000円/回
(18-21時の間は時間外25%、22-6時は35%の割増賃金有)

自分の想定給与を聞く
✅賞与
2ヶ月分
年2回 (勤務態度、経営状況により変動有)
夏期(毎年6月か7月に支給。査定期間10月1日-3月31日)
冬期(毎年11月か12月に支給。査定期間4月1日-9月30日)

✅昇給
有り
年1回(勤務態度、経営状況により実施しな場合もある)

アクセス

✅西武新宿線: 航空公園駅・徒歩15分
所沢駅・入曽駅・狭山市駅・新狭山駅・南大塚駅

埼玉県所沢市緑町2-14-1

雇用形態

正社員

勤務時間

✅勤務時間
[日勤]8:30~17:30

✅休憩時間
60分

✅雇用形態
常勤(日勤のみ)

【休日・休暇】
✅休日・休暇
週休2日(年間休日120日)
固定休:土日祝(オンコール対応はあり)※年3回祝日出勤あり
夏期休暇:3日
年末年始:4-5日
有給休暇:法定通り

✅有給消化率
80%程度

子育て理解が非常に深い職場です!
在籍されている方の中には子育てされている方も多く、管理者さんも子育てに大変理解があり、「子どもに無理させて風邪が長引く方がよくないよね、うちはそういうの言いやすいから大丈夫よ!」とお言葉頂いてます!
子どもに関してはお互い様な雰囲気で、スタッフみんなでフォローし合っている環境です。
学校行事での休みも、子供の風邪などの突発休みも遠慮なく相談して欲しいとのことでした。

また、非常勤の時短勤務も可能です。
実際に15:30、17:00終業の方もいらっしゃいます。

オンコール回数も相談できるので、子育てに注力することが可能です。

埼玉県所沢市緑町2-14-1

✅仕事内容
訪問看護ステーションにおける看護業務

1日の業務詳細午前2件、午後2件程度訪問目安

≪一日の流れ(例)≫
9:00 ミーティング・準備 利用者さんの情報や必要なもの(血圧計・聴診器・体温計などの準備品)をそろえます
10:00 移動
10:20 訪問 (例:全身の観察、排便援助(浣腸と摘便)、ご家族の介護相談、下剤の調整、体の動きの確認)
10:50 移動
11:15 訪問 (例:体調管理、全身の観察、排便援助、おむつ交換、車いす移乗、昼食介助、口腔ケア)
12:15 移動
12:30 休憩
13:30 訪問 午前同様に2件-3件まわります
17:00 看護記録の作成・報告
18:00 退社


≪利用者層≫
・利用者:約220名(看護40%、リハビリ60%)
・1ヶ月の訪問数:約55件

≪症状・疾患≫
・寝たきりや運動不足による廃用性症候群など(筋力低下・筋萎縮・関節拘縮など)

≪対応エリア≫
所沢・狭山・入間・ふじみ野・志木・三芳・朝霞・新座・清瀬・東村山・川越・富士見

✅アピールポイント
・土日祝お休みです。
・しっかり教育体制が整っていますので未経験の方も安心です。
・訪問車全てにナビがついています!

✅職場環境
看護師在籍数
看護師名数8名(常勤5名、非常勤3名)
看護師年齢層
30-50代
子育てナース
在籍有り
1日当たりの訪問件数(目安)
4件~4.5件
訪問先
個人宅
主な訪問看護種別(分)
30分;60分
医療依存度
普通
体制
チーム制
ターミナル患者
少数
精神疾患
多い
小児患者

病院併設
無し
電子カルテ
有り
iBow導入

✅教育制度
教育制度の備考【その他情報】
・教育について:立ち上がりまでおおよその1ヶ月-1ヶ月半。それまではしっかり先輩が同行し教育します。

職種

看護師・准看護師・看護助手

勤務地

埼玉県所沢市緑町2-14-1

特徴・経験・資格

朝、昼、ボーナス・昇給あり、未経験歓迎、資格を活かせる、資格必須

✅求める人物像
臨床経験しかなく訪問看護が初めてでも、介護保険の部分も含めて研修していきます。
まだ、大きな訪問看護ステーションではないですが、今後一緒に事業所を考えていける方を求めています。

✅資格
看護師・准看護師資格必須

勤務期間

勤務期間:レギュラー(長期)

給与

給与:✅給与
想定年収:332~504万円
想定月給:25~36万円
基本給160,000円-270,000円
資格手当:50,000円
調整手当:10,000円
外勤手当:30,000円
オンコール手当:平日3,000円/土日祝5,000円(月7回程度)
※オンコール出動手当:4,000円/回
(18-21時の間は時間外25%、22-6時は35%の割増賃金有)

自分の想定給与を聞く
✅賞与
2ヶ月分
年2回 (勤務態度、経営状況により変動有)
夏期(毎年6月か7月に支給。査定期間10月1日-3月31日)
冬期(毎年11月か12月に支給。査定期間4月1日-9月30日)

✅昇給
有り
年1回(勤務態度、経営状況により実施しな場合もある)

待遇・福利厚生

交通費支給、社会保険完備、研修制度あり
✅福利厚生など
社会保険

完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)

定年制
有り(60歳)
その他手当

[交通費手当]有り
公共交通機関の場合は全額支給
車通勤の場合ガソリン代として支給あり
(1km15円)

アクセスについて

✅西武新宿線: 航空公園駅・徒歩15分
所沢駅・入曽駅・狭山市駅・新狭山駅・南大塚駅

埼玉県所沢市緑町2-14-1

会社名/店舗名

kira.style合同会社

所在地

千葉県浦安市高洲6丁目2番4