所沢市医師会訪問看護ステーション 所沢市の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
所沢市医師会訪問看護ステーション
-
埼玉県所沢市上安松1224-1
-
【日勤のみ/訪問看護の看護師】 看護師/常勤(日勤のみ)
給与 |
✅給与
想定年収:375.6~448.8万円 想定月給:25.5~30.7万円 [基本給]190,800-220,800円 [業務手当]50,000円 [訪問看護手当]10,000円 [皆勤手当]5,000円 [オンコール手当]平日2000円/日、土日5000円/日(一週間担当で計2万円) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.6ヶ月分 年2回 ※前年度実績により変動あり ✅昇給 有り 1月あたり1,000円-(前年度実績) |
|---|---|
アクセス |
✅西武新宿線: 航空公園駅・徒歩18分
新所沢駅・入曽駅・狭山市駅 埼玉県所沢市上安松1224-1 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]9:00~17:00 ✅休憩時間 60分 ✅雇用形態 常勤(日勤のみ) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 [休日] 固定休:土曜日、日曜日、祝日 [休暇] 夏季休暇:最大7日 年末年始休暇:12/29-1/3 有給休暇:法定通り [年間休日] 125日 ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
埼玉県所沢市上安松1224-1 |
特徴・経験・資格 |
朝、昼、土日祝休み、ボーナス・昇給あり、ブランクOK、在宅ワーク・内職、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 ・在宅看護に興味のある方 ・一人ひとりの患者様とじっくり向き合った看護をしたい方 ・OC対応可能で運転できる方 ・所沢市内、周辺にお住まいの方 ・点滴、バルーン交換、皮下注射、ストマができる方 ・お子様が小さすぎず、オンコール対応が可能な方 ・訪問看護に興味があり、利用者に向き合いたい方 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:375.6~448.8万円 想定月給:25.5~30.7万円 [基本給]190,800-220,800円 [業務手当]50,000円 [訪問看護手当]10,000円 [皆勤手当]5,000円 [オンコール手当]平日2000円/日、土日5000円/日(一週間担当で計2万円) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.6ヶ月分 年2回 ※前年度実績により変動あり ✅昇給 有り 1月あたり1,000円-(前年度実績) |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備 ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 上限あり 15,000円 |
アクセスについて |
✅西武新宿線: 航空公園駅・徒歩18分 新所沢駅・入曽駅・狭山市駅 埼玉県所沢市上安松1224-1 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
定着率が高い理由
・人間関係が良好!
・定時9-17時、土日休みによるプライベート充実!
子育て理解あり
・スタッフ全員が子育て経験があり、苦労や心配事に共感してくれる環境です。担当者も「子供は宝だから、職員のお子様に対しても安心して働いてほしい」という想いがございます。
埼玉県所沢市上安松1224-1
✅仕事内容
訪問看護における看護業務及び付帯する業務
・所沢市医師会訪問看護ステーションにおける看護業務。在宅で過ごしている傷病や障害を抱えた方のもとへ訪問し、医療的なケアと生活のサポートを行っていただきます。
・健康管理
・健康相談
・医師の指示に従った医療処置(点滴など)
・緊急対応
・その他付随する業務など
1日の業務詳細・始業
朝礼にて、前日の訪問の様子や1日の訪問スケジュールを確認
・午前の訪問(バイタルチェック、点滴、口腔ケア、服薬管理、褥瘡処置など)
・訪問と訪問の間に昼食
・午後の訪問
・ステーションに戻り、看護記録や看護計画書、報告書などを作成。必要に応じて、主治医やケアマネなどへの報告や相談を行う。また、使用した物品の補充や点検
・終業
✅アピールポイント
・9時-17時の1日7時間勤務♪
・女性が活躍中。働きやすい職場です!
・子育て経験のある看護師多数在籍で子育てへの理解が強み!
・医師会が母体であり、安定した経営!
・土日祝休み(年間休日125日、夏季休暇最大7日間)とお休み多め!
✅職場環境
看護師在籍数
5名(常勤3名、非常勤2名)
看護師年齢層
40代、50代
子育てナース
全員
1日当たりの訪問件数(目安)
4件~4.5件
訪問先
個人宅
主な訪問看護種別(分)
60分
医療依存度
普通
体制
混合制
ターミナル患者
無
精神疾患
少数
小児患者
有
病院併設
無し
電子カルテ
無し
紙カルテ
✅教育制度
ブランクサポート先輩に同行します