長汐病院 豊島区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
長汐病院
-
東京都豊島区池袋1-5-8
-
【病院の看護師】 管理職/常勤(夜勤あり)/病棟
給与 |
✅給与
想定年収:650万円~ ※給与は年俸制となり、経験年数によって異なります。 (別途支給) ・管理夜勤手当:20,000円/回 ・管理日勤手当:8,000円/回 自分の想定給与を聞く ✅賞与 ご登録後、お問い合わせください ✅昇給 有り 年1回 |
|---|---|
アクセス |
✅西武池袋線: 椎名町駅・徒歩18分
東長崎駅・江古田駅・桜台駅・練馬駅・中村橋駅・富士見台駅・練馬高野台駅・石神井公園駅 ✅東京メトロ有楽町線: 東池袋駅・徒歩10分 要町駅・護国寺駅・千川駅・江戸川橋駅・小竹向原駅・飯田橋駅・氷川台駅・市ヶ谷駅・麹町駅・平和台駅・永田町駅・桜田門駅・地下鉄赤塚駅・有楽町駅・銀座一丁目駅・新富町駅・地下鉄成増駅・月島駅 ✅都電荒川線: 都電雑司ヶ谷駅・徒歩10分 東京都豊島区池袋1-5-8 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]9:00~17:00 [夜勤]17:00~9:00 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 [年間休日] 115日(4週8休) [休暇] 慶弔休暇 有給休暇 育児休暇 産前産後休暇 ※育児休業、介護休業の取得実績あり ※夏季・冬季休暇を設けず月公休を9-10日に設定しています。 ※7-10月の間で1週間程度の長期休暇が取得可能です。 ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
東京都豊島区池袋1-5-8 |
特徴・経験・資格 |
長期、夜、ボーナス・昇給あり、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 ・急性期で培ったキャリアを活かした働き方がしたい方 ・協調性があり、患者様に寄り添った看護をしたい方 ・高齢者の方とお話をすることが好きな方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視したい方 ・子育てに理解があり、アットホームな雰囲気の病院で勤務したいとお考えの方 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:650万円~ ※給与は年俸制となり、経験年数によって異なります。 (別途支給) ・管理夜勤手当:20,000円/回 ・管理日勤手当:8,000円/回 自分の想定給与を聞く ✅賞与 ご登録後、お問い合わせください ✅昇給 有り 年1回 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備 ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(65歳) 再雇用制度 再雇用・継続雇用無し その他手当 [交通費手当]有り 上限25,000円/月、2,500円/日 |
アクセスについて |
✅西武池袋線: 椎名町駅・徒歩18分 東長崎駅・江古田駅・桜台駅・練馬駅・中村橋駅・富士見台駅・練馬高野台駅・石神井公園駅 ✅東京メトロ有楽町線: 東池袋駅・徒歩10分 要町駅・護国寺駅・千川駅・江戸川橋駅・小竹向原駅・飯田橋駅・氷川台駅・市ヶ谷駅・麹町駅・平和台駅・永田町駅・桜田門駅・地下鉄赤塚駅・有楽町駅・銀座一丁目駅・新富町駅・地下鉄成増駅・月島駅 ✅都電荒川線: 都電雑司ヶ谷駅・徒歩10分 東京都豊島区池袋1-5-8 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
2020年7月に看護部長に就任され、長汐病院で最も病床数の多い一般病棟の師長も兼任されています。
ご就任以降ご多忙な毎日が続いておりますが、管理業務のみならず、スタッフとともに現場に立って患者様ファーストの看護を実践されています。
看護の現場を把握し、看護部以外の部門とも密に調整・連携することにより、日々看護スタッフにとって働きやすい病院、風通しの良い職場環境を作ってくださっています。
仕事への熱意が高く、時には厳しい指導もありますが、それを超える暖かさと優しさをもってスタッフのことを考えて下さる方です。
患者様、ご家族様、スタッフの意見に耳を傾け、相手の立場を思いやる姿は、多くの方々の信頼を集めております。
笑頗が素敵な看護部長のもと、今、長汐病院看護部には、新しい風が吹き始めました。
東京都豊島区池袋1-5-8
✅仕事内容
・一般病棟
脳梗塞、誤嚥性肺炎、心不全、整形外科の術前後の観察などがメインです。
・回復期リハビリテーション病棟
脳や整形外科の疾患、また術後のリハビリを行う患者様のケアを行います。
・療養病棟(医療・介護)
気管切開・褥瘡・経管栄養の方が多いので、サクションが多いです。
IVHの方はいても1病棟に3名程度、入浴介助は専門の職員がいるため看護師は入りません。
夜間帯はケアワーカーがオムツ交換に入りますが、日勤帯は看護師も入ります。食事介助もあります。
管理職:管理職業務全般
✅アピールポイント
・池袋駅徒歩7分の好立地です!終業後には有名デパートや商業施設でプライベートを満喫できます。
・急性期病棟の給与が改定されました。年間で36万円UPし、臨床経験14年で573万円想定です。待遇面に自信があります。
・有給消化率は80%で、お休みが取りやすい環境です。7‐10月には1週間程度の長期休暇が取得できるので、帰省や旅行に便利です。
・院内保育施設があります。安心してお預けできる環境を整備し、利用料金もとってもリーズナブルです。他園との二重保育も可能です。
・病院全体で接遇面の教育に注力しています。「明るく気持ちの良い挨拶をしてもらえる!」と好評です。
✅職場環境
病床数
302床床(一般93床,療養209床)
看護師在籍数
110名 ※2023年7月
看護師年齢層
30‐40代が多いです
子育てナース
[在籍]あり
各病棟いずれも子育てに理解があり、働きやすい環境です。
特に、師長は家庭の事情等を理解した上で細やかな心配りをしてくれます。
看護方式
固定チーム
看護基準
10:1
救急搬入件数
170台程度/月
電子カルテ
有り
看護必要度・日誌は電子化済み(ワイズワン)
ドクターのカルテは紙カルテ
【看護記録】
一般・回復期病棟はSOAP、医療療養・介護療養病棟はフォーカスです。
✅教育制度
発展教育支援【教育体制】OJT
※看護研究発表会は年1回(毎年1月)で、各病棟でまとめます。
【勉強会他】
全員参加の勉強会は年2回です。(医療安全など必須のもの)
教育委員会主催のものは月1回です。
外部への勉強会参加も可能です。(病院による費用負担あり、レポート提出等あり)
教育制度の備考クリニカルラダー: なし
夜勤入りのタイミング: 入職後1-6ヶ月後
認定看護師: 感染管理認定看護師1名