和束運輸株式会社 加賀営業所 加賀市の求人情報
- 正社員
- 配送・配達ドライバー
-
和束運輸株式会社 加賀営業所
-
石川県加賀市三木町ロ12番1
-
大型ドライバー/パレット&カゴで負担少なめ/月給50万円可/業績好調 ≪月給50万円可≫パレット&カゴでも\稼げる/会社に★
給与 |
月給400,000円~500,000円
※勤務日数や仕事量によって異なる <月給例> 月給45万円/大型トラックドライバー <年収例> 年収540万円 ⇒平均月給45万円×12 ◆交通費規定支給 ※試用期間あり(3ヶ月) →給与条件に変更はありません |
|---|---|
アクセス |
大聖寺駅、加賀温泉駅、動橋駅
|
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
09:00~18:00
※運行先によって異なります 【休日】 日曜日、祝日 (会社カレンダーによる) ※運行により土曜日が休みになることもあります ※月間休日6日以上 ●他GW、年末年始、夏季休暇 ★有給休暇の取得率も高めです♪ |
職種 |
配送・配達ドライバー |
|---|---|
勤務地 |
石川県加賀市三木町ロ12番1 |
面接地 |
石川県加賀市三木町ロ12番1 |
特徴・経験・資格 |
経験者歓迎、学歴不問、制服あり、車・バイク通勤OK 【要】大型免許 【優遇】フォークリフト ★フォークリフト免許は 入社後の資格支援あり! ◎現役長距離ドライバーさん大歓迎 ◎現役大型トラック運転手さん大歓迎 ◎学歴不問 ◎同業他社からの転職大歓迎 ============ 先輩運転手にインタビュー ============ 大型トラック運転手Bさん (入社7年目/40歳/ドライバー歴13年) 転職して7年。 前も長距離ドライバー。 やってることは ほとんど変わらないけど、 今は、働き方改革だって言ってるし、 「ドライバーに無理はさせない」って 配車まで考えられててさ。 ずっとこの仕事だから 体が慣れているのもあるけど、 40歳になっても続けられているのは そのおかげだと思うね。 この状況で 仕事がガクッと減ったわけでもないし、 今でも給与は満足。 奥さんもその辺は安心してるっぽいから よかったなって思うよ。 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:月給400,000円~500,000円 ※勤務日数や仕事量によって異なる <月給例> 月給45万円/大型トラックドライバー <年収例> 年収540万円 ⇒平均月給45万円×12 ◆交通費規定支給 ※試用期間あり(3ヶ月) →給与条件に変更はありません |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、資格手当・取得支援あり ◆社会保険完備 ◆交通費規定支給 ◆有給休暇 ⇒取得率高め! ◆資格取得支援制度 ◆制服貸与 ◆社内イベントあり ◆マイカー通勤OK ◆大型連休あり |
アクセスについて |
大聖寺駅、加賀温泉駅、動橋駅 |
応募方法 |
石川県加賀市三木町ロ12番1 |
|---|
会社名/店舗名 |
和束運輸株式会社 加賀営業所 |
|---|---|
所在地 |
京都府 木津川市 山城町上狛東下16-2 |
2020年~21年。感染症の影響で大きなダメージを負った運送会社が多い中、新しい拠点を立ち上げられるほどの急成長!2022~23年には半導体不足が騒がれる中でも、ドンドン増車を実現してきました◎不況が騒がれている昨今でも、グループ会社を増やしており、業績は右肩上がり!今回は、そんな絶好調のWAZUKAホールディングスで正社員の【大型トラックドライバー】を募集!お任せするのは、中京・関西・関東エリアへの中長距離距離でのセンター間輸送です◎定期便ではありませんが、エリアごとで輸送先は決まっているので荷降ろしの方法やルールが大きく変わることはありません☆和束運輸では、体力的な限界を感じ始めた40代50代の方でも、負担を減らして『稼げる』ように手積み手降ろし以外の仕事を増やしています◎
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥
「手積み手降ろしはもう辛い。」
「長距離は体力的に限界かも…。」
40代50代と年齢を重ねるごとに
「見直したい」と思ってきた働き方。
和束運輸なら”負担を減らしても”
\月給50万円/が叶えられます◎
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥
/
負担を減らしても、
今と変わらず”稼げる”会社へ…!
\
輸送エリアを中京までにして
地場エリアの案件を始めたとしても
『給料』は変わらないように…。
手積み手降ろしが
パレット輸送になったとしても
『給料』は変わらないように…。
2024年問題を機に、
ドライバーの負担を削減しつつ
ちゃんと『稼げる』ように、
案件の見直しを行ってきました◎
***
正社員の
【大型トラックドライバー】を募集
ーーーーーーー
13tトラック(低床ウイング車)で
北陸~中京・関西・関東エリアへの
中長距離でのセンター間輸送をお任せ!
≪輸送品目≫
大手企業が荷主の荷物
≪積み込み方法≫
カゴ台車・パレット
※パレットの場合はセンターの
リフト作業員さんが
積み降ろしを行います。
※フォークリフト作業もあり
■定期便ではありませんが、
輸送先のセンターは
エリアごとにある程度
決まっているので、
細かいルールを沢山覚える必要もナシ!
■コース内容は様々ですが、
仕事が偏らないよう
平等に配車を組んでいます◎
━━━━━━━━━━━━━━
WAZUKAホールディングスは
この先もグループの拡大と
安定した環境を目指していきます◎
━━━━━━━━━━━━━━
感染症の影響が出た2021年には
会社の業績を伸ばし続け、
半導体不足が騒がれた2022年でも
どんどん増車を実現してきた当社。
ここまでの成長を叶えられたのは
日々頑張ってくれている
ドライバーをはじめとした
社員のおかげだと考えています♪
だからこそ…
給与で最大限に答えたい!
という想いもあり
「稼げなくなる」と言われている
昨今のご時勢の中でも
”月給50万円”を叶えています★
情報提供元:
ビズコミ(株式会社三光アド)