五光警備保障株式会社  トラック誘導警備 ひたちなか市 ひたちなか市の求人情報

  • アルバイト
  • 警備・交通誘導
  • 五光警備保障株式会社  トラック誘導警備 ひたちなか市
  • 茨城県 ひたちなか市
  • 【搬入トラックの誘導】\早く終了しても日給全額支給/シニア活躍中!週3日~直行直帰OK★

情報提供元
  • 五光警備保障株式会社  トラック誘導警備 ひたちなか市(茨城県ひたちなか市/警備・交通誘導)_1
  • 五光警備保障株式会社  トラック誘導警備 ひたちなか市(茨城県ひたちなか市/警備・交通誘導)_1
  • 五光警備保障株式会社  トラック誘導警備 ひたちなか市(茨城県ひたちなか市/警備・交通誘導)_1

給与

【給与】
日給9,500円~(交通費別途支給/年齢による減給なし)
法定研修20時間/21,480円支給

<月収例>
Aさん:週5日フル勤務の場合
日給9,500円×20日=月収190,000円+交通費

Bさん:週3日勤務の場合
日給9,500円×12日=月収114,000円+交通費

Cさん:予定の空いた日に単発で働きたい方
日給9,500円×4日=月収38,000円+交通費

作業が早く終わっても日給は全額保障!
急な中止でも必ずお給料がもらえます。
週3日から希望に合わせて勤務OK!自分のペースで無理なく働けます。
未経験やシニア層も活躍中です。

【給与支払】
月1回

【交通費】
別途一部支給

雇用形態

アルバイト

勤務時間

【シフト】
週3日以上

【勤務時間】
1日4時間以上
・勤務時間:8:00~17:00(休憩1時間/実働8時間)
・現場によっては定時前に業務が終了することも多いです
・直行直帰なので通勤もラクラク♪

≪POINT≫
・Wワーク、副業OK
・扶養内勤務も可能
・シニア層や主婦(夫)の方も活躍中
・急な用事にも柔軟に対応できる環境です
ご自分の生活スタイルに合わせて働けますので、無理なく長く続けたい方にもピッタリですよ♪

\早く終了しても日給全額支給/シニア活躍中!週3日~直行直帰OK★

週3日~OK&土日祝休みも可能★
直行直帰で通勤ラクラク♪
自分のペースで働きたい方にピッタリ!
現場が急に中止になっても日給は全額保障♪
70歳以上の方も活躍中で年齢制限なし!
体への負担が少ない業務なのでシニア世代やWワーク希望の方にもオススメです。
扶養内勤務もOK!
【新築住宅建築現場での交通誘導のお仕事です!】

トラックが資材を搬入する際、現場周辺での安全確保や誘導をお任せします。多くは交通量の少ない住宅地なので、落ち着いて取り組めます♪

具体的には…
・トラック到着時の誘導
・通行人や車両への案内
・現場の安全チェック

未経験でもイチから研修があるので安心★シニアやWワーク希望の方も活躍中!自分のペースで働ける環境です。

職種

警備・交通誘導

勤務地

茨城県 ひたちなか市

勤務期間

【勤務期間】
長期(3ヶ月以上)

【シフト】
週3日以上

【勤務時間】
1日4時間以上
・勤務時間:8:00~17:00(休憩1時間/実働8時間)
・現場によっては定時前に業務が終了することも多いです
・直行直帰なので通勤もラクラク♪

≪POINT≫
・Wワーク、副業OK
・扶養内勤務も可能
・シニア層や主婦(夫)の方も活躍中
・急な用事にも柔軟に対応できる環境です
ご自分の生活スタイルに合わせて働けますので、無理なく長く続けたい方にもピッタリですよ♪

給与

【給与】
日給9,500円~(交通費別途支給/年齢による減給なし)
法定研修20時間/21,480円支給

<月収例>
Aさん:週5日フル勤務の場合
日給9,500円×20日=月収190,000円+交通費

Bさん:週3日勤務の場合
日給9,500円×12日=月収114,000円+交通費

Cさん:予定の空いた日に単発で働きたい方
日給9,500円×4日=月収38,000円+交通費

作業が早く終わっても日給は全額保障!
急な中止でも必ずお給料がもらえます。
週3日から希望に合わせて勤務OK!自分のペースで無理なく働けます。
未経験やシニア層も活躍中です。

【給与支払】
月1回

【交通費】
別途一部支給

待遇・福利厚生

昇給あり,社員登用あり,社会保険完備

会社名/店舗名

五光警備保障株式会社

事業内容

■警備業 ■総合管理業務 ■防犯監視事業 ■職業紹介事業 ■その他請負業務 ■新 ドローン事業

所在地

茨城県水戸市笠原町1497-9五光ビル1階
当社での面接以外にも自宅でのオンライン面接や出張面接も対応可能です。 また平日の面接が困難な方には土曜日の面接も可能です! 入社日、勤務開始日の相談も可能ですので、お気軽にお問合せください! お越しいただくのが困難な方は、是非オンライン面接または出張面接をご利用ください。 オンライン面接については連絡いただいた際に操作方法などご説明致します!

情報提供元