社会福祉法人 横浜市福祉サービス協会 横浜市泥亀地域ケアプラザ 横浜市金沢区の求人情報
職種 |
その他(その他) |
|---|---|
勤務地 |
神奈川県横浜市金沢区泥亀1−21−5 いきいきセンター金沢内 |
特徴・経験・資格 |
☆★経験&ブランク不問★☆ ※採用後、認知症基礎研修を受講していただきます。 介護の資格は不要です♪ 未経験・無資格スタート◎ お仕事の流れは研修があるので、安心して業務に慣れていただけます! 介護福祉士の有資格者は時給優遇いたします。 |
勤務期間 |
【勤務時間】 08:20〜16:50/09:00〜17:30/08:20〜12:50 |
給与 |
時給 1255円〜1384円 |
会社名/店舗名 |
社会福祉法人 横浜市福祉サービス協会 横浜市泥亀地域ケアプラザ |
|---|---|
所在地 |
泥亀1−21−5 いきいきセンター金沢内 |
情報提供元 | ![]() |
【週2日〜】デイサービスセンターでの《介護スタッフ》を募集☆ 金沢文庫駅より徒歩約7分、通勤便利な施設です!\経験&ブランク不問/☆30~60代しゅふ活躍中!
勤務地:
神奈川県横浜市金沢区泥亀1−21−5 いきいきセンター金沢内
金沢文庫駅 徒歩7分 / 金沢八景(京急線)駅 徒歩13分 / 金沢八景(横浜シーサイドライン)駅 徒歩14分
週勤務日時:
週2日~
08:20〜16:50/09:00〜17:30/08:20〜12:50
雇用形態:
パート・アルバイト
給与:
時給 1255円〜1384円
勤務期間:
長期【3ヶ月以上】
====================
仕事内容:
☆★女性活躍中!日勤の働きやすい時間帯!未経験・無資格スタート大歓迎!★☆
「横浜市泥亀地域ケアプラザ」では、デイサービス、
居宅介護支援などの介護サービスを提供。
今回は、定員32名のデイサービスセンターで《介護スタッフ》を募集します♪
【具体的な仕事の内容】
利用者様のサポート全般
利用者様とおしゃべりしたり散歩したり、、
レクリエーションや生活のサポートなどが主なお仕事。
毎日、えがおで生活できるよう明るい対応でお願いいたします。
介護・福祉施設での経験ない方も大歓迎!
販売・接客他、異業種からスタートしている方も多数在籍。
一からしっかり研修を行いますのでご安心を!
知識や業務、
1日の仕事の流れは慣れてくればしっかり身についてきます。
それよりもお越しいただく利用者様が
楽しく・えがおでいられるような、、、また明日も来たいな~と思えるような
施設・環境づくりを一緒に目指せる方、
取り組める方をぜひ採用させていただき、
一緒にお仕事できればと思っております。
====================
アピールポイント①:
☆★週2日でOK! 有休を取得しやすく、子育てしゅふさんも働きやすい環境です★☆
週2日、実働7時間30分または4時間30分のお仕事です!
パートさんにも有給休暇を付与し、有休の取得がしやすい環境なので
お子様の学校行事や介護などでの出勤調整も柔軟に対応が可能です☆
子育てしゅふさんも、シニアしゅふさんも、安心してスタートしてくださいね。
====================
アピールポイント②:
☆★資格不要◎経験&ブランク不問!通勤便利な施設★☆
今回募集する《介護スタッフ》は、
デイサービスセンターで、
ご利用者様のサポート全般をしていただくお仕事◎
金沢文庫駅から徒歩7分、
金沢八景駅からも徒歩圏と、アクセス便利で通いやすさも◎
また、ご近所しゅふさんであれば、
バイク・自転車通勤も可能な環境です。
まずは施設の雰囲気だけでも、、という方も大歓迎!
見学も随時受付しております。
面接日時、内定後の勤務開始時期もお選びいただけます。
ご家庭の事情や既存でのお仕事の絡みで先々からという方もOKです。
開始日・働き方などはできる限り柔軟に対応させて頂きます。
Wワーク希望の方、お気軽にご相談ください。
====================
主婦(夫)にうれしい条件・環境:
扶養枠調整歓迎
時間や曜日が選べる
未経験歓迎
ブランクOK
残業少なめ
交通費支給
しゅふ活躍中
40代の多い職場
シングルマザー・ファザー活躍応援
自転車通勤OK
子連れ面接OK
30代の多い職場
50代の多い職場
60代の多い職場
休憩スペースあり
ダブルワーク(副業)OK
業種のカテゴリー
医薬・医療・バイオ・メディカル
その他
事業内容
「自立支援・尊厳の保持」「地域住民との協働」
「スマイル&ホスピタリティー」を基本方針として、
住み慣れた地域で心豊かに暮らせるまちづくりをしていきます。
子育て支援・障害児者支援・高齢者支援・ボランティア育成と共に、
介護予防・権利擁護・虐待防止など地域の総合相談窓口です。
いつも明るい笑顔で、心をこめてサービスを提供をします。
横浜市福祉サービス協会は、昭和59年に誕生し、今年12月に法人設立40周年を迎えます。
進取の気質あふれる横浜で、在宅介護の問題に取組む市民グループが生んだボランティア活動が契機となり、
横浜市と志を重ねることで誕生しました。
現在、約4,000人の職員と60の事業所とともに、
高齢者の在宅生活をはじめとする地域福祉を支える社会福祉法人として事業をすすめています。
職種のカテゴリー
医療・看護・介護
介護助手・補助(資格なし)
特徴
介護助手・補助(資格なし)/主婦活躍中/週2日~/08:20~16:50など/30代~60代活躍中/パート・アルバイト