障がい福祉 相談支援事業所ぷらんぷらん 大阪市北区の求人情報
- アルバイト
- 介護士・ケアスタッフ
-
障がい福祉 相談支援事業所ぷらんぷらん
-
大阪府大阪市北区
-
相談支援従事者初任者研修の修了者*アルバイト
情報提供元
給与 |
[ア・パ]時給1,200円~
[ア・パ]介護福祉士・社会福祉士、ケアマネージャー、医療・介護・福祉その他 【試用期間】 ■試用期間の有無:あり ■試用期間:3ヵ月 ■期間中給与:1,200円 【昇給制度】 ■昇給:あり 【収入例】 ●週3日勤務の場合 時給1,200円×1日5h×週3勤務 =1日あたり 6,000円×月12日 =月収例 72,000円 ●週5日勤務の場合 時給1,200円×1日5h×週5勤務 =1日あたり 6,000円×月20日 =月収例 120,000円 給与は時給制です。1日5時間の勤務で、休憩は45分。試用期間中も同額の給与が支払われます。 |
|---|---|
アクセス |
大阪市営地下鉄谷町線天神橋筋六丁目駅 徒歩 4分
大阪市営地下鉄堺筋線天神橋筋六丁目駅 徒歩 4分 大阪市営地下鉄谷町線中崎町駅 徒歩 6分 |
雇用形態 |
(1) アルバイト
|
勤務時間 |
[ア・パ]10:00~17:00
【シフトについて】 ■1日5時間以上 ■休憩時間は45分 【シフト例】 ・午前シフト: 10:00~15:45 (途中に45分の休憩を含む) ・午後シフト: 11:00~17:00 (14:00から45分の休憩あり) 午前からの勤務が可能な方は、 午後早めに上がることもでき、 プライベートとの両立ができます。 出勤開始時間やシフト時間の 希望など、柔軟に対応いたします。 お気軽にご相談ください。 出勤日数や曜日の調整も可能です。 あなたのライフスタイルに合わせた 働き方をサポートいたします。 仕事とプライベートの調和を取り、 あなたらしい働き方を実現しましょう。 |
職種 |
介護士・ケアスタッフ、その他(医療・福祉系) |
|---|---|
勤務地 |
大阪府大阪市北区浪花町3番6号 |
特徴・経験・資格 |
<必須> ◆相談支援従事者初任者研修の修了者 <これが出来れば即戦力> ◆福祉サービスに関する知識や理解がある方 ◆関係機関との連携や調整経験のある方 【こんな方が活躍中】 ◇柔軟に対応できるコミュニケーション能力がある方 ◇利用者やご家族との信頼関係を築ける方 ◇問題解決志向で積極的に提案できる方 |
勤務期間 |
無期 |
給与 |
[ア・パ]時給1,200円~ [ア・パ]介護福祉士・社会福祉士、ケアマネージャー、医療・介護・福祉その他 【試用期間】 ■試用期間の有無:あり ■試用期間:3ヵ月 ■期間中給与:1,200円 【昇給制度】 ■昇給:あり 【収入例】 ●週3日勤務の場合 時給1,200円×1日5h×週3勤務 =1日あたり 6,000円×月12日 =月収例 72,000円 ●週5日勤務の場合 時給1,200円×1日5h×週5勤務 =1日あたり 6,000円×月20日 =月収例 120,000円 給与は時給制です。1日5時間の勤務で、休憩は45分。試用期間中も同額の給与が支払われます。 |
待遇・福利厚生 |
■資格取得支援制度あり ■雇用保険あり ■交通費支給あり(一部支給) 【当日の持ち物】履歴書をご持参ください。 【交通費】 一部支給 |
会社名/店舗名 |
株式会社あーるぷらん |
|---|---|
事業内容 |
指定特定計画相談支援 ・ 障がい児相談支援 |
所在地 |
大阪府大阪市北区大阪市北区浪花町3番6号 2階 |
情報提供元 | ![]() |
福祉サービスの活用調整や
見直し、申請手続きを行う
お仕事です。
▼具体的には…
・利用者様とご家族との連絡調整
・福祉サービス内容の相談と提案
・支援計画案の作成
・関係機関との連携業務
を担当いただきます。
資格取得後の実務経験は不問で、
相談支援従事者初任者研修が
必要ですが、研修を受ければ
未経験の方も問題なく携われます!
利用者様のより良い生活を
サポートするために、貢献できる
やりがいのあるお仕事です。
一緒に笑顔を届けませんか?
■あなたの資格が活かせる環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社では、福祉サービスの充実を
目指し専門職の力を求めています。
相談支援従事者初任者研修を
修了している方であれば、
実務経験は不要です。
自身の資格を活かして新たな
チャレンジを始めませんか?
■働きやすさ抜群の勤務環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大阪府大阪市北区で、アクセス
抜群の職場環境です。
交通費は
一部支給され、安心して通勤可能。
働く時間帯は10:00~17:00と
生活スタイルに合わせて選べます。
■充実の休日制度
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
土日祝日休みや、GW・
夏季・年末年始の休暇もあり。
仕事とプライベートを両立しやすく
リフレッシュしながら働くことが
可能です。